トヨタ シエンタハイブリッド

ユーザー評価: 4.36

トヨタ

シエンタハイブリッド

シエンタハイブリッドの車買取相場を調べる

大き過ぎず小さ過ぎず丁度よいサイズ - シエンタハイブリッド

マイカー

大き過ぎず小さ過ぎず丁度よいサイズ

おすすめ度: 5

満足している点
サイズ感!
1人で乗っても大き過ぎず、家族全員で乗車しても小さ過ぎず丁度良いサイズ感です。
いざという時、最大7名まで乗れる事や3列目シートを収納すれば、かなりの荷物を積める事。
状況に応じて対応が出来るところがいいですね。
不満な点
車内の小物収納スペースの工夫が足りておらず少ない。

乗り味を向上させる純正系カスタムパーツが少ない。
例えばTRDドアスタビライザーを例に挙げると、ノアやヴォクシーは正式に適応出来るものが開発設定されているが、シエンタは設定なし。そういうスタンスの車種では無い等の諸事情があるのかも知れませんが、他のミニバンにあってシエンタに無いものが多いところが非常に残念です。
総評
全体的には使いやすい車だと思います。
ワタシの環境では、メリットがデメリットを上回っており満足しています。
デザイン
5
好みが分かれる「味」のあるデザインだと思います。
ヘッドライトやテールランプ下の未塗装樹脂部分が「味」の最たるものであり、好みの分かれるポイントになっていると感じています。この未塗装樹脂部分の色を変更したり工夫をされている方もおられます。ワタシも最初はこの「味」の部分に抵抗がありましたが、今では逆にそれがシエンタのデザインの面白味に繋がっていると思っています。他のデザイン性についても純正エアロ装着で大分カバーしていますがワタシ自身は大変気に入っています。
走行性能
4
中速域や高速域についてはスムーズに走ります。
ただし走り出し低速域では、「もたつき感」が感じられます。アクセルの踏み込み具合で変わりますが、坂道ではエンジンが唸りを上げています。
乗り心地
4
道路の轍などを通ると「ふわふわ感」がかなり有り。全体的には柔らかめな印象です。
積載性
5
3列目シート収納でかなりの荷物を積載出来ます。
まだ積んだことありませんが、自転車も積載できるとの事で、今後積む機会も出てくる可能性が高いので大変助かります。
燃費
5
概ね20㎞/㍑は走っています。冬場は18㎞/㍑位。
都市部にて通勤使用、休日は買い物他でチョイ乗り多めな使い方です。
価格
4
オプションを色々と付けると価格設定は高めになるイメージです。
故障経験
特になし

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)