CUSCO(クスコ) ストラットバーの評価・評判・口コミ

ストラットバー

4.12

(8,030件)

レビュー一覧 99 (総件数:8,134件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO ストラットバー

    16

    TEINのフレックスZ装着したら!純正のタワーバーでは減衰力の調整が出来なくなるので、これを機に購入しました。 ヤフオクよりもネットショッピングで探した方が安く買えた✨

    KAZZ18 (パーツレビュー総投稿数:47件) 2024年1月8日
  • CUSCO ストラットバー

    23

    フロントは体感出来ませんでしたが、リアは体感出来ました。   片側だけに入力がかかる段差とかで突き上げ感がマイルドになりました。 サスがボディーにいなされずに仕事してる感が出ます。 それなりにいい仕 ...

    たーにゃ@ (パーツレビュー総投稿数:15件) 2023年11月18日
  • CUSCO ストラットバー

    19

    NR-Aは純正でタワーバーがついているのですが車高長の減衰力調整する部分が隠れています。   交換する気はなかったのですが社外車高長を導入する準備の為に交換をしました。    体感は…ハッキリ言って ...

    たーにゃ@ (パーツレビュー総投稿数:15件) 2023年11月18日
  • CUSCO ストラットバー

    20

    残念ながら、ノーマルとの違いは、わかりません。 車高調整を入れたので、ノーマルだと取り付け不可となりました。

    モーハイ (パーツレビュー総投稿数:5件) 2023年11月13日
  • CUSCO タワーバー

    25

    ペダル付けて汗だくでしたが、久々のイジリでのってきたので、取付ました。 パネルは、思ったより、簡単にでき、タワーも、いい流れで取り付け。 だったのですが、思わぬトラブルが。 2枚目の、真ん中のネジを ...

    根民 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2023年9月16日
  • CUSCO ストラットバー

    38

    リヤ側は社外品のCUSCOストラットバーを導入。 取り付けは皆さんの教え通り燃料パイプ側が大変でしたが、取説記載の内装加工がもう??な寸法取りで苦戦しました😂 フロント側を装着して体感は微妙でし ...

    ‐たか(o´∀`)ノ+。゚ (パーツレビュー総投稿数:12件) 2023年8月19日
  • CUSCO ストラットバー

    35

    フロントに入れたらとても良かったので、リアにも追加です。マツダスピード製は出ていないので、CUSCO製をチョイス。 フロントを入れて弱アンダー傾向で凄く良い印象でしたが、リアを入れたらまたオーバース ...

    4 4 (パーツレビュー総投稿数:74件) 2023年8月13日
  • CUSCO ストラットバー

    46

    取り付けはポン付けかと思いきや標準のストラットのアッパーパーツを外す、そのために補器を外す、ネジが外せないためにバッテリーを外すという流れでした。 トルクレンチないので外す時の感覚の力でしめました。

    のっぽのプー (パーツレビュー総投稿数:28件) 2023年5月31日
  • CUSCO ストラットバー

    21

    ストラッストラットバー もうひとつのフレーム シンプルだけど効果的なボディ補強 高い効果を発揮するボディ補強のエントリーパーツ 『ストラットバー』 クルマは走行中、外からかかる力(路面からの入力 ...

    ごり12 (パーツレビュー総投稿数:60件) 2023年3月21日
  • CUSCO ストラットタワーバー フロント

    19

    コーナー時のハンドリング性アップ(40%)エンジンルームのドレスアップ(60%)の割合で期待を込めて交換。 エアロカウル交換含めると少し取り付け時間掛かりましたが、、、満足。 何か一つ変わると、、 ...

    you082000 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2023年2月25日
  • CUSCO ストラットバー

    44

    ノガミプロジェクトさんのビルシュタイン溝切り加工作業時にストロークアップアッパーマウントを取り付けると、スペースの都合で純正タワーバーが使用できなくなります。 そのため溝切り加工時に同時に交換してい ...

    しろ。 (パーツレビュー総投稿数:62件) 2022年10月9日
  • CUSCO ストラットバー

    38

    エンジンルームを990sイメージカラーのブルーでオシャレにしたいのと、直進の安定性を出したく付けて見ました☺️ 安定性、意外と良くなり高速走行が楽しくなります。 ハンドルも少し重くなり、前回りのガ ...

    車好き おっさん (パーツレビュー総投稿数:17件) 2022年8月28日
  • CUSCO ストラットバー

    81

    ボディ剛性を高めるためのパーツ 軽量アルミ製 OSトライアングルタイプ/断面タイプ1 商品コード:429 540 AT

    ND_ZN6 (パーツレビュー総投稿数:184件) 2022年7月3日
  • CUSCO リアストラットバー

    60

    ボディ剛性を高めるためのパーツ 軽量アルミ製 OSタイプ/断面タイプ1 商品コード:429 541 A

    ND_ZN6 (パーツレビュー総投稿数:184件) 2022年7月3日
  • CUSCO ストラットバー

    28

    【再レビュー】(2022/04/23) 前回のフロントのストラットバーを取り外してある程度乗り心地が改善しましたので、今回はリア側のストラットバーも外してみます。。。 この商品自体の重量は1.4㎏ほ ...

    じゃすみん。 (パーツレビュー総投稿数:660件) 2022年4月23日
  • CUSCO ストラットバー

    14

    納車時にディーラーにて交換していただきました。 ノーマル状態と比較した事がないので、効果のほどはわかりません。 派手な見た目が気に入ってます。 にしても、汚いエンジンルームの写真です。 ロドちゃ ...

    おおみずあお (パーツレビュー総投稿数:15件) 2022年3月23日
  • CUSCO ストラットバー

    14

    純正が着いて無かったので、減衰調整ができるタイプで、安かったクスコを選びました。 効果は即解って、フロントまわりのシッカリ感がかなりでました。 その反面、ハンドルが少し重くなったり、すぐ真っ直ぐに戻 ...

    260toisf (パーツレビュー総投稿数:68件) 2021年12月24日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース