グループ

SF愛護協会 ~限りあるSFを大切に~

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • アイドリングについて、教えてください!
    やうすけsf5.7 2006/01/21 14:53:38

    僕はブログにも書きましたように去年事故を起こし、修理のお金を貯めています。やっと修理の予定も立ちましたが、先ほどいつものようにアイドリングだけでもしてやろうと思いエンジンをかけました。するとエンジンはかかるものの、すぐに回転数が落ちてエンジンがとまってしまいます。コレはSFに多いと言われるエアフロが原因なんでしょうか?今はバッテリーの-端子を抜いてリセットできないか、試しているところです。どうか、皆様お力を貸して下さい。アイドリングはどんなに忙しくても2日に一度はかけていました。

  • kuu 2006/01/21 15:11:13


     yuusuke.sf5.7さん!今日は!
     事故して其の儘の状態で置いて有ると言う事でしょうか?事故での壊れ箇所が詳しく解らないので解りませんが…エアフロか…其の他でも負担が掛かって居るのかも知れませんね。
     直す迄、其の儘にして置いた方が良い場合も有りますよ。
     バラしてみないと解らない事も有ります…そして無闇にエンジンを掛けない方が良い場合も有ります。

     昔の愛車ギャランの時に…おかしいなぁー?っと想いつつセルを掛けてエンジンを掛ける事を遣って居ると…タイミングベルトが切れて…ピストンが突き切って御シャカに成った経験が有ります。
     気を付けて下さいね!!!

     後はフロントからエンジンルームまでどの様な状態か少しでも解れば、整備士で詳しい方に聞いてみても良いですよぉー。(^.^)

    0

  • あくだいかん 2006/01/21 15:27:47

    意外と単純な原因だったりするかもしれませんよ。
    かれこれ1ヶ月近く動かしてない車ですよね。
    ガソリンが正常に送られてるかどうか。
    水とかを吸ってる場合もありますからね。
    いろんな要因が考えられますから、
    ここはプロの診断に任せるべきでは?と思います。
    へたにいろいろやっちゃうと、逆に要因特定を難しくする可能性もありますよ。

    0

  • やうすけsf5.7 2006/01/21 15:43:12

    ありがとうございます!!なんだかよく分からないんですけど、かかりました!そうなんですか?!
    なら、かけない方がいいんですかね?
    やめとこう。。。来週25日に工場へ修理に出す予定なんで、ついでに悪い箇所がないか見てもらいます!本当にありがとうございます!

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

ニュース