NANKANG(ナンカン) Sportnex NS-2 155/55R14の評価・評判・口コミ
Sportnex NS-2 155/55R14
4.09点
(161件)
ナンカンタイヤは、経営方針である“誠実、実際的能力、革新”に力を注いでおり、より高品質な新製品の開発や導入を続けながらも、生産技術を絶えずアップグレードすることによって最高の効率が得られている台湾のタイヤメーカーです。NS-2はグリップ力に優れたスポーツタイヤです。センターの2本の溝から外側へ排水する、シンプルな造りながら2酸化ケイ素をゴムに化合することにより、グリップ力の強化、及び静寂性を高めることを実現しました。
レビュー一覧 160件 (総件数:160件)
-
14
溝のパターン良し、リムガード有りが決めてかなぁ〜 ホイールが6.5Jなので、引っ張り状態に!リアフェンダーの干渉が避けれるかなぁ。
-
11
71633km 4年ちょっと経過したので溝に少しひび割れも出てきていたので交換。 以前同様乗り心地が良くなり、静かになった。
-
6
台湾製 スポーツタイヤだがうるさくなく グリップも良好 何より安い 引っ張ってます
-
7
セルシオによく履いてたナンカンタイヤ! 今のタイヤ8年以上持った!たまたま見たらワイヤーが出て焦った(¯―¯٥)
-
103
14インチなら何でもいいやぁとスポーツっぽい安いものを選択 ちなみにワークス純正が165/55R15でタイヤ外周が563.0mm これのタイヤは155/55R14でタイヤ外周が526.6mmらし ...
-
3
走行性能 : 街乗り、高速等でのグリップは十分。 乗り心地 : 5.5jに少し引っ張りで履いているのもあり、乗り心地は少し硬め。 耐久性能 : ここまで約8,000km走行での評価。これまで別車 ...
-
17
ホイールと一緒に付いてきたタイヤそのまま。 グリップは◎、雨の日に危険が危ない🥱という意見がちらほら見られますが果たして。 あとはロードノイズ……
-
3
めちゃくちゃ安いスポーツタイヤです。 165/55R14ならNS-2Rが選べますが、タイヤ外径をあまり変えたくないのでこのサイズにしました。 峠を攻めたりサーキット走ったりといった用途はしないので、 ...
-
3
タイヤ交換しました🎵 ひび割れも酷くちびてきて、お小遣い制の私でも買える安いタイヤでそこそこのグリップ力や耐久性など勘案した結果、ナンカンのNS-2にしました🎵 タイヤ代、工賃、バルブ交換、廃タ ...
-
5
今じゃ貴重な、155/55R14のスポーツ系タイヤ。 7~8年経って、減っていないけど、雨の日に滑るようになったので、買い換え。
-
4
安かったので懐かしのナンカン。リムガードありなので安心?やや引っ張りです。このお陰でリアの爪を折らずに履けました。
-
15
このタイヤの最も良い点は 155/55R14でXLです ロードインデックスが通常69で XLだと73とこの差は大きいです 73だとハイゼットトラックの フロントにドヤ顔で履けますから (車検には通る ...
-
12
お値打ち品 (^^)v
-
28
ZIEXからの履き替えです。 同じでサイズ 155/55R14です。 国産と悩んだのですが安さに負けました😅 ほんとはレインタイヤみたいなパターンのタイヤが欲しかったのですが探すまもなく、安さで ...
-
11
63275km 明らかにサイドウォールが柔らかくなったので乗り心地は良くなった。
-
35
走行200キロ超えました… サイズをスリム化してるけどグリップそこそこ良さそうです✧*。 アジアンタイヤだけど、スポーツタイヤで雨でも安心感あります。 リムガード、パターンが好きです! ちょっと攻め ...
-
4
TOYO DRBが終わったため交換。 6.5jに155/55r14を取り付け 台形なタイヤのが引っ張ってる感出てるな ロードノイズが酷いw
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
人気パーツランキング
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィツーリングワゴン 4WD SDナビ 寒冷地仕様 衝突被害軽 ...(埼玉県)
125.9万円(税込)
-
ボルボ V40 黒革シート Harman/Kardonサウンド ナビ フ(栃木県)
164.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ SLKクラス 白革 Pシート キーレスゴー PTS 1 ...(東京都)
188.4万円(税込)
-
レクサス GSハイブリッド サンルーフ 純正ナビ レクサスセーフティS(愛知県)
357.3万円(税込)
注目タグ
イベント・キャンペーン
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24
-
2025/08/24