ヤマハ YZF-R6

ユーザー評価: 4.15

ヤマハ

YZF-R6

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - YZF-R6

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドラレコ本体をシンデレラフィットさせた(*⌒3⌒*)

    奥さんのバイクにドラレコ着けた時、本体がシンデレラフィット…ズルい(ー。ー#)www 私のおバイクのドラレコ本体…無造作に斜めに設置…www 配線も汚い( TДT) まぁ、この後きれいにしてるんですけどね…画像が見当たらなくて…(..) でね、この前バッテリー○亡したわけよ(ー。ー#) リチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 14:10 苺ぱいさん
  • ウィンカースイッチ修理

    ウィンカーのスイッチの調子が悪く修理しました。 具体的にどのように調子が悪いかというと… 右ウィンカーをつけてもウィンカーが点かないことがある。5秒後くらいに点くことがある。特に使い始めが調子悪い。一度、調子が戻ると普通に動く。左ウィンカーはふつうに点く 左のスイッチは納車後にハザードの調子が悪 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 17:56 Keiichi@S13sil ...さん
  • スターターリレー交換

     セルが弱い、セルまわしてる時、シートまわりが焦げ臭かった。  一度エンジンをきったらセルがまわらなくなった。 シート外し確認。配線が焼けてる等の異常なし。  後日リレーの交換。  無事復活。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 23:04 さわっさん
  • YZF-R6 ウインカーリレー

    まずは、ドライバーズシートを外します。 シート後部の左右2ヵ所にネジがあります。 シートを外すと、四角の平らなボックス(ECU?)が見えます。 左右2ヵ所の爪を外して、持ち上げます。 (配線やカプラーを外す必要はありません。どかすだけで大丈夫です) そうすると、ウインカーリレーが出てきます。 ウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 19:08 BaliUSさん
  • ドラレコ取り付け

    ドラレコを取り付けました (とりあえず映ってればいいので安物です。) フロントは、図の場所に取り付けました。 両面テープでカウル裏に両面テープを取り付け、吊り下げる形で取り付けています。下向きではなく上向きに両面テープで取り付けているので落ちにくいと思います カメラがついていることがわかりにく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月1日 23:23 Keiichi@S13sil ...さん
  • ドライブレコーダー取付け

    R6にもドライブレコーダーを取付けました。 リアは市販のアングルで取り付けました。 本体はここにつけたので、バックモニター代わりになるかと期待しましたが、ハンドルが当たるので下に向けなきゃならず、ダメかも。 シート下の方がよかったかな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 17:51 Yoshikiさん
  • ドライブレコーダー取付け

    11000kmぐらい 公道しか走らないのでドラレコ取付け。 ミツバ EDR-21 アマゾンで25,890円 プロト ドラレコカメラステー ナンバー左上マウントタイプ DRS001 アマゾンで1,302円 購入したリアナンバー用ステーは左上用ですが、そのままだとナンバーよりはみ出るのが嫌だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月1日 21:08 IKIKさん
  • バイク用ドラレコ取り付け~(ヾ(´・ω・`)その③

    カウルを着けるとこんな感じΨ( ̄∇ ̄)Ψ目立たないですね\(^o^)/ 本体のキャップを開けてSDカードをセットΨ( ̄∇ ̄)Ψ 本体はこちらに降臨www 電源はバッ直+イグオンで電気が来る線に繋げます。(青線)私はナンバー灯から拝借(ヾ(´・ω・`) バッ直(常時電源)の理由はたぶんSDの書き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 22:24 苺ぱいさん
  • バイク用ドラレコ取り付け~(ヾ(´・ω・`)その②

    フロントからスイッチとカメラの配線を通すためタンクのサイドのカバーを外します。 赤丸のボルトを抜き車両後方にスライドすると外れます\(^o^)/ カウルの外し方は以前の整備手帳を参考にしてください。 ETCの配線が左側から通っているのでそれに這わせようとしたけど…赤丸のところでジョイント部が通 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月20日 21:37 苺ぱいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)