ヤマハ YZF-R3

ユーザー評価: 4.82

ヤマハ

YZF-R3

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - YZF-R3

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 大陸製 フロントウィングレット(フェアリング)取付け の巻

    リアにボリュームが有りすぎて フロントがさみしいのでメルカリでポチリw 手持ちの3M(外装パーツ用)で取付けですw 仮合わせ 反対側も 実際に貼り付けてみると 超強力両面テープの白が目立つので 手持ちのスポンジテープで 隙間を埋めてみますw (これは多分スピーカー交換した際に  隙間を埋める為のも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 22:15 XYmaxさん
  • 大陸製 ヤマハYZF-3用 リアサイドカウリング(グロスブラック)取付け の巻

    リアがYZF-R7になれば良いなぁ~と思い AliExpressで発注したら2ヶ月掛かりましたw 色はオプション(無料)でグロスブラックにしました リアシートを外して貼るだけですw 素材はABSカーボンファイバーとなっていましたが 日差しの下で作業していたらフニャフニャに 冷めると固くなる意味不明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 19:30 XYmaxさん
  • MOS製・カーボン調PPリアフェンダー

    樹脂製のフェンダーです。ステッカーが付属します。 取り付けは純正のチェーンカバーネジ等をそのままスワップ時に流用します。 凹凸成型による控えめなカーボン調ですが、コレ実はR3/R25本体のタンク下(膝下)のカバーと同じような仕様なので、わりと見た目純正っぽいかも。 この作業は任意ですが、この楕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月22日 13:24 業将軍先生(ななさん)さん
  • ワイズギア カウリングプロテクター

    購入時に付いていた物。 ステップ手前のウイングのようなもの。ゆっくり立ちゴケする程度ならこれが傾きを食い止めてくれるのでまじでおすすめ(もう1回やらかした 樹脂なので派手に倒れると割れるかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 11:07 業将軍先生(ななさん)さん
  • MRA製スクリーン(スモーク)

    購入時に付いていた物はクリアです。 後日、同じ商品のスモーク版に交換しました。 サイドインナーカウル、ミラー、スクリーンのネジ、フロントカウルを止めている左右2箇所のネジを外します。 交換する際は、ここまで外せば抜き差しでシールドを交換可能です。 フロントカウルのネジはカウル内に落としやすいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 11:02 業将軍先生(ななさん)さん
  • 割れたアッパーカウルの取替

    新品購入 結局もっとバラバラにしないとでした 転倒によりフレームのカウル取り付け部が曲がってしまったので、無理矢理捻じ曲げるw 穴が合わない... 二刀流! なんとか合わせれたw 浮いてくるので両面テープを取り付け部に仕込んで接着 例の曲がった鉄パイプによってカウルとライトユニット接続部のプラスチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 01:33 Mackem黒猫さん
  • リアカウル交換

    久々のカスタムです Twitter知ってるかたは 既にご存じかとおもいますが 先週外装慣らし(立ちごけ)致しました(笑) でサイドカバーは既に交換しましたが 購入時より気になってたリアのサイドカバーが 黒色で車体前が白、後が黒と別れていたのが 気になっていました しかし今年2018 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月21日 22:29 KOSHIBAさん
  • リアフェンダー取りつけ

    フェンダーレスにしてから 泥はねが気になりリアフェンダーを探してましたが 安いやつは取りつけ位置がずれていたりと なにかし不具合があったので 二万越えですがSSKのリアフェンダーにしました 取りつけは まずチェーンカバーのネジ2本をはずします 次は反対側のボルトを緩めます で、ショック ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月20日 19:39 KOSHIBAさん
  • MRA レーシングスクリーン アクリルクリアへ交換

    標準スクリーン。形は悪く無い。がしかし、風防効果が微妙すぎて何のためのフルカウルだよ・・・と突っ込みたくなる。ワイズギアのレーシングスクリーンのほうが短いのに角度があるので風防が良いらしい・・・どういうこっちゃ スクリーンの取り外しにはミラーも取り外さないといけません。 両サイド合計4つのボルトの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月25日 07:47 ぜろゆい。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)