AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロントのレビュー、評価 - みんカラ

Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

4.42

(497件)

レビュー一覧 497 (総件数:497件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    3

    タワーバーと一緒につけるといいらしいです。 取り付けはとても簡単でしたが上下ひっくり返してもつく形なので取り付けあってるのかだけ心配ですがついちゃったのでいいです。

    あそすけ (パーツレビュー総投稿数:7件) 2021年2月21日
  • AutoExe ロアアームバー フロント

    13

    FR車だからかAWDに比べて高速コーナーでの挙動が若干だったため導入しました。取付後走行しましたがハンドルのキレ角が取付前より少なくても曲がるようになりカーブ時の安定性も向上したように感じました。取 ...

    wakagoro (パーツレビュー総投稿数:29件) 2023年3月30日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    40

    車両購入の早い段階から装着したかったパーツの一つです。 リアのロアアームバーと一緒に取り寄せてもらいました。 走りの変化が楽しみですが、ローダウンしているので路面の何かを引っ掛けたりしないよう気を付 ...

    cha. (パーツレビュー総投稿数:137件) 2020年12月19日
  • オートエグゼ Frロアアームバー(№ MBL4B00)

    49

    以前から気になっていた足廻りの補強パーツです。 ・・・勢いでポチッてしまいました(汗) Frロアアームのピボット部を左右連結して、サス本来の動きを活かすパーツダス。 CW前期(CWEFW)に無加 ...

    stone-river (パーツレビュー総投稿数:219件) 2013年12月6日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    10

    車が大きくなった関係もあるのか、微妙にばらばらな感がぬぐえなかったので、 発売されていることを確認後購入。 SKYACTIV-BODYの出来は決して悪いわけではないと思います。 単純に感覚の問題か ...

    Simpler? (パーツレビュー総投稿数:40件) 2013年2月11日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    34

    Autoexe ロアアームバーMDK4B00Aになります。 足廻りを交換してから日が経つにつれて ボディ剛性が気になり出して取り付けしました。 この車(CX-3)には、下廻り補強は、やらないと思って ...

    Shopping Bear (パーツレビュー総投稿数:305件) 2022年10月30日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    21

    スポーツフェアでロアア-ムバーを購入しディーラーで取り付けしてもらいました。 前車ビアンテでも付けていたパーツで手ごろに剛性アップが図れるため8にも付けてみました。 装着後の変化は ①ノーマルよ ...

    ま-かず (パーツレビュー総投稿数:52件) 2022年1月16日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    16

    【総評】 タワーバーとの相乗効果でタワーバー単独時より さらにハンドリングが良く成りました。 上下で補強を入れると突き上げ感も酷いかなと 心配していましたが思ったより酷くなっかたので 安心しました。 ...

    ラウドルップ三世 (パーツレビュー総投稿数:30件) 2015年12月21日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    19

    皆さんのレビュー通り、高速域の直進安定性がとても良くなりました。 次はタワーバーを付けたい!

    ぬぴ男 (パーツレビュー総投稿数:6件) 2020年6月20日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    10

    足回りの強化①として、フロントロアアームバーを装着(2019/11~)。 ハンドリングに正確性が出た印象あり。 同条件でつけたり、外したりしていないので関係あるかが明確にはいえないが、ネガティブ ...

    mazda-freak (パーツレビュー総投稿数:12件) 2022年5月9日
  • オートエグゼ フロントロアアームバー

    57

    48カ月点検時に同時装着してもらいました まず 最初に申し上げたいことは お勧めですね 私はストラットタワーバーを最初に付けて 次にスタビライザーを装着してから ロアアームバーという順にしましたが  ...

    かつクン (パーツレビュー総投稿数:40件) 2022年10月27日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    31

    オートエグゼのフェアで、お得に購入。 が、リアはマフラーがodulaのマフラーの配管が太くて、ロアアームとのクリアランスが取れず、取り付け不可に。 そのため、フロントのみですが…。 正直、昔FT ...

    ま@ (パーツレビュー総投稿数:32件) 2018年7月29日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    11

    行きつけのディーラーで 『MDJ4B00』 を取り付けしてもらいました。 加速時の伝達が良くなった気がします。 また、少し大きなデコボコ路面でも 純正車高調なのに軽快な走りができてる気がします。 ...

    橘春樹 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2022年7月31日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    マツダ純正MSブレイスバーが効果があったのでボディ下回り補強は効果ありとふんで装着。 MSブレイスバー装着後の走り出しの感想が「おおっ!?」であるのに対し、ロアアームバー装着後は「お?」程度。 ...

    寝るッス! (パーツレビュー総投稿数:14件) 2013年6月23日
  • AutoExe Lower Arm Bar Front / ロアアームバー フロント

    3

    オートエクゼ ロアアームバー フロント (MDY460) 量産車ではオープン構造のサスペンション取付け基点である左右ロアアームの付け根を、スチール製オーバルパイプで結合することにより、変形を抑制。 ...

    さにぃー (パーツレビュー総投稿数:81件) 2015年12月28日
  • Auto Exe  ロアアームバー フロント

    8

    MDS460 の~まるのコーナリング時のぐにゃりとした感じが気になっていたσ(▼▼;)おれ インチアップも視野に入れてはいるもののバネ下が重くなるのもなぁ~ LYは3本補強を入れたのですがその ...

    のんのパパ (パーツレビュー総投稿数:199件) 2011年5月7日
  • AutoExe ロアアームバー フロント

    1

      段差を越えた時の突き上げが柔らかくなります。 ちょっと質感が上がった感じ。 走りそのものに変わった感じは特に無し。 メンバーを下げないと助手席側のボルトを抜けないので取付けが少し面倒。

    はちわれ (パーツレビュー総投稿数:59件) 2011年7月9日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース