グループ

GolfⅥ(Golf6)

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • GOLF VI の知られざる装備、機能
    dodge7 2010/03/10 22:52:26

    GOLF VI には、取説にも載っていない、国産車ではあまり見られない装備、機能が有ると聞いています。長い間乗っていても案外気が付かないものが有るかも知れません。そんな情報を教えてください。私が聞いたり気が付いたのは、以下の通り。(グレードはCL)
    <便利な装備、機能>
    ①夜ウィンカーを作動させると、その方向のフォグランプ点灯
    ②グローブボックスの中のエアコン吹き出し口
    ③トランク内の電源ソケット
    ④ワイパーを連続動作させると、リアワイパが間接動作
    ⑤バックランプの片方はリアフォグランプ
    ⑥運転席、助手席の足元照明

    <意味がよくわからない装備、機能>
    ⑦外気温4℃(?) 以下ではエアコンコンプレッサが作動しない。
    ⑧前席窓側エアコン吹出し口は、常に外気導入(?)
    ⑨トリップメータ2 は99時間でリセットされる
    ⑩オーバーヘッド部分の赤い小さな光は照明(?)
    ⑪ヘッドレストが一番下まで下がらない(?)

  • ヒカリノ 2010/04/27 10:38:18

    びじょんさんへの返信です

    > グローブボックスの中に助手席エアバッグのカットオフスイッチがあるとか、時計に「サマータイム」切り替えがあるなんてのは日本仕様にはあるのかな?

    どっちも日本仕様にも付いてますね。

    > MFD右下のオドメータが走行中だけキロ表示のスピードメーターになるなんてのもきっとマイル仕様だけでしょうし。

    それはなかったかな・・・?
    MFD のバージョン違いでしょうか。
    ナビ付きとナビなしで違うのがついてくるので、そのせいかもしれません。

    関連機能としては、MFD を RNS510 のナビゲーション表示にすると、案内ポイントまでの残り距離数がマイルになります。(正直いらない。出すならメートルで出して欲しい)

    あと、MFD に言語切り替え機能がついてますが、中国語はあるのに日本語がないというあたりに時代の趨勢を感じてしまいます。
    (言語切り替えがついてるくらいなので、基本的に機能は万国共通なのかしら)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース