- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- LED STYLE (LEDSTYLE)
- トーク
- 【悩】抵抗が熱を持ちます。
グループ
LED STYLE
-
【悩】抵抗が熱を持ちます。
今、コイツに悩まされています。
10mm5チップLEDです。
100mAくらいは流せるみたいです。
で、抵抗は【1W-120Ω】か【1/2W-240Ωの2個平列】かなと。
それで90mA。100Ωの100mAでもいいんですけどね。
そんな事はどうでも良くて問題は抵抗がやたらと熱持つのです。
どれくらいかと言うと点灯させて10秒~20秒くらいで『アツッ!!』っとなるくらい。(汗
こりゃヤバいな~と思い、抵抗値を上げていったのですが落ち着くのは約465Ω!!(爆)
電流値は約20mAちょっと。
次に抵抗のW数を上げてみようと思い【2W-100Ω】を繋げると、30~40秒くらいで『アツッ!!』って感じになります。
ちょっとは時間がもつようにはなりましたがまだまだ実用レベルではありません。
何が問題なのでしょうか?
何か解決できる良きアドバイスをいただければと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ミニキャブバン 衝突軽減 シートヒータ USB 電格ミラー LED(大阪府)
129.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
-
2025/08/06
それだと、抵抗の負担は14.4-3.2で
11.1だから、100mAだと1.11W
抵抗は2Wで十分だと思うけど・・・
LEDを直列に繋ぐ予定はないんですか?
極力、2直とか3直の方が、抵抗の負担が減るので
回路的にもお勧めなんですけどね。
ほんとは、埼玉県人さんが言われるように、レギュ
か、定電流キットを使うのがいいと思いますけど
0人