PIAA(ピア) ウインカー用LEDレギュレーター / H-540の評価・評判・口コミ

ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

4.38

(129件)

レビュー一覧 127 (総件数:127件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    4

    過去記録 2012年7月頃購入 ウインカーをLED化するに伴いハイフラ防止の為取り付け。

    tatsuya_muraka ... (パーツレビュー総投稿数:229件) 2014年1月24日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    11

    結局これ

    1738 (パーツレビュー総投稿数:48件) 2014年1月17日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    3

    PIAA製品のLED専用 レギュレーターですが、他社製のLEDで 使ってます。 ハイフラ対策に抵抗追加・リレー交換と方法がありますが、 これを選んでます。 H-540は レギュレーター(抵抗機) ...

    ろんめる (パーツレビュー総投稿数:120件) 2014年1月12日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    LEDウィンカーのハイフラ対策です。現行品はH-538ですがPIAA製以外のバルブだと機能しないことがあるようなので旧型のこちらにしました。 付属のエレクトロタップでは不安なのでギボシ端子へ加工。 ...

    mr.slump (パーツレビュー総投稿数:12件) 2014年1月7日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    7

    ウインカーバルブをLED化する為に購入しました。 以前乗っていましたCW5Wアウトランダーでも同じくLED化していましたので同じものを使用しました。 (現在は後継の純正ウインカー点滅パターンの記憶 ...

    CLSLVLANDER (パーツレビュー総投稿数:64件) 2014年1月1日
  • PIAA ウィンカーレギュレーター H-540

    12

    酒の肴にヤフオク観てたら、いつの間にか落札してましたwww ちなみにLED球は、まだ買ってませんwwwwww チラッとABで見たら、PIAAのは2マソ近いのですねぇ((T_T)) H-540は他社の ...

    kenken2403 (パーツレビュー総投稿数:22件) 2013年12月20日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    3

    このレギュレターの後継モデルのH-538を付けたんですが、エンジンをかけない状態だと正常に動作するのに、エンジンをかけるとハイフラしちゃう事から原因がわからず(多分、自動でフラッシュパターンを読み取 ...

    もーにんぐ (パーツレビュー総投稿数:174件) 2013年12月15日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    2

    マークXからの引き継ぎ品 ウィンカーのハイフラ対策。

    taku★ (パーツレビュー総投稿数:269件) 2013年12月8日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    3

    ウインカーをLED化するために、抵抗を入れようかと思っていましたが、かなり熱くなるようなので、レギュレーターを使用することに。 ちなみに、RN6~9のストリームはウインカーリレーが基盤にくっついて ...

    凛@あかいあくま (パーツレビュー総投稿数:119件) 2013年11月23日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター / H-540

    2

    ウィンカーのLED化をするとハイフラが起こります。 リレー交換をするのが一番早いのですが、このLEDレギュレターを使ってハイフラを制御させます。 ノーマルバルブでの点灯パターンを記憶させ、LEDに交 ...

    ナガ@SWIFT (パーツレビュー総投稿数:460件) 2013年8月4日
  • PIAA ウインカーLEDレギュレーターH-540

    10

    ヘッドライト加工してウインカーがLEDでハイフラになるのでPIAAの新商品のレギュレーターH-538を買ってましたがハイフラは治らず…色々しらべるとH-538はPIAAのバルブしか対応してないみたい ...

    カイワレ (パーツレビュー総投稿数:63件) 2013年5月23日
  • PIAA ウィンカーレギュレータ H-540

    8

    ウィンカーのLED化に必要なレギュレータ。 メタルクラッド抵抗を入れた経験があったのですが、相当な熱を持つのと、前後4箇所の取り付けが必要なことから、本品を選びました。 某大手カーショップに問い合 ...

    purinchan (パーツレビュー総投稿数:39件) 2013年5月3日
  •  ブルーバードシルフィで大成功したLEDレギュレーターを、コロナにも導入しました。 しかし、コロナでは点滅間隔が不均一になり、しかも消灯時にもインジケーターがうっすらと点灯する始末です。 なんと ...

    moto('91) (パーツレビュー総投稿数:608件) 2013年4月13日
  • PIAA PIAA PIAA ウインカー用LEDレギュレーター

    5

    H-538を購入したものの、ウイポジがうまくできず、購入し直しました。今度は、問題なく動作しています。 散財してしまいましたが、これも勉強代と思って…。

    がぼ (パーツレビュー総投稿数:116件) 2013年4月7日
  • PIAA ウインカー用LEDレギュレーター(H-540)

    6

    ウインカーバルブのLED化に伴うハイフラ防止用ユニット。

    iroha10ga (パーツレビュー総投稿数:21件) 2013年3月3日
  • PIAA LEDレギュレーター H-540

    10

    LEDウインカーに変更するために購入 抵抗は昔から抵抗があるので(笑) ヤフオクでまがい物がありましたが、 安心と信頼感のPIAA製にしました

    のり@準備中 (パーツレビュー総投稿数:45件) 2013年1月29日
  • PIAA LED REGULATOR H-540

    10

    買ってしまいました。 LEDウインカーにするために

    犬棒 (パーツレビュー総投稿数:31件) 2013年1月23日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース