マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

運転してて楽しいです! - ロードスター

マイカー

運転してて楽しいです!

マツダ ロードスター

おすすめ度: 5

満足している点
・とにかく運転が楽しいの一言。コックピットに包まれるような感覚、クラッチ操作による「操縦してる感」が半端ない。数十年ぶりにMT車を乗りましたが、近所に買物に行くだけで楽しくなります。
・スポーツカーとしては尋常ではないくらいの低燃費!なところに驚いています。
・サンタさんが持って来てくれました(2023.12.25納車。)今現在、納車から1ヶ月経ってないですが、毎日が楽しいです。
不満な点
・求めてはいないものの、スピードは出ません。大型バイクからの乗り換えで入手した車両ですが、その感覚で追い抜こうとするとモッサリ感に少し驚きます(笑)
・通常使いのちょっとした荷物が載りません。(ティッシュの箱とか、傘とか。)でもトランクルームもあるし、その気になれば全然イケます。
総評
ドアが大きく開きすぎるとか、他車のライトが眩しいとか、腰が痛くなるとか、いろいろ言われてますが、殆どは解決方法もあるし、大変素晴らしい車だと思ってます。ちなみに私は腰痛は出ておりません。
デザイン
5
流麗なラインに惚れ惚れします。
中古なので、後付けのフロント/サイド/リアスポイラーは最初から付いてました。赤と黒の配色が大好きなのでちょうど良かったです。
走行性能
4
パワーは非力ですが、速さは求めていないのでいいです。長年FRに乗っていなかったので、コーナーをクルクル軽快に回る感覚が楽しいです。FFや四駆とは明らかに違いますね。軽い車体も寄与していると思います。
乗り心地
5
柔らかさに関してはよく分かりませんが、ちょうどいいです。サスはノーマル(のはず)。幌ですから外の音が入ってきて、そのことも「運転している感」を増すことに一役買ってると思います。嫌いではないですね。
積載性
3
メーカーには頑張って作ってもらってると思います。このデザインでこのぶん積載があるのは十分だと思います。ただ、大型の商品を運搬する時はオデッセイの方で運ぶので、そういう保険的なものがあるかどうかで感じ方が違っているのかもしれません。
燃費
5
星10ですね。こないだ圧雪路の一般道で22.8km/Lでした。長距離で20、近場で9くらい。高速は現在未使用です。
価格
5
実は車両本体価格128万円で買いました。距離は走ってますが補修歴なしでこれは良い買い物だったと思ってます。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)