DIXCEL(ディクセル) M typeの評価・評判・口コミ

M type

4.41

(5,903件)

レビュー一覧 21 (総件数:6,003件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL M type

    5

    社外キャリパー用。 ずいぶん前に購入したものの、 ストリート用でダスト軽減タイプって 重量級な33に使って大丈夫か?と不安で使ってなかった。 その後、2Pローターにヘアクラックが入って、 〇ヨタ1P ...

    morichan33R (パーツレビュー総投稿数:101件) 2024年1月8日
  • DIXCEL M type

    19

    R35ノーマルパッドのブレーキダストに悩んでいたのでディクセルMタイプを買ってみました。 殆どダストが出ないのでGOODです。

    yu-ta34 (パーツレビュー総投稿数:140件) 2022年4月30日
  • DIXCEL M type

    12

    エンドレスのMX-72を使用してましたが、残りも少なくなってきて、次何にしようか検討してました。温度域が50〜750℃なので、冷間時の初期制動が甘く、またちょっとドライブしたらダストで汚れるので毎回 ...

    zukki032 (パーツレビュー総投稿数:40件) 2021年4月29日
  • DIXCEL M type

    32

    こちらもDEXCELさんのホームページから、ダストは大幅に低減、高いコントロール性により、ワンランク上のブレーキングコントロールが可能になり、踏力に応じて効きが上がるビルドアップ型のため、同乗者も快 ...

    がきちゃん (パーツレビュー総投稿数:68件) 2020年7月1日
  • DIXCEL M type

    24

    既存のパッドがnismoのメタル により、初期タッチや制動力、低温から高温まで性能に関して不満は無いものの…。 毎回ダストでホイールからボディまでエグいほど汚れるのが悩みでした。 と言う事で、今度 ...

    でじ (パーツレビュー総投稿数:103件) 2019年6月29日
  • DIXCEL M type

    6

    R35のキャリパー用一台分です。 ダストが酷いので導入です。 それまでブレーキ踏むたびにキーキー鳴いてたのがこれに換えてからは静かになりました。 あとはダストがどのくらい抑えられてるかですね。

    ザッキー1号 (パーツレビュー総投稿数:44件) 2019年6月25日
  • DIXCEL M type

    7

    ローター交換と同時に交換しました。 前回もMtypeで白のホイールがほとんどブレーキダストで汚れなく、鳴きもほとんどしないので、町乗りメインの人はベストではないでしょうか!(^^) 攻めた走りには厳 ...

    夢見る中年 (パーツレビュー総投稿数:64件) 2019年5月3日
  • DIXCEL M type

    7

    ローター交換と同時に前後共に低ダストパット導入 制動力に問題は感じません。 ダスト軽減に期待大。 単体画像無かったんで適当にYahooから画像拝借(1枚目)

    宮'z (パーツレビュー総投稿数:31件) 2018年10月21日
  • DIXCEL M type

    13

    ブレーキパッドの交換時期になってきました。 ニスモのS- tuneパッドを使用してましたが、ダストが多いので、色々悩んだあげく今度はディクセルのMタイプを使用してみます。 エンドレスのローターとの相 ...

    happygate (パーツレビュー総投稿数:45件) 2018年3月16日
  • DIXCEL M type

    8

    ローターをDIXCELに変更したついでに交換。 キャリパーは純正のままなので。パッドは今までのをそのまま使おう・・・なんて考えていたのですが。相性も考えて(鳴きが怖い)変えました。 以前のパッドは5 ...

    おろく丸 (パーツレビュー総投稿数:129件) 2017年4月27日
  • DIXCEL M type

    5

    納車時からついていたパッドです。 ■良い点 ・値段が安い 純正パッドより安いくらいで買えるので、なんでも良いのでとりあえず安くパッドを変えたいときには良いかと。 ・ダストが(スポーツパットに比べ ...

    隣のマニア (パーツレビュー総投稿数:84件) 2017年4月23日
  • 2

    低ダストへの期待とコストパフォーマンスで選んでもらいました。 基本街乗りなので、制動力には期待してません(笑 )

    ぶるぶるぶるー (パーツレビュー総投稿数:95件) 2016年9月26日
  • 3

    【総評】 キキは、ちょっとイイ 【満足している点】 ダストが少ない 【不満な点】

    山ちゃん4444 (パーツレビュー総投稿数:17件) 2016年7月13日
  • DIXCEL M type

    7

    【総評】 コストパフォーマンス 【満足している点】 【不満な点】

    spn88nv10 (パーツレビュー総投稿数:13件) 2016年3月5日
  • DIXCEL M type

    1

    一般的に使用するに当たって、最適なパッドです。 但し、定期的なブレーキメンテナンスが必要です。 また、純正ブレーキのシムは取り付け不要です。

    502-R (パーツレビュー総投稿数:65件) 2015年6月26日
  • DIXCEL M type

    1

    Zと迷いましたが価格でこちらに。 ※価格は1台分で

    ばーむくーへん (パーツレビュー総投稿数:76件) 2014年6月7日
  • 会社の人にもらった\(^o^)/ 95%くらい残ってるやん(*_*)笑っ

    H T S (パーツレビュー総投稿数:87件) 2013年2月21日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース