- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- 地味ちぇん倶楽部 (jimichen)
- トーク
- 地味な相談室w
グループ
地味ちぇん倶楽部
-
地味な相談室w
-
-
>naoさん、どくとむさん
ワイパーの件は了解です!よかったよかった♪今度交換しよ~。
で、exeのキャリパー…まぁ実態がどうなのか,分かる人は分かると思うんで,あれこれ説明は無しで!
(笑)でも先日サーキットでタイムトライアルがあったんですけど,デミオやフィットも居ましたが,スカイラインや
プジョーを相手に踏ん張って3位になれました♪ブレーキのおかげ?←気のせい気のせい(笑)。
で、あのローターに関しては特性を理解して使わないと,雨の日等に急制動すると即効でロックします。
そのくらい利きが変です(^^;)。でもドライ時の制動力は明らかに上がります。
でも最初はあの見た目だけで装着してましたけどね(^^;)。 -
-
-
皆さんのお知恵を拝借したいと思います。
僕は【基本的には】機能パーツ中心に手を入れて参りましたが、現場人としてはどうにも内装(ベージュ)の汚れが気になります。
38からの流れで、シートカバーも…と思いましたが、貧乏・金欠の僕には
『この金額でどれだけ機能パーツが手に入るか』
という価格で、とても手が出ません。
そこで、
オクでベリーサの内装をポチポチ逝って、プチ高級化は図れないものだろうか?
と考えております。
しかしながら、ドア内張り等、実はポン付けできないものも多いようですね?
そこで、先輩諸氏に
『これはオススメ』
『チョイ加工でこれもアリ』
等、アドバイスを頂戴できましたら、と思います。
勝手ですが、宜しくお願い致します。
末筆ながら、
良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します。
はぁ、カタイ文章って、くたびれますねぇ。
-
>とぐとむさん
同じくシートカバーが欲しいのですが、金銭的に・・・(´;ω;`)ウッ…
別の方法で内装の質感アップを考えております(;^ω^)
確かベリーサ内装は、センターコンソールはポン付け出来るそうですが、ドアパネルはフロントが高さが違う為、切って生地張って加工して取り付けたお友達がいます。 大変そうですが・・・
なので考えてるのは、染めQhttp://www.teroson.co.jp/someq/
でパネル等、内装を染めようかと思ってます。
一度シートを、部分的に染めたりしましたがww
http://minkara.carview.co.jp/userid/276717/blog/9976102/
・・・ってな訳で、汚れ隠しにも「染めQ」良いかと思います(* ^ー゚)ノ
-
-
>とぐとむさん
いえいえ(ノ´∀`*)
おいらも不器用ですが、失敗しても何度もチャレンジですよ♪
お友達ですが、染めQの施工例をもう一つ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/212516/car/189057/537402/note.aspx
参考までに(o´-ω-)oガンバッテ
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
482
-
470
-
425
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW 3シリーズコンパクト 女性ワンオーナー禁煙(島根県)
116.8万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
ホンダ N-WGN クルーズC 電動パーキングB バックカメラ(滋賀県)
136.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
-
2025/08/18
おはようございます、常吉さん。
シートがどのくらい汚れているか分かりませんが、前席を外に持ち出してハタキで叩き、掃除機をかけるという手もありますよ。仕上げにシートクリーナーで拭けば、かなりきれいになると思います。これならシートクリーナーを買うだけで済みます。
そしてお金は1.に回すんです。急がなければ、exeフェアを利用すると2割引で買えるそうですよ。…だったかな?(^^ゞ
0人