Apexi(アペックス) AVC-Rの評価・評判・口コミ

レビュー一覧 21 (総件数:294件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • Apexi AVC-R

    16

    新品のブリッツSBCか、中古のこれで迷って、細かく設定できるこちらにしました。 付けた理由として、ECOモードのスロットル設定が違和感ありありなので、ECOモード切ってもブースト上がらないようにし ...

    もちょ (パーツレビュー総投稿数:78件) 2020年2月15日
  • 2

    前車からの引き継ぎ品です。元々は、前の仕事で、お客さんからこれまたタダで譲って戴いたものを。前車に取り付けました。 ですが、現状のパーツの装着度合いでは、厚揚げはよくないと判断。現状はブースト計の変 ...

    まこちゃん@side-R (パーツレビュー総投稿数:24件) 2013年7月13日
  • アペックス AVC-R

    BG買って、①年目に装着(*^o^*) 今まで、AVC R使ってるょ。 絶対圧センサー付きで、高低差在っても、キッチリ(o^∀^o)設定ブーストまで上げてくれる。立ち上がりも良いよ。(^_^ ...

    ネブ#レガシィ (パーツレビュー総投稿数:78件) 2009年11月29日
  • Apexi  AVC-R

    4

    ギアごとにセッティングが出来るとのことで選んだものです。 1速、2速の立ち上がりを素早くなるようにしました。プライマリータービンが低回転から回るので全体的な車速の伸びが違うように感じました。セッティ ...

    RADA (パーツレビュー総投稿数:14件) 2009年7月23日
  • Apexi  AVC-R

    普通のブーコンより立ち上がりが鋭くなるという事で、これを選びました。ズバリ使いやすいです。 ブーストアップというより、ブーストを安定させる為に使用しています。

    のりんきー(福岡) (パーツレビュー総投稿数:15件) 2009年2月21日
  • APEX’i AVC-R

    先輩より格安で譲って頂いたので装着。 取り付けはそれなりにめんどくさいです・・・ アクチュエーター周りのスペース狭すぎです。 取り付けて少ししか走ってませんので、まだ何とも言えません。とりあえず、 ...

    Kazu.W (パーツレビュー総投稿数:46件) 2008年5月12日
  • アペックス AVC-R

    設定の仕方がまだ、よく分かりません・・・(汗

    offsp (パーツレビュー総投稿数:68件) 2008年2月9日
  • よかったです♪

    レガシビ (パーツレビュー総投稿数:3件) 2007年4月9日
  • Apex'i AVC-R

    自家取り付けですが、気持ちブーストのかかりとか早くなった気がします。 元々、社外エアクリなどで若干オーバーシュート気味なのでこれで制御。

    もりカズ (パーツレビュー総投稿数:92件) 2007年3月14日
  • APEX AVC-Rブーストコントローラ

    BP購入当時は「この車ではやらない」と決めていたはずのブーコン。だからBEに付けていたEVC-proも、安く仕入れたEVC-4も売却していたのに、なのに、遂に入れてしまいました(^_^;) 動機は、 ...

    しむー (パーツレビュー総投稿数:139件) 2006年10月8日
  • 500回転刻みでブースト圧を設定できる為、レガシィのシーケンシャルターボ向きではないか、と考え選択したパーツ。 多機能故に、扱いづらい部分もあるかも知れません。 しばらくイジらないと、機能項目を忘 ...

    (パーツレビュー総投稿数:7件) 2006年7月4日
  • A'PEXi AVC-R

    ちょっとした臨時収入があったときに買ってしまったブーストコントローラーです。 表示がカッコイイのに惹かれてこれにしました。 ブースト圧・エンジン回転数・車速・スロットル開度・ソレノイドバルブデュ ...

    Hide-Min (パーツレビュー総投稿数:17件) 2005年12月23日
  • APEXi AVC-R

    EVC4をしばらく使ってましたが、しゃあさんがEVCを試したいとの事で交換しました。たぶんこのまま交換したままかなぁ(^^; EVC4の方が立ち上がりは良いですが、AVC-Rは細かい設定が出来るので ...

    hiro2324 (パーツレビュー総投稿数:73件) 2005年11月5日
  • APEXI AVCーR

    三連フードの中に埋め込んでます、ブーストの立ち上がりが早くなりオーバーシュートも押さえ込めます! ただ・・・セッティングが機能いっぱいでめんどくさいですし、一般道では到底学習機能領域まで行けません( ...

    makokichi (パーツレビュー総投稿数:52件) 2005年9月7日
  • APEX AVC-R

    AVC-Dを購入して、取り付けてみたんだけど、いまいち、しっくり来なかったので、AVC-Rに変更。ブーストの立ち上がりがよくなった。現在、0.9程度で設定しています。取り付け位置は、グローブボックス ...

    ブルーY田 (パーツレビュー総投稿数:50件) 2005年8月28日
  • アペックス AVC-R

    吸気・排気を弄りどうしても上がり過ぎるブーストをコントロールする為に導入。ピークのブーストは抑えつつ立ち上がりは非常に速くなり気持ち良さは向上。回転やギアごとに細かなセッティングが出来るが難しすぎて ...

    Tetsuya (パーツレビュー総投稿数:90件) 2005年5月28日
  • アペックス AVC-R

    とても細かい設定ができるので、とってもお気に入りでした。 ブースとの立ち上がりもスムーズで安定性もバッチリです。 これも『S-AFCⅡ』と同じく、DラーからいただいてきたECU配線図とにらめっこ ...

    RYO (パーツレビュー総投稿数:82件) 2005年5月17日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース