CUSCO(クスコ) STREET ZERO Aの評価・評判・口コミ

STREET ZERO A

4.53

(1,284件)

レビュー一覧 31 (総件数:1,420件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO STREET ZERO A

    51

    実ははじめての全長式。 こんなに違うものかと実感しました。 ヤフオクで安いのあったから競るの面倒で即決しました。 6Kのバネで跳ねはかなり少ない。 街乗り少ない予定なので高速走行は実に楽しい。 街乗 ...

    かずしゃん@洗車道場親方 (パーツレビュー総投稿数:56件) 2022年1月2日
  • CUSCO STREET ZERO A

    11

    車高を下げたかったのでせっかくならそれなりなやつをと導入。 本当は純正ビルシュタインは生かしておく予定でした。というのもspec.BのBはビルシュタインのBだし、ビルシュタインじゃなくなったらもう ...

    すぺびー (パーツレビュー総投稿数:58件) 2021年10月10日
  • CUSCO STREET ZERO A

    12

    タイヤとボディの隙間がもう少し縮まらないかということと、足回りのリフレッシュも兼ねて導入 不便にならないよう極端に下げることはせず 外観も走行性能も改善されて満足できました。 取付工賃込み

    ぶちたつ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2021年5月1日
  • CUSCO STREET ZERO A

    25

    初めての車高調だったのでどれが良いとか全然分かりませんでしたが ストリートメインで乗り心地良さそうで雪道も大丈夫そうで 静かそうなゴムアッパーマウントということで選びました。 性能を語るほど知識は ...

    あきららら (パーツレビュー総投稿数:38件) 2020年3月22日
  • CUSCO STREET ZERO A

    6

    サーキットで足回りの限界を感じ導入 ロールも減っていい感じ。 荷重移動はしっかりしないと曲がりにくくなった要練習 乗り心地は60きろまでは純正よりゴツゴツする印象 それ以上出せば安定してます。 キャ ...

    こん @ (パーツレビュー総投稿数:71件) 2019年11月25日
  • CUSCO STREET ZERO A

    36

    前回取り付けていた車高調が、オイル漏れとゴトゴト音がするようになってしまっていたため、新調することにしました٩(ˊᗜˋ*)و色が綺麗でいいですね!!着けたらみえないですけどねー笑! 車高は、いつも ...

    ☆ぽよまる☆ (パーツレビュー総投稿数:70件) 2019年9月8日
  • CUSCO STREET ZERO A

    21

    アラゴスタがオーリンズを考えていましたが、お財布事情を踏まえ、自重してこちらになりました。 全く減衰を詰めてませんが、とりあえず今の状態としては、突き上げは純正ビルよりソフトな印象です。 まずは馴 ...

    (パーツレビュー総投稿数:6件) 2019年7月1日
  • CUSCO STREET ZERO A

    9

    バネレート:前後とも6k たぶんBH買ってから一番の買い物笑 実習のお金が思ったより弾んだので,テインFLEX Zの予定を変更してコッチを新品でポチっとしました(セミバケに続き2回目の奮発…w) ...

    しだー81@かっぱー (パーツレビュー総投稿数:36件) 2018年11月18日
  • CUSCO STREET ZERO A

    12

    BCレーシングの車高調からクスコへ変更 クスコ→BCレーシング→クスコ リヤの減衰調整ダイヤルがラゲッジルームのパネルと当たるので問答無用でパネルを加工 BCの時はダイヤルを外して調整の時のみ ...

    ゆういちろう@モリレガ (パーツレビュー総投稿数:86件) 2018年11月17日
  • CUSCO STREET ZERO A

    18

    ビル脚から一度純正に戻し2年近く。 アッパーマウント辺りからの異音が醜く、どうしようかと考えていた矢先の車高調交換。 準正に比べると明らかに硬いが、それほど突き上げが無く、慣れてくればちょうどよく ...

    うぉーかわ (パーツレビュー総投稿数:89件) 2018年10月22日
  • 5

    前オーナーさんからの譲受品 初のクスコ車高調。 バネレートは確認出来てませんが、F8kのR9kぽい。 とても乗り心地は良い。 サーキットを走る事はないのでこれで十分だと思います。 車高は車検対応の ...

    だい@BR9 (パーツレビュー総投稿数:135件) 2018年8月3日
  • CUSCO STREET ZERO A

    16

    車高調取り付け CUSCO STREET ZERO A リア8㌔ フロント9㌔ フロント40mm リア33mm下げましたが、リアがこれで限界とのこと。メーカーのホームページではもっと下がるはずだ ...

    しげやん55 (パーツレビュー総投稿数:7件) 2018年7月8日
  • CUSCO STREET ZERO A

    22

    3/21にプローバ/アイフィル車高調からCUSCO STREET ZERO A にスイッチして1.5ヵ月が経過したのでインプレします。 設定は、フロントが中立より3段階ハード(40段階から20段階戻 ...

    ツチリン (パーツレビュー総投稿数:19件) 2018年5月6日
  • CUSCO STREET ZERO A

    23

    以前は純正ビルシュタインに、プローバのダウンサスを取り付けていましたが、乗り心地をかえたくて購入し、取り付けしました。 以前、DC5に乗っている時にTEINの車高調でEDFCを取り付けていたので、 ...

    レガケンジ (パーツレビュー総投稿数:61件) 2018年1月29日
  • CUSCO STREET ZERO A

    7

    減衰40段調整です^ ^ 価格は取付、アライメント込みです

    ちろんちろん (パーツレビュー総投稿数:57件) 2017年5月2日
  • CUSCO STREET ZERO A

    25

    以前装着していたものと同じ車高調を装着しました。 e-con2がとても便利なのと大きな不満もなかったのでこれにしました。 マイナーチェンジされているようでデザイン、リアの構造変更されています。 今 ...

    サワリン (パーツレビュー総投稿数:174件) 2017年2月18日
  • CUSCO STREET ZERO A

    38

    【総評】 やっと車高調取り付けました!! 現在慣らし段階ですが、いい感じです(๑⃙⃘♥‿♥๑⃙⃘) 【満足している点】 初の車高調ですが、乗り心地の良さにびっくりです笑 【不満な点】 特にな ...

    BRたいちゃん(元audet ... (パーツレビュー総投稿数:10件) 2016年11月28日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース