TRD(ティーアールディー ) スタビライザーの評価・評判・口コミ

スタビライザー

4.24

(741件)

レビュー一覧 9 (総件数:742件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • TRD / トヨタテクノクラフト スタビライザー

    7

    前後交換しています。 ロワアームバーとの同時交換なので単品での効果は分りませんが、とにかく曲がるクルマになりました。 走り系の人には超オススメ!!

    Nαomi (パーツレビュー総投稿数:53件) 2012年8月18日
  • TRD / トヨタテクノクラフト スタビライザー

    5

    スポルティーボから、黄色い物に変えました(^_^)☆ フロントは、更に太くなり。 リアは中空に♪ 効きもアップして、通勤がまた楽しくなりました☆

    カボスです (パーツレビュー総投稿数:42件) 2012年8月11日
  • TRD スポルティーボ スタビライザー&ブラケット

    8

    ちょっと柔らかい足回りにしてるので、ロール抑制でスタビを導入。 前後スタビ&前ブラケットを交換。 <インプレ追加> -市街地走行- 交差点などの低速でもロールは少ないです。 ロール速度が遅くな ...

    Hirossy (パーツレビュー総投稿数:129件) 2012年2月11日
  • 1

    セットを買いました。中古で…フロントは曲がっていて使えません(T_T) でしたが何とか修正して無事取り付けました。 貧乏性の僕は、これからも中古街道まっしぐらですっ! リアの交換は、フロントア ...

    カボスです (パーツレビュー総投稿数:42件) 2010年5月22日
  • TRD スポルティーボスタビライザー

    スポルティボサスペンションキットとセットでしたが、このキットはかなり満足できるものでした。 HKSハイパーとの組み合わせではもう少し強化品がほしいと思えました。

    COTOLI (パーツレビュー総投稿数:21件) 2006年1月19日
  • TRD スタビライザーセット(48800-JX100)

    値段的/数値的にはラルグスのが欲しかったのですが、次はいつ生産するか判らないとの事でTRDの物をチョイスしました。 ロールが押さえられ、今迄より高いコーナリング性能が得られたと思います。 今迄は変 ...

    ぬーぼー (パーツレビュー総投稿数:106件) 2005年7月1日
  • TRD スタビライザーセット

    悩み続けて3年、とうとう付けました。 私のヴェロッサは「25」なので、リアスタビが無かったのですが、なんか4輪がどたばたしている印象がありました。装着後はロールが減っただけではなく、ドタバタ感が無く ...

    Benjamin (パーツレビュー総投稿数:16件) 2005年6月18日
  • TRD スタビライザー

    乗り出してすぐ体感するっていうパーツでは無いということを、始めに言っておきます。 ということは、乗り心地が悪くなるって事も特に無いって事です。 それでも、ちょっとしたスピードでコーナーを曲がるときに ...

    激走デカ (パーツレビュー総投稿数:34件) 2003年9月5日
  • TRD スタビライザーセット

    ロールは確実に減って安定感が増えました。リヤよりもフロントのスタビライザーの方が径が太くなっています。写真はリヤ側です。(Sportivoの文字が見えるので)但し、価格の高さが玉に瑕です!

    one (パーツレビュー総投稿数:32件) 2002年8月30日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース