CTEK バッテリー充電器に関する情報まとめ

  • BOSCH C3 Battery Charger

    ブログ

    BOSCH C3 Battery Charger

    バッテリー充電器「CTEK」2015年購入したまに使ってたのですが電源が入らなくなったので買い替え検討した結果今回はこちらの製品にしました。以前使ってたものはこの症状が「あるある」の傾向のようでした ...

  • C5エアクロスのバッテリー

    ブログ

    C5エアクロスのバッテリー

    洗車してもすぐ黄色くなるこの季節。花粉の飛散で悲惨な状態に~。なんちゃって (^^;)この時期はシャンプー洗車をするより、大量の水で流し落とすような洗車の方が良いですね。月曜日は天気が悪いみたいけど ...

  • バッテリー充電器のCTEKでバックアップを取りながらバッテリー交換しました。アイドリングストップ車用”エコロングセーブIS”を取り付け、これからの季節もより安心です。

    ブログ

    バッテリー充電器のCTEKでバックアップを取りながらバッテリー交換しました。アイドリングストップ車用”エコロングセーブIS”を取り付け、これからの季節もより安心です。

    サイズはもちろん、クルマにあった性能や機能を有したバッテリーをきちんと選ぶのが大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、レクサスRCの作業をコクピット荒 ...

  • この時期はバッテリーの性能低下が気になります。そして突然やってきたバッテリー上がり。CTEKでバックアップを取りながら高性能バッテリーの代名詞“パナソニックcaos”に交換、リセットして作業完了です。

    ブログ

    この時期はバッテリーの性能低下が気になります。そして突然やってきたバッテリー上がり。CTEKでバックアップを取りながら高性能バッテリーの代名詞“パナソニックcaos”に交換、リセットして作業完了です。

    すでに夕飯のことで頭のなかがいっぱいな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ ヴェゼルのバッテリー交換についてコクピット荒井のレポートでご紹介します。もし ...

  • バッテリーもの、一考か

    ブログ

    バッテリーもの、一考か

    今朝、MRさんからジャンプスターターの件でご連絡いただきました。ジャンプスターター死亡のご連絡。(*゚▽゚*)の直後、向かいのHONDA e乗りのおじさまがエンジンがかからないと。自宅1Fで仕事をし ...

  • Gallardo Spyder用バッテリー充電器が・・・・

    ブログ

    Gallardo Spyder用バッテリー充電器が・・・・

    今回クマさんにしては珍しく・・・・イタリアンスーパーカーを購入してしまった。庶民には到底所有が出来ないとされた車ですが年収手取り400万前後のクマさんが購入できるのだから・・・・誰でも購入は可能と言 ...

  • ブログ

    A45Sにブリッツ製のレーダー探知機&CTEK充電器設置

    春先は天気の気候変動大きすぎますよね・・・週末の実家は極寒で、早朝の外気温は2℃でしたが、お昼過ぎには24℃近くに上昇しておりまして寒暖差とヒノキ花粉大量散布で鼻呼吸が出来ない危機でした(汗)昨年に ...

  • ブログ

    FocusSTバッテリー周りのメンテナンス

    FocusSTは週1しか乗らないので、イモビライザー動作しっぱなしでどんどんバッテリー電力を消費していきます。なので、定期的に電力レベルをチェックしているのですが、またもや電圧が12.3Vくらいまで ...

  • ケータハム充電中

    ブログ

    ケータハム充電中

    ケータハムは次回の出番に備えて充電中。CTEKも良いけれど、メルテックのバッテリー充電器MP-230も愛用しています。劣化気味のバッテリーの復活には、好きなときに幾らでもパルス充電をおみまいできる、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ