長野県木曽郡木曽町に関する情報まとめ

  • 白馬・能登千里浜・金沢・九蔵峠1泊ツーリング②

    フォトギャラリー

    白馬・能登千里浜・金沢・九蔵峠1泊ツーリング②

    1日目の千里浜なぎさドライブウェイから金沢駅と2日目の九蔵峠編です。2日目は、 8:10 金沢駅近くのホテルを出発16:00 帰宅金沢→北陸道→東海北陸道→岐阜県高山市→R361→九蔵峠→中央道伊 ...

  • やまゆり荘 御嶽明神温泉

    おすすめスポット

    やまゆり荘 御嶽明神温泉

    御嶽山 開田高原、スキー場自然が豊かです。弱酸性の お湯です。茶褐色です。良い感じの 温泉気分が 味わえます。 長野県木曽郡木曽町開田高原西野6321-1211

  • もう一度そして、行って観たかった中部地方旅 Day3

    ブログ

    もう一度そして、行って観たかった中部地方旅 Day3

    もう一度そして、行って観たかった中部地方旅。最終日の朝は生憎の天気も清々しい空気の中で気持ちよく目覚め、朝食前のJimny散歩からスタート静まりかえる白川郷集落はタイムスリップしたかの様な光景で、其 ...

  • 7MHz常置から銘酒アワードサービス

    ブログ

    7MHz常置から銘酒アワードサービス

    アマチュア無線7.068MHz JI3W*P9時13分~11時40分兵庫県姫路市常置場所で銘酒アワード14~21サービス11時30分 兵庫県姫路市の外気温8.8℃9時13分 7.068MHzにQRV ...

  • 木曽ダム

    フォトギャラリー

    木曽ダム

    木曽ダム(きそ)長野県木曽郡木曽町福島字川合  木曾川水系王滝川P/重力式コンクリート堤高35.2m堤頂長132.5m堤体積45千m3着手1963年竣工1968年秋の空きで見える左岸に来ましたが右岸 ...

  • くるまや本店 「並」のデフォルトは2枚

    おすすめスポット

    くるまや本店 「並」のデフォルトは2枚

    もりそば並をいただきました。二八そばは太めの裁ちで食べごたえあり。つゆは昆布の甘みより返しと鰹の主張が強めです。特記すべきは並のデフォルトが2枚てことでしょうかw発作的避暑、或いは信州プチ湯治ツーリ ...

  • 常盤ダム

    フォトギャラリー

    常盤ダム

    常盤ダム(ときわ)長野県木曽郡木曽町三岳字下殿 木曾川水系王滝川P/重力式コンクリート堤高24.1m堤頂長111.9m堤体積27千m3着手1939年竣工1941年湖畔に浮かぶ旧橋からの堤体は趣があり ...

  • 牧尾ダム

    フォトギャラリー

    牧尾ダム

    牧尾ダム(まきお)長野県木曽郡木曽町三岳8104番木曾川水系王滝川AWIP/ロックフィル堤高105m堤頂長264m堤体積2615千m3着手1957年竣工1961年ダム湖名 御岳湖 (おんたけこ)小山 ...

  • 純米酒 七笑だよ♪

    ブログ

    純米酒 七笑だよ♪

    さあ、それでは逝きましょ♪不定期にお送りする溜まりブログ 大放出!!残りの人生どれだけ日本酒が飲めるかな?「今日も日本酒」長野県木曽郡木曽町七笑酒造株式会社純米酒 七笑

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ