CUSCO ロワアームバー バージョンⅡのレビュー、評価 - みんカラ

ロワアームバー バージョンⅡ

4.26

(1,943件)

レビュー一覧 1,968 (総件数:1,968件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    乗り味の良化を期待して装着! 効果ありました!! 取付け後、発進してすぐにハンドルを切った瞬間、 おっ!違う、何だかしっとり、スムーズ! シャーシの変形が抑えられた事により、無駄な動きが小さく ...

    ヤングパイン (パーツレビュー総投稿数:11件) 2020年6月25日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    通勤で通る道を走っていると実感しましたが カーブの安定感が上がったかと。 ちょっとばかりきついカーブでも割と素直に曲がるような印象ですね。 タワーバーより効果があると思います。

    鬼畜生た (パーツレビュー総投稿数:9件) 2013年11月28日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    フロント脚まわりが膨らむ動きを抑制できたらと取り付けました 期待です 馬での作業ではインパクトレンチ必須ですね 各ボルトは非常に固くしまってます 前側ボルトはインパクトが入らないので ロングスピン ...

    サンショウ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2022年1月19日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    一気に付けたので、効果わからないです。良くなった?

    小梅?? (パーツレビュー総投稿数:6件) 2017年10月31日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    2023年5月に装着しました。 既にスタビライザーはワゴンR用を流用し、コーナーは安定していましたが、更なる剛性も求めて装着しました。 このおかげで、高速道路のコーナーもスムーズに走行できます。 バ ...

    Cyber- ブノ (パーツレビュー総投稿数:32件) 2024年2月12日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    【総評】 アスリートV用は設定が無い為JZX110用をチョイス! 【満足している点】 街乗りレベルでは、状態の悪いでこぼこアスファルトなどは車体がガタつかなくなりやした。マンホールなどの大きめなで ...

    くるまやしゃん (パーツレビュー総投稿数:14件) 2014年12月21日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    昨年、足まわりを交換してもっとボディ剛性を上げたいと思って購入しました。 Spiegelのモノコックバーと同時に装着しています。 自作ドアスタビライザーを付けた時は感動する程に剛性があがりました ...

    hiroroカスタム (パーツレビュー総投稿数:13件) 2018年3月4日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    装着後初めてワインディングを走りましたが、ハンドリングが重たくなった…と言うと語弊があるかもしれませんが、しっかり安定した感じです。 今までのふわっとしたハンドリングではなくなりました。 コーナ ...

    マリーンズ静岡 (パーツレビュー総投稿数:46件) 2019年11月2日
  • 19

    【総評】 車高調の効果を高めるために導入。 確かな剛性アップが確認できました。 【満足している点】 レーンチェンジやコーナリングでのもっさり感がなくなり スッスッとスムーズなステアリング操作になり ...

    gonnsuke (パーツレビュー総投稿数:31件) 2016年6月19日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    【総評】 乗り心地向上を狙ってBeatrush フロントフロアー補強バー &トランクバー&クスコ タワーバー&ロアアームバー、カワイワークス モノコックバーとともに装着 2015.01.12 タ ...

    H6xYZM8S (パーツレビュー総投稿数:49件) 2015年1月11日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    クスコさんのロワアームバーVer.2です。 品番は666 477 Aです。 剛性アップだとかというより、 本当は、フロントパイプの大径化にともない、路面とフロントパイプとのクリアランスが気になり出 ...

    alphalpha (パーツレビュー総投稿数:24件) 2021年8月27日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    補強計画第一弾と致しまして、クスコのロアアームバーを。 クスコの車高調を使用しているため、補強もクスコで揃える予定です!笑 どのパーツを付けるか紆余曲折ありましたが、とりあえず下からということで、こ ...

    も-り- (パーツレビュー総投稿数:39件) 2016年11月21日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    【総評】 サスペンション廻りのねじれ防止の必須品です。タイヤのキャンバー効果を出すためにも必要かと 実はこの製品、ラインナップにHA22S用はありません。HE22SラパンSSターボとHN22Ske ...

    くまクマ (パーツレビュー総投稿数:22件) 2015年5月18日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    鈍感な人でも体感出来るパーツですね・・・もっと早く装着すれば良かったと思う品です。   効能はステアリングの例ですと・・コーナーの奥で切りたす状況の舵角が減ったのと・・ステアリングのレスポンスが良く ...

    34ブラザー (パーツレビュー総投稿数:1件) 2014年4月18日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    19

    品番:630 477 A これは絶対に装着したいと思っていた一品です。 E46M3にも純正品で同じようなパーツが付いていたので。 先人の方々が言われていたのが、 センターのボルトの長さが付属品で ...

    ☆ミィ☆ (パーツレビュー総投稿数:12件) 2021年6月22日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    18

    新品未使用品を格安で購入しました。 ステアリングがどっしりしますね。コーナーでハンドルを切ると明らかに違うのがわかるレベルです。 値段のわりに効果が体感できるのでオススメです♪

    黒FIT・RS (パーツレビュー総投稿数:31件) 2013年3月26日
  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ

    18

    これはいいですね。 ガチガチではなく、サスに仕事をよくさせてくれるアイテムですな。 車高を下げて、硬めの足回りにしたくなるような気持ちになりました。

    tomcat150sp (パーツレビュー総投稿数:39件) 2018年2月14日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース