CUSCO(クスコ) オーバルシャフト ストラットバー Type OSの評価・評判・口コミ

オーバルシャフト ストラットバー Type OS

4.32

(6,752件)

レビュー一覧 396 (総件数:6,790件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    43

    左右一本づつボルト、ナットが絞めにくいとこ以外は工具さえあれば施行は簡単❗️ 走行性はまだしっかりとしたワインディングロードは走ってないもののロールが少なっなってしっかりショックとバネが機能してくれ ...

    【ちゃありぃ】 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2024年5月30日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    12

    取り付け。 最初トルクレンチなく、ボルトを折ったのはいい思い出。後にステンレスボルト、トルクレンチ購入して事なきを得た。 直進安定性向上と、今までロールがきついと感じていたカーブでのロール感低減を感 ...

    くーおか (パーツレビュー総投稿数:9件) 2024年5月25日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    17

    純正で付いていると思ったら、無かった。 付いているのは、以前買おうと思っていたコルトでした。とりあえずサイドだけ取り付けて、 無しの状態で乗ってから、バーを取り付けます。

    クリティカル (パーツレビュー総投稿数:18件) 2024年5月20日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    23

    更にハンドリングがグッドに~(^^♪ ※パワーブレース(F・R)と同時装着

    awanoumi (パーツレビュー総投稿数:29件) 2024年5月16日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    18

    CUSCOのタワーバーです。 左右のタイヤの接地感が増しました。 同時にピラーバーも装着しました。

    coldrein (パーツレビュー総投稿数:13件) 2024年5月4日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    24

    cuscoタワーバーとヤフオクで落札したタワーバープラスを取り付けしました。 フロントがガチガチになりました。

    ショウzc33s (パーツレビュー総投稿数:14件) 2024年4月30日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    51

    リアが付いてるので、とりあえずフロントも付けときましたが、ドン亀の私には分かりません…

    にゃん太♂ (パーツレビュー総投稿数:45件) 2024年4月25日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    34

     もう一台のMTに着けて印象が良かったためATにも導入しました。ATはコルトスピードのハイフローインテークやサクションパイプが赤なので赤いロッソモデロも考えましたが、同じ方が作業や工具が同じで済むた ...

    hirono750 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2024年4月14日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    42

    子供の部活の遠征で山坂道や高速道路を走る機会が増えたので、カーブの曲がりやすさや直進の安定感が欲しくて導入しました。 1,500円引きのクーポンが有ったので物自体はネットショッピングで購入し、取り ...

    じゅん13 (パーツレビュー総投稿数:37件) 2024年4月8日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    34

     今さらながらタワーバーを入れてみました。結論から言うと車の小さな変化のフィーリングを楽しめる人は入れても良いかもしれません。  車の使用状況で変化が感じ取れるか変わると思いますが、私の場合、通勤メ ...

    hirono750 (パーツレビュー総投稿数:18件) 2024年4月4日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    21

    取り付けてみた。 なんだか、チョットハンドル軽くなった感じ

    freedom01 (パーツレビュー総投稿数:65件) 2024年3月31日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    20

    ZD11Sでも装着していたタワーバー、前回はGreddyでしたが今回はクスコです。 装着にあたって非常に難儀したのが6x15のネジの締め付けでした。 ねじの強度不足が心配でフランジキャップ、セレー ...

    鈑金王 (パーツレビュー総投稿数:4件) 2024年3月29日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    23

    カーブの時の頭の入りがやっぱり良くなりますね🎶 DIYでつけましたが運転席側の奥のネジがめっちゃ苦労しました💧 (一回落としてディーラーで救出してもらいました💧)

    白夜くん (パーツレビュー総投稿数:18件) 2024年3月9日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    51

    これはマジでヤバい。ポチった事が記憶になく「商品発送のお知らせ」メールで気づいた。 つけても街乗り勢の自分にはあまり意味がない。 10年振りにヤビツ峠行きますか😆

    kenro (パーツレビュー総投稿数:46件) 2024年2月28日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    31

    初めて取り付ける剛性パーツです。 ステアリングのレスポンスが良くなったかなと思います。ボンネット内の見た目が変わってくのも良いですね😊

    だー、 (パーツレビュー総投稿数:8件) 2024年2月18日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    28

    主観ですが、変化は感じ取れました。段差を乗り越えて伝わるボディーへの入力が前よりダイレクトになった感じがします。

    てるちょん (パーツレビュー総投稿数:3件) 2024年2月2日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    34

    最初に入れた補強ですが、パーツレビュー漏れしてたので。 クスコのフロントタワーバーは初です。 取付方法がちょっと変わってます。 タイヤハウスからアクセスするナットもありますが、場所がわかればなんとか ...

    わいえぬ (パーツレビュー総投稿数:20件) 2024年1月22日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース