グループ

The G

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

  • ♪G-SHOCK自慢コーナー♪
    けーピー@PP1&NPR 2006/11/17 21:24:19

    自分の持っているG-SHOCKを自慢しましょう♪
    使いやすい機能やG-SHOCKにまつわるエピソードなんかも画像などをつけてどんどん投稿していってください♪

  • チバエビ 2010/03/14 22:37:16

    こんばんは!

    これはISFに似てますが・・同じですが(^^♪
    ISFの海外モデル、グライドです。

    下のBGは、キティちゃんがELにでてきます。
    Gショックタワー(*^。^*)

    0

  • たまのたいこ 2010/03/17 21:50:02

    先週の土曜にポチッたものが届きました。

    GW-7900B-1DRです。

    初の反転液晶ですが、見辛いけどカッコイイ!!

    0

  • チバエビ 2010/03/17 22:53:00

    12個目ですか?(*^。^*)

    直ぐに20個ですね!
    マッスルタフ!昔ポイ感じが良いですね~

    最近のG-SHOCKは、多機能ですね!
    電池交換も無いし

    ELの色は、青?赤?ですか?

    実は・・・・ソニーのサイバーショットと言うデジカメも集めてました。
    携帯にも劣る画素数ですが・・・(*^。^*)

    0

  • たまのたいこ 2010/03/18 02:42:50

    G-SHOCKの他に、こんなコレクションが!

    2年ほど前のauのサイバーショットケータイW61Sを使っていますが、マクロ撮影に強くて、今でも機種変更したいと思わないくらい、いいデジカメ(ケータイ?)です。
    G-SHOCKをアップで撮るときはコレにお世話になりっぱなしです。

    500万画素を300万画素に設定して使っています。
    それ以上の画素数で撮影しても殆ど差が分からないからです。
    去年買ったEXILIMデジカメも1200万画素を300万画素に設定して使っているくらいです。(爆

    ただ、最近バッテリーを新品に交換したばかりなのに、デジカメ機能を使うと電池の消耗が激しいのが難点です。

    あ、本題のGW-7900BのELの色は青というか、緑色です。

    0

  • たまのたいこ 2010/03/18 13:46:39

    まさかの2日連チャンで手に入れました。

    G-7800B-1DRです。

    反転液晶ですが、コントラスト調整ができるので、屋外でも視認性は高いです。

    角Gに通ずるデザインが気に入りました。

    表示もフォント2種類から選べるなど、多彩でなかなかいい機種だと思います。

    0

  • チバエビ 2010/03/19 00:03:15

    こんばんは!
    13個目ですね!

    四角いGですね(*^。^*)
    資金が尽きましたか?

    その昔チバエビの軍資金は!
    こんな物を、オークションで売って!

    G-SHOCK買ってました。(^^♪
    過去の趣味の清算?(本物ではないですよ~)

    G-7800B-1DR良いですね~

    0

  • たまのたいこ 2010/03/19 21:33:44

    おおっなつかしい!ガスガンですね。

    いまのように電動ではない頃のヤツですね。
    ボクはAK-74持ってました。
    エアータンク背負って、近所の山で友達とサバゲーやっていました。

    最近は東京マルイの電動ガスガンのCQB-Rというヤツが凄く気になっています。5諭吉ほどしますが・・・。

    0

  • チバエビ 2010/03/22 00:28:54

    AK-47ですか・・・
    敵でしたね(笑)

    山で友達とサバゲーやっていました。

    同じ経歴をお持ちでしたね!

    なぜか?
    93Rとスーパー9が部屋に転がってます。(*^。^*)
    エアータンク(8L)使ってました。良いお値段で売れちゃいましたが
    たぶんDW-5600Cになったと思います。

    0

  • たまのたいこ 2010/03/22 01:51:07

    エアータンクは引越ししたときにどっか行った気が・・・

    ウチには、92FSが2丁と、CZ75の1stモデルと、P229が転がっています。
    どれもガスガンのブローバックモデルなので、ガスが手に入りにくい状態です。(泣

    うーん、このあたりを売れば、Gに変わるかもです。

    今、G購入資金を集めるべく、オクに出品しているものがあります。
    高く売れないかなぁ・・・。

    0

  • チバエビ 2010/03/22 21:04:59

    話がG-SHOCKから離れちゃった?<m(__)m>

    しかし!
    同じような工程で進んでますね~

    直ぐに・・・50は行くでしょう(*^。^*)



    0

  • チバエビ 2010/03/26 23:50:00

    キャンプ用のアルミのテーブルが!

    G-SHOCKになりました。

    電池交換とOリングのグリスアップ!
    お掃除中です。

    0

  • たまのたいこ 2010/03/27 19:43:05

    お、蛙ですね。

    ボクも、15年ほど前に買った高級(笑)CDプレイヤーが、意外と高値で売れたので、何に変えるか妄想中です。
    ファイナル蛙になるかも。

    総重量13kg超えのCDプレイヤーって一体・・・
    こんなのよく使ってたなって感心します。

    0

  • チバエビ 2010/03/28 22:49:06

    こんばんは!

    正解です。(*^。^*)

    初代の蛙です。DW-6300!

    6個目です。
    ネジ折れ、ベルト止め欠品ですが!
    ベルトと本体はしっかりしてます。

    高級CDプレーヤー・・・・何に変わるんですかね?
    たぶんGですかね~(#^.^#)

    0

  • チバエビ 2010/04/07 00:10:58

    オリジナル!

    DW-6800G-1Vを購入したのですが・・・

    状態もいい物でしたが・・・・

    ベルトがオリジナルではなく
    DW-5600EやDW-6600の物でした(ーー;)

    でも~見つけました。
    カシオにも無いベルトを!

    貴重なベルトやベゼルは、本体より高い時も・・・・

    DW-6800G-1Vは2個目です。
    国内販売は、限定でした。
    1個は、国内物かも(*^。^*)

    0

  • たまのたいこ 2010/04/07 14:20:22

    4代目フロッグマンのファイナルエディション、GW-200Z-1JF手に入れました。

    初のマスターオブGです。

    モジュールの設計は古いですが、必要十分で、しかも他のGとは違う感じでいいですね。

    0

  • たまのたいこ 2010/04/17 21:31:54

    今月2個目のG-SHOCKです。

    AW-591MS-3A

    ナイロンベルトの裏地の配色が気に入っています。

    0

  • たまのたいこ 2010/04/17 21:33:44

    今月3個目のG-SHOCKです。

    GA-100-1A2DR

    青の差し色が国内版にはない海外版の特徴で、気に入っています。

    0

  • たまのたいこ 2010/04/17 21:37:54

    今月4個目のG-SHOCKです。

    G-LIDE '09冬モデルの、GLS-5600L-1DR

    インドア派wのボクですが何故か気に入り手に入れました。
    キルティング調のバンドの裏地が紫です。個人的に好きな色です。

    今月はコレで打ち止めです。

    0

  • チバエビ 2010/04/18 23:40:13

    GW-200Z-1JF
    オールドGポクっていいですね!

    AW-591MS-3A
    MRG-1とAW-570のミックスみたいですね~(*^。^*)

    GA-100-1A2DR
    オールドGには無い雰囲気ですね!
    おもしろい!

    GLS-5600L-1DR
    四角形Gの定番と言う感じ(*^^)v
    冬モデルは、キルティング調のバンドが多いですね。
    ラバーベルトだと冬固くなるからと聞いたことがあります。
    本当かは?ですが(#^.^#)

    第2章のペースが速いですよ~(*^^)v

    0

  • たまのたいこ 2010/04/25 21:22:42

    G-LIDE '08冬モデルの、GLS-5600V-3DR

    スウェード調のインナーバンドと、ナイロン製のアウターバンドの2重バンドです。

    写真では見にくいですが、文字盤はパープル地に白の反転液晶で、意外と見やすいです。

    0

  • kawano 2010/05/31 23:41:15

    嫁用のGショックを買ってあげました。緑でカッコイイですね。

    0

  • スーバニ 2010/06/01 15:17:16

    みんさんの見てるとだんだん欲しくなってきました・・・・(笑)

    0

  • たまのたいこ 2010/06/03 22:13:41

    スイマセンっ
    ちょっとプロトレックへ浮気していました。

    G-SHOCKみたいにアチコチぶつけても平気ならいいんですが、やっぱり気を使いますね。

    ということで、次からはG-SHOCKに戻ります。

    0

  • たまのたいこ 2010/06/03 22:14:38

    写真貼り忘れた・・・

    こいつです。

    0

  • チバエビ 2010/06/04 00:40:51

    チバエビも!プロトレック持ってます。

    やはり~
    同じ道を通るのですね!(*^。^*)

    ぶつけると!
    キズ着きますよ~(-_-;)

    ラッキーストライクの限定プロとレックがナゼか?有ります。

    たまのたいこさん

    G-LIDE の続きは?07、06・・・・・・・(笑)

    0

  • たまのたいこ 2010/06/04 01:47:26

    >チバエビさん
    G-LIDEは冬モデルが好きなのですが、07、06で状態のいいものがありますかね?

    そのへんはあまり詳しくないのですが、できれば5600系がいいですね。w

    しかしこれからの季節、冬モデルはつらい・・・

    0

  • あるてみす 2010/06/04 22:50:56

    皆さんご無沙汰です。

    プロトレックなら私もあります、一本だけですが・・・

    実はもう一本これ欲しいです。

    PRT-1 GPSウォッチです。

    0

  • たまのたいこ 2010/06/05 06:42:50

    >あるてみすさん
    はじめまして。

    GPSウォッチの存在は知っていましたが、初めて見ました。
    なんだかメカメカしくて所有欲を刺激しますね。(^^)

    0

  • ☆☆あつ☆☆ 2010/07/14 21:17:33

    最近は6900系を買いあさってます☆

    気分や服装に合わせて楽しんでます(・ω・)

    0

  • チバエビ 2010/07/15 00:25:35

    こんばんは!
    DW-6900系は!長い歴史がありますからね!

    メタリック系もありましたよね
    青メタ赤メタ(#^.^#)

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース