- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- アクセラスポーツ(ハッチバック)
- パーツレビュー
- 電装系
- バッテリー
- VARTA
- SILVER DYNAMIC Q-90/115D23L
VARTA(バルタ) SILVER DYNAMIC Q-90/115D23Lの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 11件 (総件数:208件)
-
6
バルタのシルバーダイナミックをリピート購入 アクセラでは2回目のバッテリー交換です 前回のバルタが5年以上使っていて とうとうバッテリーBOXが膨張し 電圧低下になったため新品のバルタに交換
-
4
初売りセールで安く購入。 https://jidoshaseibi.com/battery/axela-i-stop/ これを参考にしました。 ウィンドウ以外は何も特別なことしなかったけど普通に ...
-
5
5年ぶり初バッテリー交換!全然乗らないのも問題ですね💧しかし高い!!
-
6
久々にバッテリーの電圧を測ったところ。 停止時11.7V、起動時12.9V 基準値より下回っていました。 i-STOPは問題なく作動していましたが、交換しました。 ネットで購入、自分で交換。 ちなみ ...
-
前回の交換から約3年半。 アイドリングストップがしにくくなったり、充電しても復活の兆しが無かったためおかわりしました。 162070km
-
62
『バッテリー弱ってるよ( 」゚Д゚)」 だからアイストも使えなくしてるよ⚠』ランプ が頻繁に点くようになり E/Gかかりが怪しい時がある為交換です😰 前回交換から約3年半、61000㌔走行でした ...
-
22
【総評】 VARTA SILVER DYNAMIC バッテリーです。 元々カオスのバッテリーを搭載していましたが、 ここ最近、まったくアイドリングストップしなくなりました。 先日、静岡まで往復30 ...
-
9
ボッシュバッテリーOEMとされるバルタバッテリーです。 ケースを見てもブラックかライトグレーかという色違いなだけで側面のMADE IN KOREAの文字も全く同じ。 ただ性能ランク表記としてはボッ ...
-
7
車検見積りで診てもらったら弱ってたので自分で交換 みんカラのレビュー見て安めのこいつにした! 前着いてたECO.Rは交換したのが3年前だったけど、 これは何年持つか楽しみ
-
29
寒くなってきたこの頃メンテナンス警告灯(スパナマーク)が点灯するようになり、セルのかかりも悪かったためバッテリー劣化が原因と判断し交換しました。 約4年9万kmぶりの交換です。 前回はオーディオ屋 ...
-
12
アイドリングストップがしなくなってきたので、そろそろ交換時期かと思い、取り替えました〜。 パナソニックやGSユアサのような高価なバッテリーは購入できないので、ヨーロッパ製のBOSCHにしようと思って ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
三菱 デリカスペースギア ワンオーナー・本州車両・寒冷地仕様(北海道)
161.0万円(税込)
-
トヨタ カムリハイブリッド 純正ナビ スマートキー プッシュスタート(福岡県)
143.9万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22
-
2025/08/22