ヤマハ YZF-R125

ユーザー評価: 4.03

ヤマハ

YZF-R125

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - YZF-R125

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 車両探し

    今回、21年ぶりにバイクを入手し、しかも、初めて通信販売で購入しました。 整備手帳の趣旨とは合わないかもしれませんが、色々と考えたり学びがあったので、備忘録として、納車までの経緯を数回にわたりまとめることにしました。 続きは、以下をご覧くださいませ。 https://favorite2wheels ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 05:55 (Green)^2さん
  • ヘルメット内装リペア

    センター内装スポンジ張り替え。 後部パット交換。 中身だけを交換しました。 メラミンスポンジと隙間スポンジをしよう。 チークパットは隙間スポンジを2枚重ね。 切開して縫合。 一部のスポンジは生きてたので流用 チタンストラップもメチャメチャだったので合皮で交換。 全部で550円掛かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 23:43 こたつでみかんさん
  • サイドスタンド脱落

    サイドスタンドが脱落し目的地についても停められない。 困った。とりあえず立て掛けましたが。。 不便なので即ボルトで作りました。不恰好ですが、仮で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 23:30 こたつでみかんさん
  • キー1本化

    というわけで。やろうやろうと思っていたキー1本化。 R6のを1本化したのでついでにR125のも1本化することに。 写真じゃよくわからないけど。メインキー1本で開くようになりました。 私がやったのは。ドリルでごりごりして。ドライバーであーしてこーして。はい。出来上がり。でござります(意味不明) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月7日 20:55 秋水.さん
  • TANAX フィールドシートバッグ MFK-101の土台Ver.3

    TANAX フィールドシートバッグ MFK-101の土台Ver.1では土台の作成。 Ver.2では、荷台を延長させる機能を追加した。 Ver.3では、荷台をフレームに固定する仕様に設計変更を加えます。 土台の裏側の強化パーツを分解していきます。 ねじ止めに合わせて、梁の部分に相当するパーツを調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 21:31 アールワンツーファイブさん
  • USB電源

    やっぱ必要(>_<)/ USB電源の取り付けです。選んだのはデイトナのもの。 バイクに乗りたい時にスマホのバッテリーが無いというのが、よくあります。 出先でなんかあった時困るからと、乗るのをやめたりします... なので、バイクで充電できる様にUSB電源を取り付けました。 配線を通す。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 10:56 せとうちさん
  • クラッチレバー交換

    やっちまいました、立ちゴケ!!(×_×;) ダメージはクラッチレバーとバーエンドとシフトレバーを少し押した感じ。 バーエンドは黒で塗るかな。シフトレバーは手で曲げ戻してとりあえずok。 クラッチレバーはカスタムすることも考えましたが、純正クラッチレバーをゲット出来たので交換します。 交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月16日 13:29 せとうちさん
  • TANAX フィールドシートバッグ MFK-101の土台Ver.2

    TANAX フィールドシートバッグ MFK-101の土台Ver.1の増設オプションを作成するべく、Ver.2では、荷台を延長させる機能を追加した。 リア増設部分の画像です。 いきなり完成画像です。 どっこかの看板ですか? 支柱となるインサート棒は当初2本で作成しましたが、重たいテントを乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月1日 01:10 アールワンツーファイブさん
  • TANAX フィールドシートバッグ MFK-101の土台Ver.1

    ベースを作る予定ではありますが、 まずは、純正のアイテムで固定できるか 試装着してみました。 画像はフレームを利用して左右均等に ベルトを固定した画像。 使わないときは、外してもいいけど、 シートの中に入れっぱなしも出来ます。 リアシートを乗せた画像。 とてもいい感じです。 ただし、試装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月18日 22:27 アールワンツーファイブさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)