- 車・自動車SNSみんカラ
- パーツレビュー
- ケミカル系
- その他
- CAINZ HOME
- オイル処理箱
CAINZ HOME(カインズホーム) オイル処理箱の評価・評判・口コミ
-
13
コスパ良し 2025.8.14 購入 2025.8.15 使用
-
31
アストロの処理箱を使用していたのですが買い置きが無くなり、コスパの良いカインズに切り替えました。 容量 4.5 ℓ 198 円(税込)と容量 6.5 ℓ 298 円(税込)です。 オイル交換は通 ...
-
15
カインズホーム謹製 オイル処理箱 エンジン & ミッション同時交換だったので6.5Lの大箱 エーモンのよりも綿を千切ったりする手間もなく、よく吸収してくれるし使いやすいヨ(゚∀゚)
-
78
可もなく不可もなくの商品です。 低価格なので星🌟🌟🌟🌟 他の商品同様に、処理後にインシュロックで閉じる様になってはいますが、傾け厳禁だと思います。 4.5リットル用ですが、4リットルでも ...
-
50
こんにちは、昨日オイル交換した時に使用しました。 ペンズオイルペール缶に合わせて、カインズでまとめて5個購入しました。 スクーターと共に4ヶ月に一度オイル交換予定しています。 4.5リットル用
-
25
CAINZのオイル処理箱4.5L オイル処理箱、商品自体は安価なんだけどネットで購入すると送料が商品より高くなったりするので店舗で直接購入
-
6
オイル交換時に準備不足で廃油処理箱を忘れてしまっていました。最寄りであるカインズホームにはPBしかなく、仕方なしに購入しました。がしかし!箱なのももちろんですが、吸収体がものすごく良い!そしてビニー ...
-
14
次回のオイル交換で。たまたまカインズホームへ行ったので購入。手ぶらで帰るのもねー(笑)
-
6
バイクのオイル交換用に購入しました。 オイル交換、約2回分で248円はコスパいいですね!
-
6
エンジンオイル交換時に使用する廃油処理箱です。 ホームセンター「CAINZ」のオリジナルだけあって 198円という安さで購入できます。 中のビニールを縛るタイラップも付いてます。
-
31
以前はエーモン製を使ってましたが、オイルの吸収具合に不安があること、使い勝手が悪いことから、MINIで使って良かったカインズ製を使用することにしました お値段が安いこともポイントが高いです
-
47
前に一度使用していて私の評価が高かった(値段も含めて)のでリピートしました
-
11
カインズの4.5Lのオイル処理パックです。 前回は色々捨てたいオイルがあったから6.5Lを買いましたが、今回はエンジンオイルのみなのでこれに。 ただ、ちょっと足りないかも。。。 エクシーガは微妙な容 ...
-
7
カインズホーム、オイル処理箱4.5L 250円 amazonでもカインズホーム店頭でも価格はほぼ同じですが、Amazonでは送料がかかります。 使用後は捨てるための物ですので、安価な方が絶対に良く ...
-
1
このタイプの商品でこちらが一番安いですね うちの自治体だとこのまま持っていってくれるので助かります
-
13
大発見のつもりで興奮してパーツレビュー書き始めたら、パーツ選択時のリストにすでにあって、なんだもう有名なんじゃん、ってなりますよね。 そんなオイル処理箱です。カインズの。 なぜ興奮してたかと言う ...
-
19
いつもお世話になってる4.5リットル! 今まで198円だったのが248円に上がってた。 6.5がまだ298円なんで2台まとめるかな? ネットで買った残り10個 使い切ったら考えよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW M3 MドライブP 黒革 F/S/Rカーボンスポイラー(石川県)
388.8万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットトラック 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(熊本県)
159.9万円(税込)
-
ホンダ N-ONE 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(奈良県)
166.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/25
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24