ヤマハ XSR900

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

XSR900

中古車の買取・査定相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - XSR900

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • プラグ交換2 (NGK MotoDX CPR9EDX-9S)

    最近になってようやくNGKから公式に対応品となる高機能プラグが出たようなので替えてみます。 このCPR9EDX-9Sは実質MT-09系専用のようで、通販サイトでもよく3本セットで売られています。 今使ってるCR9EIA-9でも何も問題はなく、正直交換する必要はありませんが、せっかくの専用品なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月23日 00:46 oHさん
  • K&Nエアフィルター交換

    そろそろ慣らしも終わるので交換してみようかと・・・ MT-09の交換作業を参考にして進めました。 6箇所のボルトと前後4箇所のファスナーを外し 落とさないように注意してカバーを外します。 オーセンテックはサイドカバーも取らないとタンクのネジ外せません タンクの前後のネジ3箇所外してECUのコネク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年4月30日 13:40 O田さん
  • スロットル清掃

    せっかくエアクリを外したのでスロットルも清掃しました。 バタフライバルブを押し開いてキャブクリーナーをつけたウエスで拭うと結構黒いのが取れます。 バルブの裏側や筒の奥まったところにも薄くカーボンが蓄積していました。 届く範囲には限界があるので完全にきれいにするのは無理ですが、放っておくよりは良いと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 01:00 oHさん
  • エアクリーナーボックス改

    ゾウの鼻を短くしてみます。どの程度が良いのわかりません。まあ適当にこんな感じです。 バリを綺麗にします。 眺めてますと仕切りが気になります。MT-09の名残りの蓋するのをやめたようです。邪魔なだけかもと思いまして、削り落としてみます。 ほどほどしかできませんのでこんな感じですがスッキリしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月19日 21:53 VG-4Doorさん
  • エアクリーナボックス改2

     以前にも加工していまして、その効果は不明です。まあ気分と言うことで。 何となくやり残した感じがあったので2回目。部品が安いので新品購入していじります。  まずは象の鼻を短く。 フライスでさらに短く。 エンジン側の仕切りと、外気側の仕切りをできるだけカットして空気の回りをよくしたつもり。  何も変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 18:05 VG-4Doorさん
  • エアーファンネルの等長化 その後

     今年の3月に標準の不等長なファンネルを一番長いファンネルに揃えてみました。 で、どうなったか。  プラシーボも含めての感想。等長にすることで全域で滑らかな感じ。クリーナーボックスの象の鼻を短くしてますが、ファンネル長い方に揃えたので低速域での粘りとなめらかさが増加した感じ。  悪いところはないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 00:41 VG-4Doorさん
  • プラグ・パワフィル交換

    ODO46,974km 前回44,351km 勘違いして交換(涙) パワフィル化したのが3万キロ弱でしたのでそろそろやらねばと思ってましたが、プラグ交換と一緒にやろうと先延ばしに(笑) 物は揃えてあったのですが… ノーマルプラグとおんなじパワフィル 5,000Km程ではあまり劣化してないか? →訂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 22:59 サイトーーさん
  • スロットルボディ清掃

    購入店で整備してもらいました。 アクセルの開け始めがが安定していなく、アクセルパーシャルだとエンストや息付きしてしまうので清掃してもらいました。 バイク屋さんいわく、エンジンを回さないとスロットルボディが汚れる恐れありと言っていました。 でもこのバイクでエンジン回すのは、クローズドコース以外で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 22:25 レイクタウンさん
  • エアフィルター交換

    外装・タンクを外してエアクリーナーへアクセスします。 結構めんどくさい。 新旧比較です。 品番 1RC-14451-00 3,000円位です。 14,800kmほど使用しました。 結構、虫とか葉っぱが詰まってました。 あとは元通りに取付ます。 タンク外すまでがめんどいです。 特に違いは体感でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 21:54 気ままなゴルフ乗りさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)