BMW MINI(純正) ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)の評価・評判・口コミ

ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

4.35

(17件)

レビュー一覧 17 (総件数:17件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • BMW MINI(純正) ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    12

    ここが補強されるといいですね。 さて、何色にしようかな(^^)

    ラディックソナー (パーツレビュー総投稿数:37件) 2023年4月18日
  • BMW MINI(純正) ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    37

    コストパフォーマンスが良く、1万しないで購入できるパーツですが体感出来る効果は絶大。フロントの足を硬い足に変えたような感覚。段差などを通った時に、車体に伝わる振動のダイレクト感が増す。言い方変えると ...

    GRAY MINI (パーツレビュー総投稿数:153件) 2018年4月8日
  • BMW MINI(純正) ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    6

    ストラットタワー補強第2弾。 取り付けには助手席側のみ工夫が必要かな。 後は特に難しいことはなし。 今回、ミニディーラーで部品取ってもらったんだけど、部品代が1万位だった(専用の取り付けトルクス ...

    ビール酸 (パーツレビュー総投稿数:98件) 2016年8月28日
  • BMW MINI(純正) ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    3

    【総評】 費用も余りかからないしDIYで取り付けできるので、お手軽チューンアップとしてお勧めです。 ハンドリングがシャープになったような感じがします。

    ベンツがある朝突然に (パーツレビュー総投稿数:14件) 2015年7月5日
  • BMW MINI(純正) ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    6

    【総評】 値段もそんなに高くないので入れてみました。 正直街乗りではそんなにわからないかも… 近々峠でも行ってテストドライブして来ます(^^) 【満足している点】 【不満な点】

    カエルの心 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2015年6月29日
  • BMW MINI(純正) ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    1

    R52コンバーチブルに装着されている強化バーです。通称コンバチ棒。ハッチバックにも当然装着できます。どこまで効果があるかハッキリはわかりませんが、悪いものではないので付けています(苦笑)

    kinar53s (パーツレビュー総投稿数:38件) 2013年7月24日
  • 2

    パーツ名はうろ覚えで、合ってるか解りません(;´∀`) オープンモデル用純正パーツです。 サスペンションより前の剛性アップは あまり意味がない、と一昔聞いたことがありますが、 そんな事なかったです ...

    tikky (パーツレビュー総投稿数:17件) 2012年6月18日
  • MINI純正部品 ダイヤゴナルロッド

    8

    ダイアゴナルロッドです。R52コンバーチブルには元々付いている補強部品となります。 一般的には”コンバチ棒”として認識されている部品です。 フレームとストラットハウスを直結して、棒で連結することで、 ...

    い○き(MKT53) (パーツレビュー総投稿数:53件) 2012年4月30日
  • BMW MINI純正 ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    たまたまオクで出物があったので購入してみました。 サスのアッパーマウント部とエンジンマウント部を直線的に補強するので効果はあって当然、結構変わります。 直進性の向上、ステアリングフィールの向上、 ...

    アルネ (パーツレビュー総投稿数:10件) 2011年11月4日
  • BMW MINI純正 ダイヤゴナルロッド

    1

    R50、R53オーナーの方にはおなじみのパーツ。 本来はルーフがないコンバーチブルのボディ剛性を確保するための専用パーツ。マイナーチェンジ後のモデルには共通部分にネジ穴があるので、ボルトオン装着可能 ...

    「つる」 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2011年9月5日
  • MINI純正 ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    ご存知の方も多いと思いますが、R52コンバーチブルに標準装着されている通称コンバチ棒です。 フロントまわりの剛性がさらにアップした感じです。 取付けは、うちのクーパーはM/C後のためか取付け穴があい ...

    ShonCopper (パーツレビュー総投稿数:16件) 2011年8月13日
  • MINI純正 ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    1

    フロント周りのボディ剛性アップ! したはず(笑) フロントの「バゴン」っていう突き上げが「バコン」くらいになります。 取り付けはDIY+プロの弟の技術で。

    ペンギンダッシュ (パーツレビュー総投稿数:33件) 2011年8月2日
  • BMW MINI純正  ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    2

    ボディー補強の為に取付ました。 純正品のため、取付穴もあり簡単に取付ることができました。 【インプレ】 多少ボディーがしっかりしたような気がします。 値段も手ごろなため、良いと思います。 ボディ ...

    8ちゃん (パーツレビュー総投稿数:24件) 2011年5月28日
  • MINI純正 ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    DELTAにて購入★ 調合してもらったスプレーを塗ってやっと取り付け♪ 意外と体感できてビックリ!!

    ちゃど。 (パーツレビュー総投稿数:44件) 2008年4月29日
  • MINI 純正 ダイアゴナルロッド(コンバチ棒)

    純正なんだから最初から全グレードに付けてくれればいいのに。 数少ない縦方向の補強で走りがしっかりしました。

    いとぅー@MINI (パーツレビュー総投稿数:120件) 2007年7月16日
  • MINI純正 ダイヤゴナルロッド

    早速 付けてみました。 これを着けてからあの突き上げ感がない!? ハンドルレスポンス良! この価格でこれは超オススメです!!

    AMG☆男前☆ (パーツレビュー総投稿数:4件) 2007年6月10日
  • MINI純正 ダイヤゴナルロッド

    コンバチ標準装備のボディ補強バー☆ 低価格でハンドリングが結構変わる商品!色は自分で塗りました。 M/C前は穴あけ必要かな?

    Strong Bee (パーツレビュー総投稿数:19件) 2006年12月27日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース