アースに関する情報まとめ

  • ☆ フェーダーコントローラー 配線修理

    ブログ

    ☆ フェーダーコントローラー 配線修理

     えー、昨晩のディナーからです。 昨晩は、4皿ご用意いたしました。 先ずは冷ややっこといきたいが、昨晩の主食はトウモロコシでした。 お昼過ぎに収穫したのを湯がきましたので、メッチャ新鮮で美味しかった ...

  • ブログ

    いいことできた!

    どうも(*'▽')今回は「軽除くアンダー1500㏄」のお題でリクエスト頂きましたカタログのアップになります。コレ…イイですよねぇ♪デザイン的には道具感があって好きですね(*' ...

  • ブログ

    あちこちビリビリ

    「また漏電?」 EV車内のあちこちで「ビリビリ」=中国BYD対地アースが取れないクルマでアース電位をきちんと取るのは難しい。それが技術的に未熟な状態で800Vシステムを導入したので感電するユーザーが ...

  • カーオーディオを家庭用電源で

    ブログ

    カーオーディオを家庭用電源で

    ジーノはオーディオメインで弄ろうと思って、まずはデッキをポチりました。20年前のフラッグシップモデル。中古でも高いwwが、しかし。ジーノはリフレッシュ入院しましたので、着ける車が無い😅ということで ...

  • モーターが停止するようになりました、が、しかし‥‥

    ブログ

    モーターが停止するようになりました、が、しかし‥‥

    今日は、太田市で旧車やスーパーカーのイベントが予定されていた(ネットで見つけた)のですが、雨天順延になったようで家にいました。まあ、梅雨入りしたところなので、仕方がないですね。それで、Moddore ...

  • 自車の車載コンセントで自車を充電してみる。

    ブログ

    自車の車載コンセントで自車を充電してみる。

    タイトル写真は天下分け目の決戦地・関ヶ原にて。突発な思いつきですが100V充電ケーブルがあるのでアウトランダーの車内コンセントで自分を充電したらどうなるのかと思い試してみました。1500W電源ボタン ...

  • 新しい家族😊

    ブログ

    新しい家族😊

    今日は久々のお休み😊洗車したいところですが、朝から雨降ったり止んだり、日中かなりまとまった雨降ったりで、引き篭もりしてました😅溜まったドラマ見たりして忙しかったんですが、ずっと出来てなかった新し ...

  • ブログ

    セリカのお迎えとシエンタの入庫

    車検と各部経年劣化対策のため入庫中だったセリカのお迎えに行ってきました。車検整備で各種油消耗品交換、オイル漏れしていたデスビとパワステポンプの交換、ブレーキランプがすべて点かなくなってテールランプ制 ...

  • ブログ

    暇だったので…

    だるいけどアーシング進めました。インマニ、エキマニを1か所で束ねてコイルも繋いで1本でエアクリボックス下のアースポイントに集めておきました。あとはバッテリーから助手席まで来ているのをエンジンルーム内 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ