ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
さて、ショックを引きずりつつ、(苦笑) 「十勝牧場の白樺並木」に向かいます! 実は北海道って、 白樺だらけなんですよ~ まだ見たいの?(笑) やっぱり、並木は立派ですからね~ 帯広方面なんですが、 ...
なんていう企画があったもんで、行ってきた場所を振り返るちょうどいい機会なので少し書いてみようと思います。むかーしの画像を見返すのも楽しいもんですw画像をアップロードした順に適当に貼っていきます。画像 ...
突如として9月に行けることとなった北海道。新潟港から新日本海フェリーのあざれあに乗船して小樽港へ。小樽港に朝4時30分に到着して稚内を目指す。午前中はずっと雨だったが、夕方近くになって宗谷岬に太陽の ...
樹海に架かる松見大橋、神秘的な雰囲気さえ感じる。ナイタイテラスを後に、糠平国道と呼ばれる国道273号を北へ進む。写真はタウシュベツ展望台駐車場を通過しようとすることろ。十勝三股バス停あたりから白樺並 ...
白樺並木とライズ。津別峠から帯広方面へ向かう途中の道道588号。国道240号に入って、この先の分岐を右折して道道51号へ。朝8時ごろ、陸別まであと5kmの地点。前方に雲とともに霧が広がっているのが見 ...
今回の北海道旅行、台風17号が同じ進路となり雨模様でしたが、最終日は晴天となりました。ドライブして気持ち良かった道を3つ紹介します。(音楽流れますので、ご注意を)北海道旅行のブログは、こちら。 十 ...
十勝の旅、2日目です。午前中は時間をもらって、朝活を(笑)成果はまた後ほど。朝活から帰ってきてお昼という事ですが、帯広ではコレを食べないと始まりません・・・やっぱり「豚丼」食べないといけませんね。駅 ...
7月8日〜13日に、北海道を貧乏放浪旅してきました。当初、マイカーをフェリーに載せて行こうかと思いましたが、思いのほか高額な料金に怯み、現地の時間とお金優先で、飛行機+レンタカーとしました。車は新型 ...
久しぶりのブログです😅雪が無くなり、UXが納車されてからはドライブする機会が増えました😊まずは小樽に行きました😊小樽運河をバックに愛車を撮影出来ました😊地元で安くて有名なお店の海鮮丼が美 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ GSR250]KIJIMA(キジマ) ...
結ヒナパパ
579
[レクサス RC]レクサス( ...
416
[トヨタ クラウン(スポーツ ...
410
裏女神湖ミーティング
443