- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- 電装系
- バッテリー
- OPTIMA
- レッドトップ 1050S-L
OPTIMA(オプティマ) レッドトップ 1050S-Lの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 67件 (総件数:67件)
-
12
2019年5月の車検で交換してから6年が経っているので・・・ 今回車検時(2025.5)に純正バッテリーから、OPTIMAレッドトップバッテリーに交換。 ※アイドルストップ機能無し、オーディオはノー ...
-
7
【再レビュー】 3年目 点検で電圧低下が見られたので 専用チャージャーで定期的に補充電してました。 4年目 スタートボタン押して、セルと電動テレスコが同時に動いていたのが スタート、セル→エンジ ...
-
25
7年使用してまだ問題ないけど予防保全で交換。 個別に充電したこともないけど、ノートラブルで最高🎵。
-
9
点検の際、バッテリーが弱ってると言われたので交換しました。 元々レッドトップ1050SLだったので、同じ物に入れ替えました。 カウルトップを外してからの交換だったので、時間が掛かりました。
-
29
バッテリーがヘタリ始めたのを感じ、オプティマバッテリー入れました。 店に任せっきりだったので、イエロートップかと思いきや、まさかのレッドトップでした笑 パワーが凄いバッテリーで、寒い環境化でもすぐ掛 ...
-
8
初車検を迎えたら純正バッテリーの寿命が近いとの事。 s-95互換でしたが高さが足りない…そしてターミナルも干渉… オフセットターミナルとハイトアダプターが必要です。 低音の音圧、高音のキレの良さ ...
-
22
新車からのバッテリーが3年目を迎えたあたりで弱ってきました。 レッドトップかイエロートップで迷いましたが、とりあえずレッドトップで様子をみてみます。10年ぐらい使えるそうですが、いかがなものか❓試 ...
-
111
前回交換から3年以上経ちレビューでちょくちょく見掛けるオプティマバッテリーへと交換しました。 レカロシート購入時に貰ってた2%還元クーポン6,000円分を使い、かなりお得な値段でバッテリーを購入する ...
-
23
セルモーターがやたらパワフルに回るように なりました。
-
3
BOSCHが3年4ヶ月で寿命。二回もJAFのお世話に。テラノ以来久々のオプテイマバッテリー、レッドトップ。
-
16
【再レビュー?】(2019/02/02) 前回の交換から7年頑張ってくれました。 ということで今回新品の1050S-Lに交換です。 相変わらず冷間始動で力を発揮してくれます。 以前は33.34用 ...
-
9
オルタネーターと同時に交換(*^^)v テクニカル京都さんのお勧めで赤選択。
-
25
セルの回ってる時間が短くなり一瞬でエンジンが始動できました。 エンジンの吹け上がりが軽くなり、レスポンスが良くなりました(^_^) 排気音も交換前より乾いた弾けた音になりましたね! 台座が標準 ...
-
10
前回交換して5年、寿命で交換 今回もオプティマレッド ただ、右側がメーカー欠品中で違う品番に 左は1050S-L、右は1050U 店の人の話では右のは外車に対応したサイドにもターミナルがあるやつでバ ...
-
2
高さが195mmあり、本来高過ぎて、この車種には合わないかもしれない。1つ下の3.7であれば、190mmなので、他のバッテリーと同じなので、その方が良いかもしれない。つないだ直後に、セレのアキュムレ ...
-
26
バッテリーが上がってしまって交換しました。 今回は5年での交換となりました。 交換後は始動性はハンパなく良くなり、走りも見違える程、パワフルになりました。 レッドトップはこれで3個目ですが使いや ...
-
4
くたびれ気味だったので交換しました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 NV200バネットバン ベージュ全塗装済/全国保証1年付/純正ナビ(埼玉県)
138.0万円(税込)
-
レクサス RXハイブリッド 禁煙車 モデリスタ サンルーフ マクレビ(千葉県)
279.9万円(税込)
-
日産 プレサージュ 後期 スマートキー 社外HDDナビフルセグ(埼玉県)
54.9万円(税込)
-
ダイハツ キャスト 全周囲カメラ 衝突被害軽減システム 禁煙(静岡県)
145.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/23
-
2025/08/22