グループ
1970~2003 富士フレッシュマン(チャンピオン)レースOB会
-
初めまして
-
-
-
-
-
勝とうさん管理人だったので甘えて挨拶していませんでしたね。
失礼致しました。
わたくしは70年代半ば18~19歳時に少々FJで遊んで以来、30歳迄は全く手つかず。
以降筑波富士で旧SCCJ系ヒス公認レース再開後(総合チャンピオン)、鈴鹿でシビック、RS(RJ)、再度筑波富士/非公認SCCJヒストリックレース再開後、ジャパン・ルマンチャレンジ・ヒストリック(総合チャンピオン)、ルマン・クラシック(クラス優勝)。
以降は公認は各地フレマンの富士4時間耐久、モテギジョイ耐、鈴鹿3時間耐久と最近大嵌まりの富士K4GP10時間は毎年参加中です。
メンテは関東地域では、お互い先代からの御付き合いの有るスリテク西尾整備さんです。
鈴鹿ではA-Oneさんでした。
今は飛ぶ鳥の勢いのGT職人名ドライバーのAさんは鈴鹿時代の担当メカニック兼耐久時の相棒ドライバーしてくれていましたので、今でも仲良しです。
彼はメカ二カルが一人だけ心底理解出来るGTドライバーですから同じマシーンに乗れば多分耐久系では日本一です。
何てたって、GT前座で4本タイヤ交換レースをした時はぶっちぎり優勝。。。レースでは兎も角これで負けたら『洒落に成らずに、アカン』と仰せでした。
宜しくお願い致します。
写真は今年のK4GP10時間レース時と当方マシーン。
ドライバーは御年70歳の元チームTYのエース渋谷の髭神様T氏。
担当エンジニアは御年71歳の大御神のゴッドハンド神様N氏。
この写真は良い映像でしょう!! -
初めまして
昔を思い出してなにげなく、富士フレッシュマンで検索してこのサイト見つけました。
とりあえず自己紹介しておきます、私のフレッシュマン時代の経歴は 1982年KP61スターレットにてデビュー
1987年 RSかなやにてTS1300へステップアップ
1988年 TS最後のシーズンはTORIIレーシングからフル参戦
お陰様でこの年シリーズチャンピョンを取ることができました。
1989年 レーシングプロジェクトBANDOHにてTSの後を継いだNA1600に参戦
フレッシュマンでの参戦はこれがさいごです。
その後もレース活動は続けていましたが、1992年病気のため左足を切断してしまいレースとわお別れすることになりました。 -
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
406
-
388
-
381
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
419.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/11
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
-
2025/08/10
こんにちは。
グループに登録しちゃいました。
僕はそんなにたくさんは出ていませんが。。。
N13パルサーとEP82で94年から96年くらいまでスポットで数戦程度です。
0人