- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- グッズ・アクセサリー
- スマホ・携帯ホルダー
- YAC
- PZ-720 スマホホルダー エアコン
YAC(ヤック) PZ-720 スマホホルダー エアコンの評価・評判・口コミ
レビュー一覧 17件 (総件数:17件)
-
7
https://www.yacjp.co.jp/products/detail/152 ダッシュボード上に吸盤で留めるタイプが、この暑さのせいか、ダメになってしまったので、エアコンルーバー取付タイ ...
-
カムリのリムジンで実績があるのでリピート
-
3
エアコン吹き出し口用のスマホホルダー。 【購入まで】 OBD2をスマホで表示させるのにどう取り付けようかなあと。 吸盤つきのは時間が経つと剥がれるのでNG、ってことでエアコン吹き出し口型に。 決め ...
-
4
エアコンの吹き出し口に取り付けるタイプです。( ̄▽ ̄;) 吹き出し口に縛るバンドは脱着出来る様ですが、2回目の脱着で引っ掛かる山が無くなり留まらなくなりました。(;・ω・)買ったその日にね なの ...
-
1
多様な携帯ホルダーの中、たまたまワゴンセールで見つけたお買い得品。 エアコンルーバーのフィンブレードに引っ掛けるインシュロック風のツメが秀逸。折れてもインシュロックで代用できるし。また見た目の割に ...
-
One Touch miniがローリング族に着いてったら あっさり外れてムカついたので交換 引っ掛け部分が装着時の力で外れるのが残念 でも走行中に外れることが無いのが◎
-
47
シンプルなデザインで存在感を主張しなく、エアコン吹き出し口に装着できて、安いものを!と探していたらコレにたどり着いた。 タイラップ、結束バンドのようなクリップで取り付けるタイプで以外と便利! 現 ...
-
16
【総評】 意外にも悪くないです。 たまにナビが必要になる時もあるから携帯で代用したいので。 ・狭い室内にごちゃごちゃ付けたくない。 ・両面テープは嫌(経年劣化で汚くなる) ・必要な時だけ付けたい ...
-
14
【再レビュー】(2016/08/21) エアコンのフィンに引っ掛けるタイラップみたいな調整式のツメを、普通のタイラップに換えて完全に固定しています。 スマホを挟む所を横にして、スマホを立てて ...
-
16
【総評】 使いやすいです。 【満足している点】 エアコンの風がくるので、良い。前のは、こなかったけどね。 【不満な点】
-
2
【総評】 ハイドラを見たくて取り付け 両面テープで固定する部分は滑り止めシートを貼り付けていつでも取り外せるように 両面テープで固定していなくてもある程度の凹凸なら大丈夫 【満足している点】 カー ...
-
23
年末の磯釣りでガラケーを割ってしまい、スマホに機種変しました。 今まで遠出はタブレットでナビとハイドラを同時に起動していて、いちいち画面を切り替えたりして使っていたのですが、これからは遠出 ...
-
13
【総評】 吸盤タイプは、シールを張るのに抵抗があるので引っ掛けタイプにしました。 【満足している点】 吹き出し口があれば移動可能。乗せ変えも簡単。 【不満な点】
-
【総評】 ハイドラを捗らせるために購入。 【不満な点】 ハンドル右側の丸型吹き出し口につけたかったのにつけれない(-。-; 勿体無いし、どーしてもハンドル右側につけたいので、どーにかしてつけます ...
-
3
ゴツくないようなスマホホルダーを探し 「スッキリホールド」の謳い文句に引かれ購入
-
56
【総評】 アクアは基本的に奥さん用なので、スマホホルダーを常設出来ません(--;) ※勝手につけると怒られるので……(〃_ _)σ∥ 私が運転するときだけ、簡単に取り付け・取り外しが出来るのを探 ...
-
18
旧スマホホルダーがパネルに対して前のめりになってしまうのが見にくかった為交換。 スマホ出し入れのし易さは今までのヤツの方が入れるだけなので('ω'乂)ホールドのバネも強すぎて片手では無理(ヾノ・ω ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート カーボ(愛知県)
844.9万円(税込)
-
スバル エクシーガクロスオーバー7 社外ナビ 衝突軽減 4WD スマートキー(秋田県)
129.8万円(税込)
-
トヨタ ヤリス 登録済未使用車 8インチディスプレイ(兵庫県)
229.9万円(税込)
-
スバル BRZ STIエアロ HKSマフラー 純正SDナビ バッ(愛知県)
312.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24