アルトに関する情報まとめ

  • ブームとはいえSUVはそんなに必要ない…?

    ブログ

    ブームとはいえSUVはそんなに必要ない…?

    スズキ・イグニスが4月末をもって販売終了となっていたそうですね。このクルマ、デビュー当初はボディのデザインが話題となり、ヘッドライトはセルボ、Aピラーはスイフト、前後フェンダー付近のデザインはエスク ...

  • 余談ですが

    ブログ

    余談ですが

    アルトターボRS チューン前のレギュラー仕様の時の街乗り燃費は15km/ℓでした。チューン後のハイオク仕様になってからの燃費は街乗りで何と18.5km/ℓ。こんなこともあるもんだと関心しました。単純 ...

  • ブログ

    スズキの認定試験不正車はアルトバン?

    トヨタ、ホンダ、マツダ、ヤマハ、スズキが認定試験不正でニュースになりましたね。スズキの対象車はアルトの貨物車ってなっていたようですが、それってアルトバンのことですよね。それによってどうこうなることも ...

  • キーパー施工

    ブログ

    キーパー施工

    こんばんわ、ひでぼんです。今日は予約していたキーパーのコーティングと念願のキャリアの取り付けに行って来たのをアップしますね。予約は10時、施工に2時間位かかるという事なので代車を借りて一度自宅に帰り ...

  • ブログ

    アウトバック購入の流れ

    通勤車としてレガシィアウトバックを購入してしまいました。もう2年前のことですが、まあ日記みたいなものだと思って眺めていただければ幸いです。条件としては、・4or5人乗り・荷物がそれなりに載る・ある程 ...

  • 中古車で購入したら車高調が付いていましたが、乗り心地に我慢できなかったので交換することに。装着したのは“HKS ハイパーマックスS”。足がしっかり動いてくれて、快適に気持ちよく走れるようになりました。

    ブログ

    中古車で購入したら車高調が付いていましたが、乗り心地に我慢できなかったので交換することに。装着したのは“HKS ハイパーマックスS”。足がしっかり動いてくれて、快適に気持ちよく走れるようになりました。

    これからワークスをじっくり仕上げるのも楽しそうだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、アルトワークスの車高調取り付けをコクピット白樺のレポートでご紹介 ...

  • 新幹線乗り納め

    ブログ

    新幹線乗り納め

    家業の多忙業務が終了したので横浜へ。月一を目標にしていましたが、さすがに最後は3ヶ月ぶりとなりました。早朝出発なのでガラガラ。10号車には自分を含め2名のみ。今回で定期的な新幹線での横浜移動は乗り納 ...

  • ステアリング交換準備メモ

    ブログ

    ステアリング交換準備メモ

    ステアリング交換するか散々迷っていましたが、ポジションが合わないのか肩甲骨辺りが痛かったり肩が張ったりと辛い時あります💦みん友さんのステアリング交換車(DEEP71mmの直径348mm)に座らせて ...

  • 最近のあれこれ♪

    ブログ

    最近のあれこれ♪

    ボクのメインカーの電動チャリのチャイルドシートカバーが破れて劣化してきたので交換しました👶交換後は見違えるくらい綺麗になりました✨そして、長男がカラオケに行きたいと言うので約10年ぶり?のカラオケ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。