OKUYAMA(オクヤマ) CARBING ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅡの評価・評判・口コミ

CARBING ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅡ

4.43

(7件)

レビュー一覧 9 (総件数:9件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • OKUYAMA ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅡ

    10

    ふつうのリアタワーバー 見た目がすっきりしてて好きなのでこれにしました。 フロントタワーバーもオクヤマであわせようとしたのですが、当時新品、中古ともに見当たらずクスコになってしまいました。 良い点 ...

    竹の橋 (パーツレビュー総投稿数:16件) 2023年7月12日
  • OKUYAMA ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅡ

    11

    小物入れの背面が2箇所とめれましぇん。 底面は留めれました。 バーで背面抑えるので大丈夫とは思ったが念のためマジックテープで固定。 キーレスのアンテナは移動が必要。 内装カットが必要だがトランクの容 ...

    Kazuya12 (パーツレビュー総投稿数:68件) 2017年1月27日
  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅡ

    18

    【総評】 リアはなるべく重くしたくなかったのでアルミ製にしました。 フロント用と違って干渉しません! やはりリアはもともとタワーバーがついているせいかフロント程の変化はないです。 【満足している ...

    えむっせ (パーツレビュー総投稿数:7件) 2016年10月16日
  • 2

    【総評】 【満足している点】 【不満な点】

    けー太@別子山3スパレスター ... (パーツレビュー総投稿数:8件) 2016年4月29日
  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅡ

    5

    ボディ補強ついでにどうせならと、今まで購入。 効果は単体で付け外ししてないので分かりませんが、 アルミ製で思ったより全然軽かったので満足です。 オイル交換がしづらくなりました。

    きょんMR-S (パーツレビュー総投稿数:128件) 2014年11月27日
  • OKUYAMA CARBING ストラットタワーバー アルミ リア タイプⅡ

    11

    補強第四段! ヤフオクで落札したタワーバーです。 派手に塗装してありステッカーも無かったため、[オクヤマ??]で出品してありました。 リアタワーバーは特別欲しい感じではなかったのですが、オクヤマ ...

    銀蜘蛛 (パーツレビュー総投稿数:69件) 2014年9月26日
  • ㈱オクヤマ(CARBING) MR-S(ZZW30) ストラットタワーバー リア タイプⅡ スチール製

    2

    ・左右のサスペンション上部取付け部を結び、 又メインバーと取り付けブラケットとの高さの差異を極力少なくすることで非常に高い剛性を確保しました。 それにより、コーナリング時発生する ボディのねじれをし ...

    株式会社オクヤマ (パーツレビュー総投稿数:40件) 2013年9月4日
  • ㈱オクヤマ(CARBING) MR-S(ZZW30) ストラットタワーバー リア タイプⅡ アルミ製

    2

    ・左右のサスペンション上部取付け部を結び、 又メインバーと取り付けブラケットとの高さの差異を極力少なくすることで非常に高い剛性を確保しました。 それにより、コーナリング時発生する ボディのねじれをし ...

    株式会社オクヤマ (パーツレビュー総投稿数:40件) 2013年9月4日
  • オクヤマ ZZW30 ストラットタワーバー/アルミ/リア/タイプII

    オクヤマ独自のオーバル形状。 タイプIIは20×40のオーバルシャフト アルミ製は t=3.0の張り及び曲げ強度 だそうです。 ナット込み1.85kg

    KURE_KEI1 (パーツレビュー総投稿数:42件) 2007年4月27日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

ニュース