グループ

酷道・険道マニア

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91-  最新15

  • 険道の部屋
    アド 2006/07/23 07:15:42

    群馬険道(県道)46号、富岡神流線です。
    何年か前に全線開通して富岡市と神流町が通行出来るようになりましたが、新規区間は2車線の立派な道に対して、以前からある既存区間は結構険道ムード満点です。

  • 峠の訪問屋 2023/05/15 12:42:58

    大分県道206号
    同じ大分市内の大御所険道41号にはかないませんが、平行して広域農道が通ってからは県道本線にも関わらず放置状態。
    舗装に苔どころか草。夏場は30cm程に成長。通行困難等の警告も無し。

    8

  • 峠の訪問屋 2023/05/17 12:48:57

    福岡県道70号
    1年以上前の物ですが、上の方にもありますね。代車のカローラスポーツでかんかけ峠側から夜の帳が下りる頃に通過。
    路面はほぼセメント舗装で切り返し必須のヘアピンカーブなど。

    7

  • 峠の訪問屋 2023/06/04 01:07:48

    鹿児島県道74号 古い写真ばかりの投稿ですが多分変わってないでしょう。特筆すべきは文明から隔絶された狭隘路区間の長さ。肝付町~南大隅町間の25km程は、人工物は道路だけの海を見下ろす山腹の深い森を延々と走る区間。人気を感じられない。

    7

  • kazu3011 2023/07/07 16:19:36

    新潟県 県道50号小出奥只見線
    18キロほどの連続したトンネルで点滅信号、T字路がある県道。二輪、軽車両、歩行者は通行禁止。

    通称、シルバーライン

    新潟から福島に抜けるのに超狭い国道352号より、この50号が実質バイパス的な役目となっている道路。

    7

  • 鱈|ω・`) 2023/07/08 14:47:21

    奥只見シルバーラインいいですね。
    昨年奥只見ダムへ行くのに通りました。
    トンネル長すぎて出たとたん窓が一気に曇って焦ったのは覚えてます🤣

    6

  • 鱈|ω・`) 2023/07/18 17:24:02

    兵越峠へ行ってきました。
    撮影中に横を通った車両は4台ありましたが2台は地元でないナンバーでした。青崩トンネル貫通の影響は少なからずありそうです。

    12

  • 峠の訪問屋 2023/12/02 23:41:32

    大分県道41号 大分の自動車通行可能な険道としては高い知名度の狭小荒れ路面。
    途中県民の森~河原内間は地図(道路地図・国土地理院地形図)と現地標識で長年に渡り経路の異なる区間あり。標識通りの経路中のポールに”大分県”の記載があった為、指定はこちらで間違いないと思われる。


    10

  • 峠の訪問屋 2023/12/03 00:08:39

    大分県道53号 野津宇目線。石峠を越える区間が一部激坂コンクリ舗装の険道。現在峠付近で伐採がされている為、眺望はいいです。

    12

  • 峠の訪問屋 2023/12/04 12:41:45

    大分県道35号 三重弥生線
    話題になる事が少ないが、本匠村 三重町境界付近の無人地帯は狭小・ガレ気味・ガードレール無し。並走する一級河川番匠川は高低差10〜数十mの崖となって寄り添う。

    15

  • 2024/02/11 18:25:29

    <この発言は削除されました>

  • 2024/02/11 18:25:34

    <この発言は削除されました>

  • 39銀 2024/08/14 07:58:20

    長野県道49とR152の合流地点。49号も立派な険道でした。

    7

  • 39銀 2024/08/14 08:06:50

    岐阜県道413
    勘違いから突入した険道、改良は進んでいましたがまだまだ険道でした。

    7

  • 39銀 2024/08/14 08:16:00

    R361から岐阜県道463→435→441→437と通行出来ました。険道やらNew舗装一車線やら変化に富んだ道でした。鈴蘭スカイラインとも言うかな。展望台があちこちにありましたが人は居ないが猿が多く注意です。

    8

  • 緑のフォレスター27 2024/12/01 19:31:36

    2024年11月10日 福井県の県道や林道をいろいろ走ってきました。その中で印象的だった県道248号線の走行動画をUPしました。短い県道でしたが険道で、林道っぽくでもありました。ドラレコ画像で申し訳ありませんが、暇つぶしに見ていただけたらと。

    https://youtu.be/2dMtcJjjZF0?si=16OsOJ5CgPF2DeXU

    4

全部  1- 31- 61- 91-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース