MAEKAWA ENGINEERING(マエカワエンジニアリング) レデューサーの評価・評判・口コミ

レデューサー

4.50

(263件)

レビュー一覧 265 (総件数:265件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • マエカワエンジニアリング シックスリードレデューサー+キャッチタンク

    17

    以前装着していたツインからクワッドに昇格させた際に 不良在庫となっていたツインリードレデューサーを クワッドに追加してシックスリードレデューサーとしました。 更に効率を上げるためにキャッチタン ...

    オチロー (パーツレビュー総投稿数:104件) 2012年11月27日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ:レデューサー

    6

    取り付け簡単!効果はてき面!! ネックは、お値段だけかな(−_−#) 詳しくは、URLを、ご覧下さい(u_u)

    ハナゴロ (パーツレビュー総投稿数:83件) 2012年11月24日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ:レデューサー

    2

    2012年6月19日   8294km    equal auto にて施工 巷で流行のワンウェイバルブ。 要は「クランクケース内部環境」を構築するパーツとメーカーのHPにあります。 取り付け ...

    ハッスィ~ (パーツレビュー総投稿数:65件) 2012年11月3日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ:レデューサー用オイルキャッチタンク80mm

    4

    クランクケース減圧バルブが取り付けれるようになっているオイルキャッチタンクです。 ターボ化してからブローバイの量が増えたような気がする、インテーク内がオイルでベタベタなのが気になったので取付け。

    ぶよさん (パーツレビュー総投稿数:39件) 2012年10月23日
  • マエカワエンジニアリング レデューサー

    3

    その後、半年経過、マッタク問題なし その効果もマッタクわかりませんが。。

    陸玖伍 (パーツレビュー総投稿数:87件) 2012年10月6日
  • 前川エンタープライズ  クランクケース減圧バルブ:レデューサー

    16

    以前に入れたじゃん!いえいえ、アップグレードです。 以前はツインリードタイプでしたが、V6エンジンは前後バンク対応の「クワッド」リードタイプのものがあり、より一層効果が高いとのこと。 迷ったものの ...

    つげっち (パーツレビュー総投稿数:52件) 2012年9月19日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ:レデューサー

    9

    ぼんふじさんの記事を読み、以前から付けてみたかったレデューサー。 cinqさんに連絡したら在庫ありとのことで当日お邪魔してつけてきました。 (cinqさんの場所勘違いしてて。案外近くにあったとは。 ...

    tomo911 (パーツレビュー総投稿数:5件) 2012年9月9日
  • MAEKAWA ENTERPRISE クランクケース減圧バルブ:レデューサー

    11

    トゥルッコ 名古屋さんで、レデューサーを取り付けてもらいました。 今まで感じていたギクシャクした感じが少なくなり 軽くスムーズに走るようになった気がします。

    けんぐり (パーツレビュー総投稿数:18件) 2012年9月5日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ レデューサー キット

    4

    これは良いですねぇ。 TWINAIRエンジンに標準装備したほうがいいんじゃないかというぐらい良いです。 どんなふうに良いかは後ほどブログにて。。 TRUCCOさんで店頭在庫があったのでお昼休みにサ ...

    potisan (パーツレビュー総投稿数:7件) 2012年9月5日
  • マエカワエンジニアリング レデューサー

    5

    エンジンが軽く回るようになります。 言われているようにエンブレもそれほど 効かない感じはないです。 0.03㎜リードで注文しました。

    q16mz (パーツレビュー総投稿数:99件) 2012年8月14日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ:レデューサー

    今年の初めに付けてたかな。 効果は。。。。。自分、鈍感なんで。

    ta28m (パーツレビュー総投稿数:28件) 2012年8月12日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ : レデューサー ツインリードタイプ

    1

    エンジンの回転が軽くなります。 回転の負荷が減ったせいか、アイドリング時のエンジンの振動が減ったように感じます。 エンジンブレーキの効きが悪くなると言われますが、あまり気になりませんでした。 取り ...

    ぶよさん (パーツレビュー総投稿数:39件) 2012年7月30日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ:レデューサー

    3

    雑誌TIPOのプレゼント企画で、見事当選しまして岐阜のREDPOINTさんで取り付け頂きました。 (しかも取付費込みの企画です) 本来プレゼントはツインリードタイプでしたが、追金出してクアッドリー ...

    かっつん♪ (パーツレビュー総投稿数:56件) 2012年7月2日
  • 前川エンジニアリング リード・レデューサー、ツインタイプ(クランクケース内圧コントローラー)

    トルクアップ&燃費アップとのことで、バイクがメインのパーツですが、クルマにも効果が有るそうなので、早速愛知県のツイントップと言うショップに行って取り付けてきました(^O^) トルクアップは体 ...

    GINPARA (パーツレビュー総投稿数:629件) 2012年6月27日
  • マエカワエンジニアリング レディーサー

    1

    口では中々上手く言い表せない気持ちの部分をスムーズにしてくれるアイテムです。 少し入手に手間取りますが良いモノです。

    CLUB 3.8 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2012年6月23日
  • マエカワエンジニアリング クワッドリード レデューサー

    5

    ツインリードから更に上を目指してクワッド(4枚リード)に変更しました。 ツインと比べスタート時のもっさり感が更になくなりスロットコントロール張りのダッシュを得ることができました。

    オチロー (パーツレビュー総投稿数:104件) 2012年6月23日
  • マエカワエンジニアリング クランクケース減圧バルブ レデューサー キット(アルファGT2.0JTS用)

    13

    話題のレデューサー。そのアルファGT用のREDUCER KIT。 エンジンの負荷を減らしてスムーズに回転させるためのパーツらしい。 高回転にいくにつれて吹け上がり方が、パない! 逆に、エンジンの負 ...

    じゅんぺい (パーツレビュー総投稿数:92件) 2012年6月12日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース