- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 排気系
- フロントパイプ
- Mine's
- FRONT PIPE PRO
Mine's FRONT PIPE PROの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 62件 (総件数:62件)
-
4
マインズの等長フロントパイプにするとええ音になる、、というネット記事を見てやるしかないと思い購入。 元々はブリッツの不等長が入ってました。 ブーストのかかりも良くなり、アイドリングから揃った音になっ ...
-
117
Mine's FRONT PIPE PRO マインズ フロントパイププロ 70φ 2022年6月26日 走行距離 103,167km エンジンオーバーホール時、ニスモ RB26DETTエンジン用 ...
-
8
個人的にフロントパイプ=等長派なので(^-^; (初代の時もコレでした) 70φ×2→80φ A/Fセンサー穴付き(←これ重要) チタンと迷ったけど納期(1.5〜2ヶ月)とセンサー穴ナシなので却 ...
-
9
下のトルクが細いため60パイに替えようか思考中🤔 因みにこのままで3回ユーザー車検通りました😀
-
25
マインズの等長フロントパイプに交換しました。 驚くほど下のトルクが増え、街乗りがかなり楽になりました。 等長らしい甲高いサウンドにもなり、大満足です。 低音が消されているおかげで、車内への籠り音も多 ...
-
7
納車時から付いているフロントパイプで、純正より太く等長配管になっています! 現在はトラスト触媒と東名チタンマフラーの組み合わせで使用していますが、なかなかいい音が出ます!
-
19
他メーカー製品から変更しました。 BNR32でも使用していましたが、品質・性能的にもしっかりしていると思います。 近々チタンタイプに変更予定です。
-
3
音がとても綺麗になります レスポンスも良くなり気持ち良い ちょっと地面に擦りやすくなりますよ
-
16
【再レビュー】(2017/06/09) 車検対策で別のを付けているので写真を撮ってみました いい音鳴らしてくれます(^-^) パイプの取り回しの関係で最低地上高が下がるので擦りやすくなりますね
-
20
画像はお借りしました。 納車時に取り付いていたパーツです。 等長フロントパイプを取り付けたかったのでラッキーでした! マインズマフラーとの相乗効果で、快音を奏でてくれる事を期待します。
-
6
とりあえずチューニングがマフラー(リアピース)のみでは寂しいので、ヤホオクで25kで落札。 メーカーは出品者の方が『確かマインズ…?』って言ってたんでアレしました。 確かにマインズのHPに似たよ ...
-
2
【総評】 オールステンレス製の等長タイプのフロントパイプです。70φ×2→80φのシステムになります。 出始めの頃に装着したもので、当時一緒に発売されたスーパーアウトレットプロととの同時装着を前提に ...
-
26
【総評】 フロントパイププロは、スーパーアウトレットプロと併用を前提に開発されました。 アウトレット出口から集合部までの70φ大口径パイプは、可能な限りゆるやかなRをえがくことで、ストレスのない ...
-
6
タービン交換に伴い、Mine's初期物(約65φ×2→約75φ)から現行品(70φ×2→80φ)に交換しました。 最低地上高が極端に下がるので確実に擦ります。
-
5
2001/10/12取付(前車より引き継ぎ) mine’sPRO等長フロントパイプ70φ×2→80φ 当時のものですので温度センサーアダプター取付口はありませんでした。 (画像はmine's様下記U ...
-
29
【総評】車購入時に付いてました♪(*´∇`*) 70×70→80の等長オールステンレスです。 A/Fセンサー用のボスも付いてます。 【満足している点】最初から付いてたんでなんとも言えませんが… ...
-
17
マフラー、キャタライザーとブランドを揃えたかったから選びました。 街乗りしかしない自分には太過ぎかな… 取り付け日2012/04/22
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW Z4クーペ 純正ナビ レザーシート ETC HID クルコン(滋賀県)
224.8万円(税込)
-
日産 サニートラック ノーマル車 角型フェンダーミラー(神奈川県)
284.0万円(税込)
-
日産 NV200バネットバン ベージュ全塗装済/全国保証1年付/純正ナビ(埼玉県)
138.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22