グループ

The G

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

  • ♪G-SHOCK自慢コーナー♪
    けーピー@PP1&NPR 2006/11/17 21:24:19

    自分の持っているG-SHOCKを自慢しましょう♪
    使いやすい機能やG-SHOCKにまつわるエピソードなんかも画像などをつけてどんどん投稿していってください♪

  • けーピー@PP1&NPR 2007/08/18 21:29:56

    あるてみすさんいっぱい持ってますねぇ。
    チバエビさんは相変わらず山のように所有しているみたいで(笑)
    こっちの知識がぜんぜんついていきませんorz

    0

  • チバエビ 2007/08/18 21:36:15

    こんばんは!
    けーぴー@受験勉強中さんm(__)m

    数はあるんですが・・・・
    そろそろ電池が怪しいです。
    端から切れていくのかなぁ?(笑)

    0

  • あるてみす 2007/08/19 00:39:16

    こんばんは、家の蛙達(一部)です。

    全部電池切れると5諭吉飛んで行きます( ̄Д ̄;)

    0

  • チバエビ 2007/08/19 12:05:58

    あるてみすさん

    綺麗な蛙さんですね!(保存状態がとてもいいですね)
    さらに後ろにも・・・
    お宝状態ですね。
    (☆。☆)キラーン!!

    カシオにお願いしたら・・・
    5諭吉納得です。

    最近はコレで自分で電池交換してます。

    時計用のグリスも入手しましたし!
    スクリューバックは出来なかったんですが開閉器!
    購入しました。

    電池も100均かネットで購入してます。
    防水保障はなくなりますが・・・・
    まず使うことないので・・
    時計なのに最近オブジェ化してます。

    自分で交換する時にはOリングにグリス塗る事と交換後にACと書いてある部分と電池のプラスをアースさせればOKです。
    アースさせないと最悪動きませんからね!
    知らない人は壊れたと思ってオークションまたは廃棄です。
    その為に美味しい思いもした時も・・・

    0

  • 2007/08/27 07:32:05

    電池…前のが恐ろしく電池の消耗激しくて、その度にお店にお願いしてたんで、高くつきました(^_^;)
    今はソーラー使ってるので大丈夫ですが…


    そういえば関係ないですが…

    以前どこかのページ(たしかムラーノオーナーさんのページ)で
    GーSHOCKのELと液晶の間?(もしかしたら液晶とカバーの間だったかもしれません)に、
    すきな模様とかロゴをOHPシートに薄く印刷したのを挟んで、
    バックライトを点灯させるとそのロゴが浮かび上がるっていうのをやっている人がいたのですが…

    だれか、やったことある人います?

    0

  • チバエビ 2007/08/27 08:50:54

    おはよう御座います
    Urchiner** さんm(__)m

    電池ですか!それなりに数を持っていると・・・
    良い金額になりますね!

    ソーラー電池のタイプも2次電池がダメになると交換ですからね~

    そういえば関係ないですが…
    だれか、やったことある人います?
      ↑ 
    は~い!2~3個やりました。
    その当時は好きなロゴをOHPシートに印刷してくれる所もありました。(ヤフオクなどで出品されてました。)
    ELシートの作り方も解説してるHPもありましたが・・・
    大きく作って(ペイントなどで)小さく縮小して印刷すると思いましたよ!
    2~3回くらい重複して印刷したようなぁ・・・

    ただし!
    改造後1個はEL発光しなくなりました。
    細かい!非常に細かい部品もあるの組み立てても微妙な部分で接触不良起こしてしまいました。

    それなりのリスクありますからね!
    自己責任で!
    DW-6600番台のような液晶画面の大きいものがEL入れ替えにはベストです。

    最近見つけたHPです。
    もっと良くわかるHPも有ったんですが・・・
    又見つけたらお知らせします。

    参考に!
    http://www.kk.iij4u.or.jp/~jinjin/g-shock/ 


    0

  • チバエビ 2007/08/27 10:19:37

    参考2です。
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/6895/G-SHOCK.html

    こちらの方が解かりやすいかも?

    0

  • 2007/08/27 12:22:06

    チバエビ↑さん
    わざわざありがとうございます!!


    自分のは9100ってやつなので・・・難しいですかね(汗)

    ページ見ましたが、不器用な僕には難しそうです・・・

    心配なら何もしないのが一番良いですかね(^^;


    ちなみに僕が以前見たのはこのページなんですが
    http://www2.fukutoh.co.jp/~koba/murano_room/other/murano_g-shock/mura_g.htm
    写真しか載ってません(^^;

    0

  • チバエビ 2007/09/03 00:06:24

    Urchiner**さん
    こんばんわ!

    DW-9100ですか?
    ライズマンですね!

    気圧計るセンサー部分のネジが非常に小さいので分解時は気をつけてください。

    DW-9100は好きで集めてました。
    お宝はU.S.P.A白ライズマンですね!
    綺麗ですが・・・使うと直ぐに汚れます。(T_T)

    0

  • あるてみす 2007/09/03 00:46:45

    こんばんは、ライズマンと聞いては黙ってられませんね。

    国内版・海外版全てあります!

    ライズは裏蓋外した時にセンサー側に小さなバネ入ってます、無くすとセンサー死にます。

    0

  • チバエビ 2007/09/03 19:48:20

    こんばんは!
    あるてみすさん~!

    蛙さんの次はライズマン!!!

    お家にお邪魔したいですねm(__)m
    でも~遠いです。

    ココに載せてください。(^o^)/
    チバエビ↑もぼちぼち載せますから!

    ISFと犬ぞりは全部もってるかも?
    後はいろいろです。

    DW-5600スクリューバックもありますが・・・AW-500もほしい~

    DW-001ジェイソンの実物見たことないです。
    だれか・・持ってませんか?

    0

  • あるてみす 2007/09/03 22:36:36

    Urchiner** さんこんばんは!

    投稿No59に私が入れたオリジナルELの写真があります。

    結構簡単に出来ましたよ♪

    あのELは地球上で13人しか持ってません。

    その時の仲間は今でも大親友です。

    0

  • yakkunR 2007/09/03 22:52:42

    みなさん、こんばんは(^^)/

    割り込みよろしいでしょうか?

    たいしたものでは無いですが、

    結構お気に入りです( ̄∇ ̄;)

    0

  • あるてみす 2007/09/03 22:55:56

    チバエビ↑さんこんばんは(o゜◇゜)ノ

    ご要請にお応えしてうちのイカロス君達(一部)です。

    メンインシリーズと流通限定・USPAです。

    如何でしょう?

    0

  • チバエビ 2007/09/03 23:51:51

    yakkunR さん
    こんばんわ!

    忘れもしない・・・某有名質屋さんで悩みながら購入しなかった。ガーディアンエンジェル・・

    今になると惜しい事をしたと・・・反省m(__)m
    綺麗ですね!
    レイズマン!

    あるてみすさん
    こんばんわ!

    こちらはライズマン
    さすが状態が良いですね!最高\(◎o◎)/!

    家には海外物以外ならあります。
    USPAは外装と実物があります。
    スモークのELはガッカリしました。

    0

  • チバエビ 2007/10/06 21:30:23

    皆さん!
    お久しぶりです。

    すっかり秋になりましたね(^^♪

    スラッシャーです。
    左側が国内版です。(イエロー、レッド)
    右側が逆輸入版です。(イエロー、レッド)

    ブラックは国内限定版です。
    イエローやレッドのスラッシャーやDW-6600にブラックスラッシャーのベルト、ベゼルを着けた物も有るみたいです。

    コレは本当の国内限定のブラックスラッシャーです。
    あまり知られて無いかも?(ーー;)

    0

  • 2007/10/14 20:01:55

    こんばんわ
    本日、お仲間入りさせて頂きました。
    DW-6300の電池を交換するためにスクリューバックオープナー買いました。これで電池切れの心配なくなりました。

    0

  • 2007/10/14 20:48:55

    ってか…みなさん…アレですね…



    さすが、このグループに所属してるだけあって



    すんげぇのをいっぱい持ってますね
    (^_^;)



    無名のを2本しか持ってない(しかも片方はディスカウントで新品5千円(爆))僕って一体…(^_^;)情けねぇ~

    0

  • チバエビ 2007/10/14 20:57:53

    こんばんは!
    Urchiner**さん

    そんなこと無いですよ~
    チバエビも数百円のDW5600E落札したことありますからm(__)m
    (高いのあんまり持ってないし・・・)

    ロレックス1個よりGーSHOCK30個の方を選びます。
    ( ^^)/ m(..m) m(..m)ははっー
    貧乏性???

    0

  • チバエビ 2007/10/14 21:03:32

    まいんどさん

    こんばんは!
    DW-6300綺麗ですね!
    金色の部分がサビぽくなって無いですね。
    手入れが行き届いてるのかなぁ(^^♪

    スクリューバックオープナー買いました。
      ↑
    同じです。チバエビもDW-6300の為に買いました。

    上手く爪にはまらないと傷つきそうで怖い~!
    でも!
    自分でやると経済的で楽しいですね!

    0

  • 2007/10/14 21:15:50

    時計屋でDW-6300の電池交換料金を尋ねたら、5千円程と言われたので、他にもスクリューバックの時計があるのでオープナーの購入に踏み切りました。
    でも、スクリューバックオープナーを使うの初めてだったのでガリッと傷ついちゃいました。

    0

  • チバエビ 2007/10/15 21:24:32

    こんばんは!
    まいんどさん

    やっちゃいましたか?
    チバエビもやっちゃいました。(ーー;)

    まぁ~経験という事で(^^♪

    本来はDW-6300やWD-8200
    フロッグマンはカシオで電池交換して防水試験するんですよ~!
    だから交換料金が高いそうです。

    でも5000円あれば・・・オープナー購入できますね
    \(◎o◎)/!

    0

  • 2007/10/21 21:10:23

    こんばんは
    13年位前にヨドバシにて
    9800円で購入したDW-5300です。
    通称:ミッションインポッシブル
    モジュール:901
    MADE IN KOREA
    パネルバック仕様
    国外専売モデル

    0

  • チバエビ 2007/10/21 22:31:15

    こんばんは!

    DW-5300-1AV
    DW-5300-1BV
    DW-5300-1CV

    持ってます。
    古いモジュラーですよね!
    豆電球モデルです。

    発売は1994.02です。
    発売当事に購入したんですね。

    0

  • 2007/10/21 22:48:39

    凄いコレクションですね!!
    状態も私のよりもイイ。
    三本も所有してるなんて。
    凄いの一言です。

    0

  • チバエビ 2007/10/21 23:28:10

    まいんどさん

    こんばんは!
    DW-5300は4種類有るらしいんです。
    中途半端なんですよ~

    1個はたしか新品ですが後は中古です。
    オークションと質屋さんで購入したような気がします。
    このモデルは電池が長持ちでいいです。

    0

  • 2007/11/23 20:10:13

    みなさま、こんばんわ。
    DW-8200の電池交換をしてみました。
    まだまだ、使えます。

    0

  • チバエビ 2007/11/23 21:34:28

    こんばんわ!
    お久しぶりです。
    電池交換したんですね!
    スクリューバックオープナー滑りませんでしたか?
    チバエビは滑って裏ブタにキズが・・・

    DW-6700の電池交換しましたよ~
    電池はオークションで購入しましたが・・
    ダイソーの品揃えには驚きます。
    CR2016が2個100円です。m(__)m

    0

  • 2007/11/23 21:59:13

    ダイソーでの電池購入は盲点でした。

    オープナーの使用は二回目でしたが
    時計を固定する器具が無いので
    傷付けてしまいました。
    まあ、裏蓋は腕に付けてれば
    見えませんからそんなに気になりません。

    0

  • チバエビ 2007/11/24 00:32:27

    ほとんどの電池はダイソーで入手できますよ~

    他の100円ショップでも大丈夫ですが

    ダイソーが一番品揃えが豊富です。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース