DIXCEL(ディクセル) FS typeの評価・評判・口コミ

FS type

FS type

4.59

(553件)

レビュー一覧 556 (総件数:556件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL FS type

    25

    今は、マツダ純正 6型RZ用のドリルド・ロータを付けています。(https://minkara.carview.co.jp/userid/752440/car/695700/7633412/part ...

    SR13B (パーツレビュー総投稿数:159件) 2021年9月2日
  • DIXCEL FS type

    40

    ブレーキパッドと同時交換 リヤは逆ベンチタイプではありません。 VAB前期リヤ2ピストンキャリパー用左右セット 型番:FS3657022

    tsu6 (パーツレビュー総投稿数:86件) 2021年8月16日
  • DIXCEL FS type

    11

    リア(ブレンボ用)FS3252028 https://www.dixcel.co.jp/rotor/rotor_fcr.html ハイカーボン/熱処理済み/スリット入り フロントにFSを入れたので ...

    -kel- (パーツレビュー総投稿数:85件) 2021年8月12日
  • DIXCEL FS type

    60

    キャリパーは高くて手が出せん•••んじゃこれ! DIXCELさんの ブレーキパッドタイプM(型式361075/365091)、 ローターFS(型式3617049S/3657036S) に手を出しま ...

    洗車場の絆@姫路 (パーツレビュー総投稿数:196件) 2021年8月7日
  • DIXCEL FS type

    7

    タッチも自然で良いと思います。

    ぶんちょう (パーツレビュー総投稿数:96件) 2021年8月3日
  • DIXCEL FS type

    71

    ブレーキパッドが減ってきたので、パッド交換と一緒にみんなが大好きなスリットが入ったローターにしました。 あらかじめ気合、もとい、ヤキが入れてあるやつです。 前車のコルトVRでも一度採用しましたが、 ...

    ふぁいてぃん (パーツレビュー総投稿数:201件) 2021年8月3日
  • DIXCEL FS type

    3

    スリットローターってかっこいいですよね・・・ パッドと合わせて交換

    グレーチカ (パーツレビュー総投稿数:16件) 2021年8月1日
  • DIXCEL FS type

    114

    ネットショッピングで購入したメーカー不明ローターが使えなくなりましたので、今回はみんカラでも人気のDIXCEL製を購入しました♪ パッドは純正を購入したのでローターも純正にしようかと考えましたが、 ...

    あっちブラック (パーツレビュー総投稿数:469件) 2021年7月19日
  • DIXCEL FS type

    16

    フロントと同時に交換。

    テッツァ小僧 (パーツレビュー総投稿数:155件) 2021年7月17日
  • DIXCEL FS type

    39

    Dスポのローターが柔らかく感じたので、普段から使っているディクセルに交換しました(^^)d Dスポのローターはスペアにしますが、使うのか❔

    おゆき@セロ (パーツレビュー総投稿数:196件) 2021年6月25日
  • DIXCEL FS type

    17

    年次点検でもう少しで交換した方良いと言われたので、純正では無くDIXCELのスリットタイプにしました。

    クラッチ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2021年6月21日
  • DIXCEL FS type

    20

    ほぼパッドと同時に交換したので効果の程はわかりませんが、純正よりは効いてくれると思ってます(笑) 中古でこのエルグランド を購入した際に入った保証で交換してもらいました。 リアのローターはFSタイ ...

    ちゃんとー (パーツレビュー総投稿数:9件) 2021年6月14日
  • DIXCEL FS type

    31

    VAGの大きな弱点のノーマルブレーキ。 当方サーキットや峠の走行はありません。 ランエボ2台、GRBと乗り継いでおり、純正ブレンボ+スポーツパッド交換程度からでも大分容量不足を感じていました。 キャ ...

    do0126s4 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2021年6月8日
  • DIXCEL FS type

    9

    去年交換したのに今更のレビューです() SDローターを付けてましたが、サーキットを走るとAcre Fomula 800Cとの相性が悪く、ローターがパッドよりかなり先にお亡くなりになり、パッドとの相 ...

    おっち@bkms_3 (パーツレビュー総投稿数:41件) 2021年6月6日
  • DIXCEL FS type

    49

    走行距離28000kmほどで5年になりますが、交換したブレーキパッド(ENDLESS MX72K)にローターが負けて要るので購入しました。 PD·SD typeの純正同等素材でも純正より多少は良い ...

    夢瑠(ユメル) [旧カワウソ ... (パーツレビュー総投稿数:158件) 2021年5月29日
  • DIXCEL FS type

    55

    スリット入り導入。 2021/04/25 207,000km メーカーさんのHPに「※フロントにFPを装着した場合、リヤにFP(HD)もしくはPDを、FSを装着した場合はリヤにFS/HSもしくはS ...

    S.P.D. (パーツレビュー総投稿数:40件) 2021年5月16日
  • DIXCEL FS type

    6

    FSにオプションで12本スリットを入れてハウジングもオプションでブラックに塗装しました。 ブレーキパッドは同じくディクセルのMタイプです。 前のローターに比べ初期制動があまり強く無く、踏んだ分だけ ...

    ピタさん (パーツレビュー総投稿数:27件) 2021年5月13日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース