飛騨民俗村・飛騨の里に関する情報まとめ

  • ブログ

    Googleストリービュー 長野県市街地も対応

    昨日からGoogleストリートビューが長野県市街地にも対応するようになりました。今まで長野県では見れる場所が限られ、見たいところが全く見れなかったのでつまらなかったのですが、昨日見たらびっくり、我が ...

  • ブログ

    紅葉

    今日は天気が良かったのと嫁さんの体調も悪くなかったので紅葉を見にドライブへ行ってきました。残念ながらせせらぎ街道は落葉してました。そのまま高山まで行って『飛騨民俗村 飛騨の里』へ飛騨の古い貴重な民家 ...

  • 黄砂の週末 (南信州の紅葉、LOVEVEE岐阜TRG2010秋)

    ブログ

    黄砂の週末 (南信州の紅葉、LOVEVEE岐阜TRG2010秋)

    週末は黄砂で天気がいまいちでしたが、紅葉を探していろいろ行ってきました。 そんな週末だったのですが、大失敗を2つしてしまいまして反省するばかり。 ひとつは自分からやんしーさんに「週末近くに着たら連絡 ...

  • ブログ

    高山2日目(長文失礼(^^;))

    皆さんみたいに本分中に写真を埋めることが出来なかった私が、なんとかかんとか写真を埋めることに成功しました(^^;)さて、乗ってきたクルマを無事引き渡して、その日は真面目にホテルでゆっくりお休みしまし ...

  • ブログ

    飛騨紀行(1日目その1・松倉城と飛騨民俗村・飛騨の里)

    この日から1泊2日で、飛騨地方をドライブです。最初に松倉城を訪れました。松倉城は、姉小路良頼(三木良頼)、姉小路頼綱(三木自綱)によって、永禄年間(1558~)から天正年間中頃(1573~)にかけて ...

  • 飛騨民俗村 飛騨の里

    ブログ

    飛騨民俗村 飛騨の里

    飛騨民俗村 飛騨の里へ紅葉を見に出かけました。 池の周りの紅葉、萱葺き屋根の古い家とかを見てきましたがなかなかいい所でした。 行きルート R23→東名阪→東名阪→名神→東海北陸→中部縦貫道 帰りルー ...

  • ブログ

    おすすめスポット都道府県別リンク(岐阜県編)

    岐阜県は数が多いため「岐阜県編」と「岐阜県の城編」に分けます。こちらは「岐阜県編」です。「岐阜県の城編」はこちらを参照。古戦場関ヶ原古戦場 関ケ原町  青坂神社と徳川家康腰掛石  脇坂安治陣跡  小 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。