DIXCEL(ディクセル) SD type/ スリットディスクローターの評価・評判・口コミ

SD type/ スリットディスクローター

4.40

(4,804件)

レビュー一覧 42 (総件数:4,836件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    18

    最初は学生のときに見た目と勢いで購入。 でしたが、予想以上に長持ち(山ばかり走っても3年持ちました)なのとスリットええのといった感じです。 実際の効きはローターのスリット効果よりパッドの恩恵が大きい ...

    T3-Magic (パーツレビュー総投稿数:115件) 2014年6月19日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    17

    耐久レースを出るようになり、パッドはもちろん ローターの消耗も進んだので アタックシーズン前にローター交換!! せっかくなのでスリット入りに♪ 回転方向はメーカー推奨にしました。

    浪速のひでやん☆ (パーツレビュー総投稿数:55件) 2019年9月23日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    17

    ローターが摩耗していたのでついでに4輪共6本スリット入りにしました! 15inch化も考えたのですが今のホイールが使えなくなる可能性があったので14inchのままにしました。

    abunaivtec (パーツレビュー総投稿数:80件) 2017年7月9日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    17

    純正が交換時期を迎えスリットローターに交換です

    やす@CT200h (パーツレビュー総投稿数:20件) 2016年12月11日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    12

    ひと通りアタリ付いてサーキットでちゃんと使えてきたので感想を。 純正ローターがレコード化したので、12.3万キロで遂に交換。フロントと同時交換で。パッドはちょっと前に変えたのでこのまま。 フロントが ...

    ちま@DC5 (パーツレビュー総投稿数:52件) 2020年8月30日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    10

    純正ローターが仕事放棄し始めたので交換しました。 SDタイプというスリット入りのものにしましたが、見た目はなかなかカッコいいです♪ ブレーキパッドの減りは当然早くなるのでしょうが、なにぶん初めてな ...

    さなきち@ (パーツレビュー総投稿数:59件) 2012年8月5日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    9

    別にアップしているキャリパーの交換に伴い投入したパーツ。 (98 ⇒ 96キャリパーへ変更したことでローターサイズが変わるので,変更の必要が生じた。) スリット入っている方がカッコいい!という理由 ...

    SHUN@ジムカドライバー (パーツレビュー総投稿数:12件) 2020年6月3日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    8

    半年前交換できずに保管しといたブツ。車検時に交換してもらいました。 これで前後スリットになりました♪(*´▽`*) 93881km

    祐葵 (パーツレビュー総投稿数:55件) 2014年2月2日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    8

    純正が激しく削れたので交換 正回転方向で付けたのかな(覚えてない) パッドもブレーキラインも無限で ワンランク上の制動力(な気分) 装着4年経てますが多少の錆以外は 現在も良好♪ ありがとうござ ...

    やまさんFL(yamazoh) (パーツレビュー総投稿数:30件) 2018年4月25日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    7

    フロントのみです。純正のローターが摩耗していたため、パッドと一緒に交換してもらいました。 現在のパッドがENDLESSのSSMなので、ある意味本領発揮が出来ていない気がしますが、比較対象がないので ...

    ダイ@GRB (パーツレビュー総投稿数:38件) 2013年9月11日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    7

    【総評】 見た目でもいいですし、制動も可もなく不可もなくってところですね。

    けい@K.D.NstyleD ... (パーツレビュー総投稿数:38件) 2015年9月3日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    7

    6月に発注したら「納期が10月です」といわれ 気長に待つつもりでしたがまさかの7月頭に入ってきましたw オルティア、S2000と使用してきているので 今回もディクセルです。 やはり安いのが購入の決 ...

    まさ(´・ω・`) (パーツレビュー総投稿数:93件) 2023年7月15日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    6

    アップガレージで新品未使用錆ありが8000円で売っていたので即購入しました() もともと18万キロ無交換臭かったのでちょうどいいタイミングでした。 錆の程度もそこまで酷くなかったので 研磨せずそ ...

    まさ(´・ω・`) (パーツレビュー総投稿数:93件) 2023年8月18日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    5

    リフレッシュも兼ねて購入しました。リア用で今まで同様無限にしようとしてましたがとっくに廃盤みたいで・・・フロント用はまだあるみたいなのでこれから発注します

    ひらやんやん (パーツレビュー総投稿数:189件) 2017年8月9日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    5

    純正ローターが磨耗しまくってたので、スリットローターに交換。 見た目はそれっぽく、性能は・・・?

    ーあきちゃんー (パーツレビュー総投稿数:59件) 2014年7月16日
  • DIXCEL SD type/ スリットディスクローター

    5

    【総評】 かなり止まるようになった 【満足している点】 値段が安かった 止まるPOWERが上がった 【不満な点】 ブレーキがキーキー言うのが嫌いだと困るかもしれない

    mtrc (パーツレビュー総投稿数:36件) 2016年3月15日
  • DIXCEL SD type

    4

    見た目的にスリットあるとカッコイイから。 そんな理由でスリットディスクローターにしましたw

    沢庵@ZF2t (パーツレビュー総投稿数:59件) 2012年4月9日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース