梅小路蒸気機関車館に関する情報まとめ

  • 鉄道博物館

    ブログ

    鉄道博物館

    お盆休みに鉄道博物館へ行ってきました~。いつものようにお盆は実家に帰省してたのですが、特にやることもなくて暇だったので、京都に昨年オープンした鉄道博物館へ子供を連れて行ってみることに。入場するとまず ...

  • 京都鉄道博物館 初訪問

    ブログ

    京都鉄道博物館 初訪問

    京都鉄道博物館2016年京都梅小路蒸気機関車館を発展開設された鉄道博物館です今回 初めていってきました(^^)v閉館した大阪交通科学博物館から多くの車両が引っ越してきました展示フォトアルバムはこちら ...

  • ブログ

    京都博物館へ行ってきた(その2)

    屋上から京都駅方面を望みます。尖った塔が東寺、中央付近が京都タワーと京都駅です。真っ黒な雲はその日、米原〜野洲間を一時運転見合わせに追い込んだ雨雲。これのお陰で湖西線経由で帰宅することになってしまい ...

  • ブログ

    京都鉄道博物館へ行ってみた(その1)

    一昨日は久々の出張で京都へ行きました。昨年と外回り営業とは随分な差です(笑)仕事がおもったより早く捌けたので、京都鉄道博物館へ行ってきました。梅小路蒸気機関車館のリニューアルからほぼ1年位でしょうか ...

  • 【(後編) いくぜ てっぱく!】 『鉄道博物館』 と 『大宮でブラタモリ』

    ブログ

    【(後編) いくぜ てっぱく!】 『鉄道博物館』 と 『大宮でブラタモリ』

    6月30日出張帰りの大きな?寄り道・・・。館内放送が、『EF55 1の転車台実演が始まりますので、お集まりくださ~い』と、案内しています。元々、車両ゾーン中央の転車台には、最後の蒸気機関車牽引旅客列 ...

  • 銀閣寺と京都鉄道博物館

    ブログ

    銀閣寺と京都鉄道博物館

    本日は仕事休みで4連休のため、実家へ帰省です。毎度ながら、実家へ帰省時は何処かに寄りますが、今回は昨年と同様に京都へと。はい、出発は午前5時過ぎというわけで、朝日が出て少しですね。いつものように小田 ...

  • ブログ

    京都の鉄道博物館に行ってきた

     行ってきたっていつの話なのかというと、もうとっくに過ぎ去ったゴールデンウィークのことでした。ふと、急に行きたくなって、さとの支持も得られたので、みんなで行ってきたというわけ。 5月5日5時半過ぎに ...

  • チビ1号、4歳になる

    ブログ

    チビ1号、4歳になる

    梅雨だというのに雨が降らず、だんだんと暑さを増してきている6月半ば。もっと暑くなる夏本番を前に、セリカのアライメント調整やオイルパンからの油漏れ修理などの大きな作業を片付けています。でも、15日はそ ...

  • 4月からのダイジェスト

    ブログ

    4月からのダイジェスト

    ま~たブログアップをサボってました。相変わらず貧乏暇なしでバタバタしてるのと、仕事で大変めんどくさい問題が起こって気持ちが萎えてたので・・・問題は完全には解決してませんが、あんまり萎えててもしょうが ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ