- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- BMW
- 1シリーズ クーペ
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
身が詰まったコンパクトFR - 1シリーズ クーペ
-
ケンチャン
-
BMW / 1シリーズ クーペ
135i_クーペ_Mスポーツ_RHD(MT_3.0) (2008年) -
- レビュー日:2021年7月27日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:スポーツ走行
おすすめ度: 5
- 満足している点
-
※乗車形式「マイカー」 一度投稿すると修正できず。
コンパクトで手の内に入り意のままに運転できる車です。
1番のポイントは、直6ターボMTのFRでしょう。
- 不満な点
-
樹脂パーツ類がすぐダメになる。
クイックシフトが元から入ってると思われるが、何速に入ってるか分かりにくいのが大きな不満。
MT車には乗り慣れてますが、所有から1年経っても未だにリバースと1速は意識しないと間違えてしまうほどです。
- 総評
-
ちっこくて、ブサ可愛くて、パッと見速そうに見えない「羊の皮を被った狼」、FRで、直6MT。私のお気に入りです。
中古相場もこなれて、中古国産スポーツよりお値打ち、走りも良く、コスパが高い車です。
- デザイン
- 4
-
デビュー当初から気になってた車です。カッコ良いと思ってました。
賛否両論あるデザインと思いますが、顔つきは大人しい反面、グラマラスなお尻なのが好きです。 - 走行性能
- 5
-
ディーゼル車乗ってるのかと思うくらいの鬼トルク。
3リッターターボなので、ブーストアップすれば350〜400馬力は簡単かつお手頃な値段で出来ます。
ピークブースト1.2までならば、補機類強化、点火系新品、DME(ECU)書き換えで10万円位なのでお値打ち感満載です。
ドライブフィールもBMWらしく、かっちり感、狙ったラインをトレースしやすい車です
ハイパワーをリア二輪できっちり受け止められるトラクション性能あり。
アクセルでアンダーオーバーにするのは簡単でコントローラブル。
オープンデフなので、内輪掻いて前進まない、横にして大舵角入れた時のコントロール性が残念な感じです。
機械式デフが欲しいですが、リンクギアがデフ本体と溶接されており、交換費用で国産比3.5倍はするので、中々躊躇する金額です。
この車が流行らないの、デフ代が高いからでしょうね。 - 乗り心地
- 4
-
購入時から足回りが変わっているので、純正の乗り心地不明です。
- 積載性
- 5
-
180センチの大人四人乗っても、窮屈では無い位広いです。
トランクルームも後席倒せば、1セット分のタイヤは乗ります。 - 燃費
- 4
-
3リッターターボ、最新のエンジンでは無いので、劇的な高燃費(街乗り4-9、高速9-12km/l)ではないが、我が家にあるメインカー E51エルグランドより高燃費(街乗り3-5,高速7Km/l)です。
- 価格
- 4
- MT車の中古相場は年式から考えると、一般的に高いです。しかし、価格高騰中の中古国産スポーツカーよりリーズナブルで、走る車なのでコスパOK!
- 故障経験
- 定番の窓落ち、オイルフィルターハウジングからのオイル漏れのみ。
-
152.2万円
-
227.9万円
-
135i後期 7速DCT 黒革 後期HDDナビ 6.7万km
128.8万円
-
49.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
BMW 1シリーズクーペ 当店管理ユーザー様下取り車 当店記録簿付(埼玉県)
152.2万円(税込)
-
トヨタ アイシス Bluetooth 両側パワスラ Bカメラ HID ETC(千葉県)
69.8万円(税込)
-
リンカーン ナビゲーター ユーザー買取 サンルーフ レザーシート(神奈川県)
135.8万円(税込)
-
トヨタ アクア 登録済未使用車 純正10.5型DA 全方位(兵庫県)
261.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
