- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- enjoyモノ作り☆ (UNMMJs4)
- トーク
- 作品ギャラリー
グループ
enjoyモノ作り☆
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 931- 961- 991- 1021- 1051- 1081- 1111- 1141- 1171- 1201- 1231- 1261- 1291- 1321- 1351- 1381- 1411- 1441- 1471- 1501- 1531- 1561- 1591- 1621- 1651- 1681- 1711- 1741- 1771- 1801- 1831- 1861- 1891- 最新15
-
作品ギャラリー
-
-
https://minkara.carview.co.jp/userid/3538315/blog/47354866/
全員集合
良かったみてください。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
実はこのミウラ、とあるYouTubeチャンネルのコンペにだした奴です(笑)
モデラー名変り者で、出てます。
https://youtu.be/ZQuQPMxJKoM?si=j1XqHzdz9zenOV_w -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ちなみに、次のコンペのレギュレーションはこんな感じで大体前回と同じです(笑)
これに今作ってるスカイラインで出るつもりwww。
https://youtu.be/TXIx-p1d6Vc?si=CdFkQfSL3sJ2rxaw -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自分はサックスと言うとケニーG思い出しますhttps://youtu.be/QN2RnjFHmNY?si=c5NthddmujNZ3V9U
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
https://minkara.carview.co.jp/userid/3538315/car/3429902/7711973/note.aspx
こうなりました🎵
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
クルマ関係塗装 最高!! -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
私の作ったプリンスのプラモ
コンペに出しました
もしよろしければ見てきて下さい(笑)
https://youtu.be/shkQyiqdKbw?si=ffvykyryfXXs4atj
変り者で出品してます(笑)
旧キット筆塗りコンペ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
変り者さん
YouTube見てたら変わり者さんの好きそうな番組?あったのでよかったら見てみて
https://youtu.be/HXbZ1hdGgg8?si=z2H3idujA6xFpKHr -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
自車のサイドモニター用、自作カメラポットです。
いきなりですが失敗作品です(笑)
ポリカーボネート板、ABS板から切り出し、加熱&溶接加工で作製しました。
シートをローポジション化したので視界不良を補う為、モニターでサイド前後の可視化の為に製作して装備。
購入したモニターカメラセットのカメラがデカく、カメラ剥き出しだと外観的に違和感が有ると思い、ポット仕様にしましたが、余計にデカい(笑)
ポットステーは折り畳みの可動式で、ドアミラー格納に連動して5cm程度、張出が短縮する機能を作りました。
…が、問題は苦労して加工したクリアパーツが、カメラからの赤外線を乱反射してしまいました💔
夜間、画像がホワイトアウトに近くフラッシングして視認不能(笑)
ポットの下側を外して剥き出しにしたら綺麗にモニタリング出ました(爆)
製作数十時間?、可動時間5分😰
…完全なゴミ😓
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サイドモニターのスタンド1号機?改です。
いきなり「改」だし、いつもの失敗作です(笑)
失敗作と言っても、スタンドそのものの機能面では概ね成功作です。
問題は、取付け部位のコンソール部分の真下が、車体から浮いて完全固定されていないので、垂直方向のアームの受け軸の下が微妙に左右に振れて安定しない事が後から判明😵
基部の僅かな振れが、遠周では大きく振れます…
7インチモニターがデカい?ので取付け場所&方法に迷い、位置を任意に変更出来るマウント方法を模索しましたが、ウチで小型テレビで使ってるアームスタンドを選択。
長過ぎるので短縮するついでに振動対策も兼ねて原型を留めない大改造大会になりました…ボツ作なのに(笑)
あと、視覚的にも仰々し過ぎる件(爆)
下記の動画冒頭、モニター面の遮光カバーを開きますが、写真では外しています。
夜間、モニターが明る過ぎるのでクリアスモーク板で遮光してました。
↓短いですが走行中の動画です。
https://youtube.com/shorts/ju2ViZieV5A?si=vLZR8fARVKCgQaNI
-
初期のモニタースタンドです。
振動対策でラジコン用ダンパーを使いましたが…
設置状態だとアームの外側フレームは常に張力が働き、内側フレームには圧力が発生しています。
ラジコンダンパーは取付け部位をクロスマウントして、張力側でも常に圧縮テンションが掛かる仕様です。
https://youtube.com/shorts/vEhpCBUEiBo?si=OcikT1PZv7QqixTZ -
振動対策でラジコン用のダンパーを装着したが、ABS板2mm厚の溶接だと強度が弱く、敢え無く破損(笑)
その後、右側の様に2枚重ね+肉盛りの仕様で強度はOK。
しかし、アーム上側は大丈夫でしたが、アーム下側はラジコン用ダンパーでは容量不足で底付きし、使い物になりませんでした💔
https://youtube.com/shorts/mKcLzW4NVb8?si=URi1pw9XbDoCjMS_ -
-
廃棄直前にモニターの並びを変更。
縦型だと視点移動がL字型になりますが、横並びの方が楽に確認出来る様になりました。
https://youtube.com/shorts/3Zv20y5chTA?si=VhsidouFuw85G-n8 -
現在の仕様です。
アーム支点をダッシュボードに変更。
アームは新規で水道管用の塩ビ管を加工&組み合わせて使用。
強度が有り、イイ感じです✨
画像では運転席からは配線程度しか見えませんが😅
https://youtu.be/M-rVEbYkrAU?si=fV1vCNWekAJFaBVe -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2D作品?失礼します。
中古で車両購入当時、車にエアロを着けようかと思いましたが、不人気車(笑)なので製造元が、激、少なく好みの物が無い💔
バンパー等と入れ替えるマトモな物は製作スペースが無いので、お手軽なリップタイプなら作れそうだと思いました。
取り敢えず、完成イメージを視覚的に起こしてみたくなり、みんカラガレージの画像に手描きで描いてみました。
スマホで描画。当時、使っていたソニーのエクスペリアに、基本ソフトで入っていたペイントソフトで描きました。
リヤウイングのシルエットを目立たせ、不要な情報を削除する為に背景の植木や他車とかを消去&描き替えました。
消去と言っても、殆ど手描きで上書きして見えなくするので超、面倒でした(笑)
4年前の話ですが、現在の最新画像処理ソフトなら、AIが簡単?に消してくれそうですね😅 -
-
-
-
有り難うございます✨
フェンダー形状は好みが別れますよね😅
FRPは、昔、バイクのレーサーのシングルシートを作った事が有りましたね~
続けます…そうこうしている間に、みんカラ2周年を迎え、「◯周年ブログを書きましょう」お知らせが出始めたので、眠ってた画像でフェイク画像付き記念トップ画像を仕上げました。
フェンダーを更に派手に拡張、リヤウイングをストレートタイプに書き換え等。
上下の記念バナーをコピーしてコラージュして完成、2周年記念ブログを書きました。
(現在は4周年です🖐️)
その間、スマホを新型エクスペリアに変えたら、ペイントソフトが無くなってた💔
仕方無く、新規のペイントアプリを探して、現在もですが使い方が似てた「ペイントアート」というアプリを使っています。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
知らなかった?、それは勿体無いですよ~
コチラは便利というか、塗料の乾燥を物理的に遅らせる希釈剤の一種です。
乾燥がやや遅れるので液体の状態が長くなり、塗膜ムラが馴染んで筆ムラが緩和されます。
小学生?の頃、薄め液やリターダーを使う事で、塗料の濃度と乾燥スピードや筆の進め方などの理解が進みました。
塗装時に粘度調整はされるかもですけどリターダー併用で慣れると筆ムラとは無縁になり、間違い無く缶スプレー以上、普通にハンドピース塗装と同等以上の仕上りになります。
ハンドピースを洗うのが面倒というのも有り、プラモ塗装は筆塗りが基本です。
ボカシ迷彩とかだと筆では厳しいですけど😅
特に車などの平面が広い物は、薄く重ね塗りすると、仕上りの深味が実車みたいに仕上がるのでオススメです。
艶が出やすくなるので車等のグロス系にはドストライクだと思いますね✨
注意点としては、ガンプラやミリタリー物等、艶を抑える仕上げを望む場合はフラットベースで艶を調整した方が良いと思います。 -
-
-
-
-
こんにちは🌞
これ、何する物か解りますかね?
CD・DVDホルダーです。
皆様はディスクの入れ替えの時に両手が塞がり、「チョッとだけディスクをドコかに置きたい」って瞬間が有りませんか?
私はコレをAVラックの上に置いて使ってます。
コチラ、完全自作では有りませんが、私が設計して、当時、勤務していた某社内の金型工場で取引していた個人経営の旋盤屋にステン304から削り出して貰い、漢の艶消しブラックで塗装しました。
ディスクの穴にスコッとハマりやすい尖端角度と、抜き差ししやすさ&ブレ最小限の絶妙な軸の太さ。
段差1段目でディスク再内側の透明部分を支え、記録盤面はドコにも触れないので雑に扱っても大丈夫な仕様、ノーストレスな使い心地に設計出来ました。
(自画自讃😅)
あまりの便利さと使い勝手の良さに、思わず意匠登録して量産販売寸前でした(笑)
20年以上、愛用しています🐱🎶
映画「コンタクト」より
「何かを造る時は2つ用意する事にしているのだよ…」
モノによるけど!?💦 -
使用するとこんな感じ。
ディスクを雑にカパパンッと落としても、ボデーが金属なのでズッシリ安定しています。
関係無いですが、シン・ゴジラと言えば庵野氏のカラー、この度、宇宙戦艦ヤマトの著作権利用の許諾を得たとか!。
カラー制作予定の作品は、現在、進行中の2199シリーズとは異なる作品になるとの事ですね〜。
個人的には、2199シリーズはストーリー&設定はともかく、戦闘シーンの作画等はソコソコ&かなり満足出来る仕上りだと思っていますが、アレ以上の物が見られるかもという期待と、一抹の不安が入り混じる😅
「50年前、『宇宙戦艦ヤマト』に出会わなければ、今の自分は無かったと思います。
自分がその「ヤマト」に関わる以上、あらゆる「ヤマト」のスタッフ・キャストに感謝と敬意と恩返しを込めて、新旧織り交ぜた面白い作品群を残りの人生を費やして可能な限り作り、『宇宙戦艦ヤマト』を後世に遺していけたら、と思っています。」
…って、おい!、まさかナウシカリメイク諦めるんじゃないよね!?って感じ😰
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あ、失礼、背中のパーツはアーマードバルキリーで合ってるみたいですね。
投稿してたジャンクの作ってないブースターパーツが着いてるものだと勘違いしてました。
コチラの胸部装甲はアーマードバルキリーから流用したのでサイズが合いません。
サイズ変更&フィッティング削りで胸に嵌める仕様にしてます。
ミサイル基部はほぼ見えないのでパテに雑に食い込ませて塗っただけの仕上げ。
ミサイルは2㎜?プラ棒から削り出し。当時、持ってたミニ電動ドリルのプラモ?(笑)にプラ棒を咥えさせて回転、四角ヤスリの角で切る様に当てて削り、適度な所でポキッと折れば一度にミサイル2発の頭が出来ます。
弾頭の赤はいちいち塗るの面倒なので、塗料キャップの裏蓋に着いた塗料にタメンチャン風にチョンチョンで簡単に塗れます(笑)
ハッチ開閉は、切り取ったハッチ裏のギザ切削部分の仕上げパテ盛り時に、ハッチ裏に軸になる針金を当てた上から盛り成形、蝶番にしています。
ミサイル固定してる未塗装の角プラ棒部分をハッチ裏に挟めるステーを作って仮固定。
裏から押すと少しせり出せて弾頭が覗くという、発射シーケンスを再現…そんな描写有ったか知らんが(笑)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
旧キットフリークの皆様に見て頂きたい動画みつけました😌
お時間ありましたら是非🕛
https://youtu.be/UJYm6Q9xPpg?si=uRKb0a6GUTFmJrSw -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ディスカス知らない方、意外と多いですね😅
簡単にシステム説明すると…
コースが何種か有りますが、レンタル8コース(現在は月額2200円)だと、希望順位設定した中から在庫が有る未貸出の「上位の2本」が封筒の郵送で送られて来ます。
見終わったら同じ封筒でポスト等から郵送で返却。
ディスカスに着いたら、次の在庫上位2本がまた送られて来ます。
新作等で在庫が少な目な人気作品は、タイミング悪いと数回スルーされて、なかなか送られて来ませんので、敢えて選ばず実店舗で借りてました(笑)
レンタル8だと、月に8作品が送料込みの基本料。別途、有償で個別レンタルも可能な仕様です。
で、おいしいのが、月に8作品観て返却して、月末まで日数が有る場合、旧作品が無料で借りられます。日数が残ってれば旧作は何度でも無料ですが、借り返しが郵送なので往復の日数が掛かって、せいぜい月2〜4回くらいが限界ですね。
なので、到着日に2本観てその日の内にポスト返却してました…ガチで高密度狙うとレンタル漬け大変でした(笑) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トモOZ3さん、落札オメです✨
この前のダンバイン並みリメイク希望!!😻
是非、ハセガワ製よりカッコ良いの目指して欲しいです!😻
話変わりますが、今年の愛車記念フェイク画像が完成😺
イツモのペイントアプリで描画🎨
https://minkara.carview.co.jp/userid/3262458/blog/48351358/ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
https://youtu.be/W5cDjqvazgE?si=8iGFfpy2xHMYDyc_
アニメじゃないらしい(´▽`) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
あらかとー
トカマクコペンダンバイン
布袋柄 テーマソング
https://youtu.be/QWWewVS-OzE?si=EUQd4dEtfqFd8SlJ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
https://minkara.carview.co.jp/userid/3538315/blog/48528824/
( ・`д・´)(キリッ まとめました -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
YBK動くコンペ
出て来ました(笑)
https://youtu.be/XW3am15iVHQ?si=LAJ4toykfcY-FkoL -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
全部 1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271- 301- 331- 361- 391- 421- 451- 481- 511- 541- 571- 601- 631- 661- 691- 721- 751- 781- 811- 841- 871- 901- 931- 961- 991- 1021- 1051- 1081- 1111- 1141- 1171- 1201- 1231- 1261- 1291- 1321- 1351- 1381- 1411- 1441- 1471- 1501- 1531- 1561- 1591- 1621- 1651- 1681- 1711- 1741- 1771- 1801- 1831- 1861- 1891- 最新15
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
AMG Eクラスワゴン 1オーナー SR 純正ナビTV 電動バックドア(茨城県)
599.8万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 調光パノラマルーフ 登録済未使用車 JBL(千葉県)
589.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 LEDヘッドライト アクテ(岡山県)
169.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/04
-
2025/09/03
脅威のメカニズム
ズゴックとゴッグ
愛車カラーで塗装しました。
3人