グループ

リアルオープンスポーツS2000

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • アミューズ ダンパー TT specとは?
    2008/08/30 07:44:05

    こんにちは、教えていただきたいことがあります。

    最近みんカラのパーツレビューで、アミューズのハイテクダンパーのラジアルセッティングVer F 7kg R 8kgから TT SPECに仕様変更されている方が何人か見られますが、これってどういう趣旨のTTなんでしょうか?

    Q、やはり、よりサーキット向けのVer?
    Q、バネレートがF10kgR12kgだから多少は乗り心地悪い?
    Q、仕様変更にはどれくらいのお金が必要?

    などなど、アミューズのHPには何も書かれていないので、もし教えていただける方がいらっしゃいましたら、お願いします。m(_._)mペコリ

  • 2008/09/01 09:00:42

    こんにちは。
    私は、03年にラジアルセッティング(F7k/R8k)を装着し、07年に8万km使用してO/H&仕様変更しました。
    この時、用途により選択肢があり、たしか...
    ①バネレート変更無しで04spec :ストリート中心
    ②Frも8kにした07spec     :時々サーキット
    ③F10k/R12k(これがTTspec?) :サーキット重視

    という感じだったと記憶してます。

    結果、O/Hと併せ②07specに仕様変更しました。
    価格はO/Hとシャフト交換と8kバネ2本追加で176,000円でした。(2回の脱着とアライメント含む)

    ちなみに、私はこの時、距離のが行ってたので、一部ブッシュ交換も行いましたので、もう少し掛かりました(^_^;

    07specへの変更は良いことずくめでとても満足でした。
    が、その後サーキットの比率が高くなり、今はTTにすれば良かったと思ってます(^_^;
    でも、両立するには07specオススメです♪

    私は、最近ダンパー仕様そのままでバネだけ前後10kに交換しました。
    (これも有り!です。)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース