TOYO DRILUBE / 東洋ドライルーブ 接点改質剤 電助の評価・評判・口コミ

接点改質剤 電助

接点改質剤 電助

2.83

(6件)

レビュー一覧 7 (総件数:7件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • LUBDIA 接点改質剤 電助

    ナノカーボンのスプレーです。 塗布タイプよりは使いやすいです。 ナノカーボンは塗りすぎると駄目なので、ちょっとだけ気を遣います。

    ORIGIN (パーツレビュー総投稿数:230件) 2011年7月18日
  • LUBDIA 東洋ドライルーブ ナノカーボンスプレー 電助

    電気接点改質剤 特に自動車・バイク等の電送接点部に推奨します。バッテリーターミナルなどの圧着端子部は外さずにボルトを少し緩めるだけで処理できます。点火プラグ接点など奥まった部分にも極めて有効です。( ...

    X208 (パーツレビュー総投稿数:51件) 2008年6月5日
  • 東洋ドライルーブ ナノカーボンスプレー電助

    電気の接点に塗布すると接触抵抗が減り電通が良くなるとのこと。プラグコードとかに塗布するのですが、エアクリとかはずさないといけないので今回はヒューズ(運転席・エンジンルーム内)に塗布しました。 結果ナ ...

    おやみん (パーツレビュー総投稿数:5件) 2007年1月14日
  • あらゆる接点に塗りたくりましょう!(爆

    かず207 (パーツレビュー総投稿数:37件) 2006年12月30日
  • 東洋ドライルーブ 電助 ナノカーボンスプレー

    電気接点改質剤「ナノカーボン」のスプレータイプです 通電効率が上がるのはラジコンのモーターに使用しパワーアップしたことで実験済みで、理想的な電気伝送が可能となります。 プラグキャップ、ヒューズ等に使 ...

    よっしー。。。 (パーツレビュー総投稿数:68件) 2006年10月8日
  • ルブダイヤシリーズ ナノカーボンスプレー 電助(品番:NCD50SP)

    あの「ナノカーボン」のスプレータイプです。 みんカラメンバーの中にもご使用されている方は多いのでは? 「外すのがちょっとコワイ・・・」な電装系パーツの端子にもシュッと一吹きでナノカーボン処理ができち ...

    シーブック・アノー (パーツレビュー総投稿数:185件) 2006年3月5日
  • LUBDIA 接点改質剤 『電助』 ナノカーボンスプレー

    最近あらゆる分野で注目されつつあるナノカーボン商品(電気接点復活剤)です。 。 スプレーした箇所はバッテリーターミナル、アーシングポイント、デスビ、プラグコード、ボンネットの中にあるヒューズです。 ...

    かごろー (パーツレビュー総投稿数:20件) 2003年9月25日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース