- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- デミオ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
ガソリンモデルでリッター30km超え!! - デミオ
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
・扱いやすい5ナンバーサイズ。
・国産コンパクトカーの中で、最もかっこいいエクステリア。
・オルガンペダルやテレスコピックによる正確なドライビングポジション確保による疲労感の少なさ。
・長時間乗ってもお尻が痛くならないシート。また、サイドのサポート性。
・ドイツ車的な質感の高いインテリア。特にインパネ周り。
・ドイツ車を意識した引き締まった足回り。不快なロールを感じることなく、安定した走り。CX-3で感じた不快な突き上げ感がない。
・スタートダッシュでテンポよくシフトアップしていくAT制御なので、出遅れ感がない。
・ブレーキもリニアによく効くので、安心感がある。
・上手く運転すればレギュラーガソリンモデルでもリッター30km超える省燃費性。 - 不満な点
-
・フロントガラスの傾斜がきついので、前席に座ると圧迫感がある。
・左後方、後方の視界が悪い。
・アイドリングストップからエンジン始動の際に、ステアリングが逃げることがある。
・一定のペダル踏力で登り坂を走行の際に、なかなかシフトダウンしないAT制御。 - 総評
-
コンパクトカーでありながら、全てにおいて質感が高く、国産コンパクトカーの中では頭ひとつ抜けている。
ディーゼルモデルを超える燃費を叩き出せる実力を秘めているガソリンモデルに感動した。
走りがよく、燃費もよくて質感も高い、コストパフォーマンスにも優れたコンパクトカーが存在していることに感謝したい。
- 走行性能
- 無評価
-
パワーは余裕とは言わないが必要十分で、8%程度の登坂路でも不満を感じない。それ以上でもアクセルを踏めば登っていってくれる。
車体が軽いので動きが軽快。 - 乗り心地
- 無評価
- 硬めではあるが、かなりの悪路でも不快な揺れや突き上げがなく、安定している。
- 燃費
- 無評価
-
120%の大満足。
以前、前期のガソリンモデルに一度乗ったことがあるが、その時は19km/Lぐらいだった。
それでもかなりいい数値ではあると思っていたが、今回後期のガソリンモデルで30km/L超えをマークし、驚愕した。
GVC搭載であることも燃費に影響しているのかもしれない。
マツダが内燃機関でもまだまだ改善できることがあると言っているが、その成果を実感した。
また、カタログ燃費との乖離も少なく、他のメーカーと異なり、実直なメーカーなのだと感じた。
-
79.9万円
-
109.9万円
-
1.5 XD ツーリング ディーゼルターボ純正ナビ 衝突軽 ...
99.9万円
-
1.5 スポルト5MT 純正ナビ スマートキー ETC 禁煙
76.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ デミオ 純正オーディオ スマートキー ETC 禁煙(滋賀県)
79.9万円(税込)
-
トヨタ エスティマルシーダ (埼玉県)
173.6万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
370.2万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
