DIXCEL(ディクセル) FCRディスクローター FS typeの評価・評判・口コミ

FCRディスクローター FS type

4.29

(289件)

レビュー一覧 289 (総件数:289件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    76

    フロントのブレーキローターを交換しました。 DIXCEL(ディクセル) FCRディスクローター FS typeです。 メーカー品番 FS 3119363 G's 356mm 1ピース ノーマル形状 ...

    yumeXG's (パーツレビュー総投稿数:64件) 2017年4月1日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    66

    フロントの純正ローターが寿命を迎えた為、交換しました。リアの純正ローターはまだ十分残っている為、フロントのみ交換です。アタリが付いたのでレビュー。 昔から利用しているメーカーで、品質も高くコスパも ...

    飛燕Hien (パーツレビュー総投稿数:148件) 2020年9月9日
  • DIXCEL FCRディスクローター(FS)

    1

    2ピース用FCRローター。 CP5200キャリパーに合わせてサイズは330×28mmをチョイス。 補修用として各レーシング用ローターサイズでラインナップされてます。 ブレンボやAPレーシング ...

    KUNI_S30Z (パーツレビュー総投稿数:69件) 2011年8月23日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    20

    【総評】 以前使用していたスリットなしの同品がサーキット走行によりヘアークラックが入ってしまったため、今回はスリット入りに交換 但しリアのプレーンタイプ同品がまだ十分に使えるので、今回はフロント ...

    Monke (パーツレビュー総投稿数:164件) 2015年1月4日
  • DIXCEL FCRディスクローター 2ピース Slit

    7

    最近発売された、FCRローターの2ピースです。 86には十分な性能を確保で来ます。 価格は、1枚の値段です。

    にっこう自研 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2012年9月2日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    純正ローターの限界値が残り1mmを切ったので、安全面を考慮して交換しました。街乗りならまだしもサーキットは怖くてフルブレーキ出来ませんので。(汗) 行きつけのショップさんと相談し、散々悩んだ結果こ ...

    Edge@FK7 (パーツレビュー総投稿数:69件) 2013年7月24日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    26

    リアに導入 写真の2枚目はメーカーHPより拝借 これまでリアには同じグレードのスリットなしである FP (プレーンタイプ) を装着していたが、導入後4年も使用し、流石に磨耗が進んだため、フ ...

    Monke (パーツレビュー総投稿数:164件) 2018年2月18日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    12

    17インチ! ディクセルの中で良いグレードのローター! FDはノーマルで高いグレードのローターが使われているので、このローターが推奨されています。 交換を安く済ませるために、安いローターにしてし ...

    ii-FD3s (パーツレビュー総投稿数:27件) 2018年1月21日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    8

    ローターのスリットが摩耗して消えてきたので交換しました。 今回は、以前から使ってたRGのローターから初のDIXCELに交換です。同時にパッドも交換しました。 慣らしが終わってからのサーキットが楽しみ ...

    週末の帝王 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2017年5月20日
  • 2

    エンドレスの6pot用2ピース355φローターにクラックが入り、交換を考えていたところ、エンドレスの約半額だったので購入 今のところは制動に関して全く問題なし。 ただ、エンドレスと比べてややパッド ...

    ユウ@BNR34 (パーツレビュー総投稿数:27件) 2012年12月18日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    4

    プロジェクトμが1年経たずにお亡くなりになったので、今回はこれ 納期2〜3週間だっのに注文して3日で届いた^_^; 月末の走行会が楽しみだ〜 73015km

    パンダすいすぽ (パーツレビュー総投稿数:64件) 2014年5月9日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    13

    オプションの2ピースのフローティング部分をいかしたくてアウターのみの交換です。純正は高いのでそれに合うディクセルにしました。スリット入りで見た目もOK。多分一度も交換していないので2ピースを繋ぐ補修 ...

    シルバーエボct9aGT→赤 ... (パーツレビュー総投稿数:30件) 2017年11月10日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    21

    純正ローターの寿命につき交換しました。 こちらはフロント側 SDタイプと迷いましたが、耐久性を重視して熱処理を施したFSタイプを採用。 どこまで耐えるかは今後のお話 気持ち効くようになりましたが ...

    booby406 (パーツレビュー総投稿数:46件) 2020年7月16日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    8

    純正ローターがジャダーが出てご臨終だったため、どうせならと焼き入れスリットに交換♪ スリットの効果がどんなもんか期待♪ パッド真ん中の隙間にカスがつまりまくってたので、それがどうなるか。 距離1 ...

    マサ33 (パーツレビュー総投稿数:92件) 2015年12月14日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    10

    車検の際に前後のローターとパッド交換を勧められたためENDLESSから鞍替え。 今回は前後交換のためENDLESSよりコスパの良いディクセルにしました。6PODのフロントローターはFSのみの設定のた ...

    グチ@S206 (パーツレビュー総投稿数:12件) 2022年12月23日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    8

    パッドはIDI D700をチョイス。 あわせてローターは熱処理加工済にしました。 スリット無しのFPでもよかったのですが、少し気分も盛り上げたかったので、スリット入りのFSにしました。

    152エムワークス (パーツレビュー総投稿数:36件) 2022年2月25日
  • DIXCEL FCRディスクローター FS type

    4

    フロント側のローターはFSにしました‼️ 重い車なので、ブレーキおわた→ズドーンってなりたくないのでw パットはリアと同じですが、減って無かったのでそのままです。 真ん中焼き残ってる…………… 前の ...

    サボテン兄弟 (パーツレビュー総投稿数:45件) 2019年3月29日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース