トヨタ ラクティス

ユーザー評価: 3.6

トヨタ

ラクティス

ラクティスの車買取相場を調べる

通勤のアシ - ラクティス

マイカー

通勤のアシ

おすすめ度: 3

満足している点

クセが無く気軽に乗れる。
長距離での燃費が抜群に良い。
ソコソコ大きな荷物が積める。
ドリンクホルダーが各ドアとセンターに計8カ所、箱ティッシュが入る助手席収納、大き目のグローブボックスと十分な収納スペースがある。
不満な点

内装の質感が低い。
肌が触れる樹脂部分は目の細かいサンドペーパーみたい感じなので、角質とか細かな傷やスレが目立ちやすい。また、内装色が黒なので、特にシートやセンターコンソール部分のホコリが目立つ。
ステアリングの前後調整機能が無い。
後席の足元空間が狭い。
後席の座り心地があまり良くない。
ヘッドライトカバーが黄ばみやすい。
総評
「アシ車」が必要なんだけど、軽自動車はちょっと・・・と思う方にはピッタリだと思います。
デザイン
3

昔は、特にフロント部分のデザインが嫌いだったし、全体的にカッコ悪いなと思っていたけど、車に興味が無くなった今では全く気にならないし、最近の車に比べたらシンプルだと感じるようになった。
後期型はメッキを増やしたり、テールランプの意匠を少し変えているけど、前期型のシンプルな感じが良いと思う。
走行性能
3
発進時や上り坂では、低速トルクが細いように感じる。
街乗りではキビキビと軽快に走る。
時速40キロ前後で定速走行しようとすると、CVTが変速に迷ってギクシャクすることがたまにある。
乗り心地
3
「ゴツゴツ」でも「フワフワ」でも「しなやか」でもなく、「軽い」。
先代のようなサスペンションが突っ張った感じがほとんど無いので、だいぶマシ。
普通の人が、2500回転以下で街乗りする分には何の不満も感じないと思う。
積載性
5


リアシートの背もたれを直角にすれば、前倒しせずに純正タイヤが4本積めることが判明した。
コレはなかなか優秀だと思う。
燃費
4
通勤で使用している時はリッター12キロ前後。
たまに横浜から福島に帰るときはリッター18キロを叩き出すことがある。
市街地走行でリッター15キロ走れば文句無しだけど、アイドリングストップ機能が無い1.5Lの4WD車にしては頑張っているほうだと思う。
価格
4
中古価格が安い。
60万円以上ならば、走行距離が少なく、目立つような傷・凹み・ガリ傷・スレ・焦げなど無く、フル装備の車がガンガン出てくる。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)