ヤマハ XTZ125

ユーザー評価: 4.31

ヤマハ

XTZ125

中古車の買取・査定相場を調べる

メーター - 整備手帳 - XTZ125

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理

  • フロント周りの配線整理

    わちゃわちゃ していた配線を整理しつつ メーターの取付方法を再考します 武川のメーターステー でかい板って感じですね 外していきます メーターの取り付け用にステーをかませます キタコのZ型ステー トップブリッジと現物合わせしながら どう固定しようか検討中 メーターとフォグスイッチ関係の配線は コ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 10:51 したむら@高尾さん
  • メーター球交換

    メーターLEDが焼けて点灯しなくなっていたので交換しました! 在庫として持っていた最後の17連LED (孫一屋さんの) 爆光すぎますね(´・ω・`) そしてこのあと1週間で突然の破損を遂げたので、こちらもIPFさんの拡散型LEDに…w 交換のためにはヘッドライトユニットを取り外します! 外すネジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 14:13 じょにさん☆さん
  • 電波時計修理(からの装着)

    ある日を境に突然電波の受信が出来なくなっていた電波時計 ギリ保証期間内?だったので、とりあえずメーカー様に診てもらうことに₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ 結果として中身が入れ替わって返ってきたようです(´ω`*) と、いうことで特に新しい事をするわけでもなく、元あった通りに取り付けました♪♪ 通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月29日 00:20 じょにさん☆さん
  • 電波時計取り付け

    たまたまバイク屋さんで安売りしてたので購入!! ボタン電池式の時計を取り付けていましたが、バックライトがお亡くなりになったこともあり バッテリー電源&電波時計ということで、メンテナンスフリーに近付くべく導入!! まずは配線加工! タコメーター用に分岐している配線をさらに分岐させます。 わりかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 20:43 じょにさん☆さん
  • XTX125_タコメーター取り付け

    シグナスに付けていた簡易式タコメーターを移植 無くてもいいかな? と思ったけど慣らしの為に回転数を縛りたいので取り付け 本来はバイク用じゃなくて産業機械用なのかアワーメーターも付いてる 配線はプラグコードに巻きつけるだけでOK 余った線はハーネスに這わせておく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 21:36 怒李庵さん
  • デジタルメーター取付

    XTZのメーター、アナログでデザインも安っぽくイマイチです。 と言う訳で社外デジタルメーターに交換します。 納車1時間後、走行距離13kmでノーマルメーターは役目を終えました(笑) 購入したのはSP武川のデジタルメーター。 国内正規販売されてない車両にまでパーツを供給してくれる武川さん素敵すぎます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 19:32 ジュン@熊本さん
  • 時計電池交換

    取り付け後2ヶ月経たないうちに付属の電池が切れたので交換です まずは車体から時計を取り外しますが なぜかここが両面テープ留め。。。 メンテナンス性考えてないよなぁ(´-ω-`) 電池の蓋んとこのネジ緩めれば簡単に交換できます 電池はボタン電池でCR2032でした\(^o^)/ なぜか時計側のプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 22:35 じょにさん☆さん
  • 時計取付

    XTZには最近では当たり前のようについている時計がついておりません/(^o^)\ まぁ原付だし当然といえば当然かな(´・ω・`) 腕時計でなんとかしのいでましたが 夜だと見えないことに気付き/(^o^)\ やっぱ取り付けよーということに(´ω`*) 最近は生産そのものがされてないに等しいらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 21:58 じょにさん☆さん
  • タコメーター取り付け

    タコメーターが付いていない新しい相棒に タコメーターを取り付けます\(^o^)/ 慣らしをしようにも回転数がわからずw なんとまぁ簡単なおバイクでして 前側サイドのシュラウド(外装)はそれぞれネジ2本ずつで外れまして バッテリーのある左のサイドカバーは鍵1つで取り外し出来るという なんとも素敵な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月3日 21:26 じょにさん☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)