LAILE / Beatrush(レイル / ビートラッシュ) Beatrush REAR PERFORMANCE BAR / リアパフォーマンスバーの評価・評判・口コミ

Beatrush REAR PERFORMANCE BAR / リアパフォーマンスバー

4.19

(150件)

レビュー一覧 150 (総件数:150件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    3

    純正のパフォーマンスバーと付替える事でリアボディ剛性・リアサスペンション性能を十分に高めます。 取付は、ジャッキアップして純正のパフォーマンスバーを外して付属のボルトで取付けるだけなので簡単ですが ...

    KAZ@走魂 (パーツレビュー総投稿数:140件) 2012年1月30日
  • LAILE リア パフォーマンスバー

    3

    これ良いです。 コルスピさんのリアメンバーブレースバーと交換です。(..) FFは、駆動と操舵がいっしょなので、ローダウン・車高調も考えたのですが、ノーマルでロールセンターやタイロッドが中心 ...

    アリマ@ (パーツレビュー総投稿数:17件) 2012年1月29日
  • LAILE/BEATRUSH リア・パフォーマンスバー

    6

    パフォーマンスバー自体はインサイトにも付いている。 ただし、左右独立した細いタイプでいまいち頼りない。 ということで、困った時のレイル頼りです。 いろんな補強パーツも一緒につけたので単独の効果 ...

    しゃかしゃか (パーツレビュー総投稿数:66件) 2011年12月22日
  • LAILE(レイル) リア パフォーマンスバー

    2

    同社のデフのP.P.F.サポートブラケットとミッションのP.P.F.パフォーマンスバーを装置して好印象だったので購入しました。 これは触媒付近にある純正フロアバーを外して追加でアルミオーバルシャフ ...

    takeight (パーツレビュー総投稿数:66件) 2011年12月12日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

     何となく、安めだったので装着。 あまり期待してなかったがリアの動きが分かりやすくなったッス。 メンバーに元からベースナットが用意されてるのは何故? 金色の棒は目立つね・・・

    haru023b (パーツレビュー総投稿数:22件) 2011年12月4日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    1

    オークションで安く手に入ったのでつけました。 下を擦ったみたいで一部に亀裂があったので溶接して修理しています。 ついでにつや消し黒に塗装しています。 つけた感想は後輪の左右がしっかりつながってい ...

    やっちろじん (パーツレビュー総投稿数:11件) 2011年11月24日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    11

    装着後は運転が楽になり、楽しくなりました^^ まず試走した際に感じた点は ①リアの安定性の向上 ②小さなギャップでの衝撃緩和 ③今まで感じなかったフロント周りへの違和感 ①は直進、コーナー共に感 ...

    タカぐっち (パーツレビュー総投稿数:85件) 2011年10月30日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    6

    リアアクスル付け根の2本のネジと、燃料タンクカバーの2本のネジの、計4箇所を用いて補強する補強部品になります。金色のパイプのようなものが該当品です。 今まで、高速コーナーでは、リアアクスル部が加重 ...

    そねっト (パーツレビュー総投稿数:50件) 2011年10月1日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    1

    ニーレックスナックルサポートとLAILEフロントパフォーマンスバーを入れてようやくハンドリングが安定して来ましたが、今度は走れば走るほど落ち着きがなくバタバタするリア側が気になってきました。 何と ...

    くぁぁん (パーツレビュー総投稿数:16件) 2011年9月12日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    3

    ゴールドに輝いています。 個人的には黒が良いですが・・・。 リアの剛性UPで、直進安定性が格段に良くなり、 リアサスのバタバタ感、不安定感が、少なくなります。 室内のキシミ音も少なくなりました。 ...

    けんいちジータ (パーツレビュー総投稿数:81件) 2011年8月27日
  • LAILE S83232PB-R Beatrushリヤパフォーマンスバー

    2

    フロントにRALLIARTのフロアブレースを入れる以前からバタつきというか 不安定に感じ不満のあったリヤまわり 似たような製品をコルスピさんもリリースしていますが、コルスピさんとこの左右を繋ぐのみ ...

    よー@VR白P (パーツレビュー総投稿数:81件) 2011年8月24日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    1

    リアの剛性アップのため導入。 車中泊が多いため、、これになりました。 タワーバーだと、ちと邪魔。 体感としては ・コーナリング時、装着前よりリアが頑張って付いてくる ・左右のねじれ感(左右の内 ...

    かみみち (パーツレビュー総投稿数:29件) 2011年8月17日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    2

    リアフロアパネルフレームからリアサスペンションメンバー間を軽量・高剛性の D断面アルミオーバルシャフトでジョイントしメンバー及びフロア剛性を 高めGRBインプレッサのシャシィ性能を更に高め、高次元の ...

    なり~ (パーツレビュー総投稿数:91件) 2011年7月31日
  • レイル リアパフォーマンスバー

    取り付けに手間取ったの俺だけ? 燃料タンクとマフラーの間にある遮熱板が邪魔してくれるんですけど~ 画像の中央付近の銀色のがそうです グラインダー等の特殊な工具は用意していなかったので プライヤ ...

    出口 (パーツレビュー総投稿数:26件) 2011年7月24日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    1

    メーカーHPより 「スチールオーバルシャフトをデフ側PPF(パワープラントフレーム)取付ボルトとサスペンションメンバーをトライアングルジョイントし、 アクセルON/OFF時に起きるデフの動きを抑え、 ...

    くまぞう. (パーツレビュー総投稿数:39件) 2011年7月12日
  • LAILE Beatrush リヤパフォーマンスバー

    以前装着していたものが中間タイコと干渉してうるさかったため交換。 タイコ部分が逃げているため、干渉は無くなりました。 アルテッツァにはリヤの補強が必要だ!と実感できるパーツです。

    ちびっつGs(チビックR) (パーツレビュー総投稿数:21件) 2011年6月30日
  • LAILE Beatrush リアパフォーマンスバー

    4

    リア周りの補強部品です。クスコが有名ですがどっちでも良いかな。新品格安でゲット。フロントは補強済みなのでこれでリアとバランスが取れれば良いかなぁなんて。

    ミル坊@BG5 (パーツレビュー総投稿数:397件) 2011年6月20日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456789次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース